どうぶつウェルネスセンター
楽しく学びながら快適な生活のサポートを行っています
気軽に相談できる地域の「かかりつけ医」を目指して 当院では、風邪を引いた、嘔吐する、下痢が続くなどの診療から予防接種、健康管理についての相談を承っています。大きな手術や治療が必要な場合は、本院の久米川みどり動物病院と連携を取りながら対応を行っています。その他にも、狂犬病予防やフィラリア予防、ノミやダニの予防、混合ワクチン、その他消化器官寄生虫予防などの予防も対応を行っていますので、お気軽にご相談ください。
犬との幸せな暮らし方を学んでいきましょう 当院では全8回に渡り、生後2~4ヶ月の仔犬が他の犬や人と慣れて友好的に振る舞うことができるよう社会化を学べるパピークラスを開催しています。またしつけについての指導だけではなく、病気や予防、手術についてなど、毎回医療をテーマにしたお話しも合わせて行っています。
当院のパピークラスは動物病院が開催していますので、病院嫌いな子にも好きになってもらえる大きなメリットもあります。また少人数制で行っていますので、飼い主さまも仔犬も緊張せずに和気あいあいと楽しく学ぶことができるアットホームな雰囲気ですので、是非一度ご参加いただければと思います。
毎月1回の検診で病気の早期発見に繋がります 当院では、「月1検診」といって毎月1回の検診をおすすめしています。病気になったり具合が悪くなったりしてから受診するのではなく、定期的に検診に通っていただくことで病気の早期発見に繋がりますし、「病気にならない体づくり」のアドバイスもさせていただくことができます。また、健康なときの状態や動物の性格を獣医師が知っていることで病気になった際、適切な処置を行ったり、最適な治療法をご提案したりすることもできます。そして、定期的にお越しいただくことで動物たちは院内の雰囲気や診察台に慣れていきますし、病気の際大人しく診察できるようになります。
当院では、動物にとって病院は嫌なところだと認識するのではなく、少しでも「楽しい場所」「嫌ではないところ」と思ってもらうために、診察を受けることができたごほうびとしておやつをあげる「おやつトレーニング」も行っていますので、お気軽にお越しください。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:00 | ● | - | ● | - | ● | ● | ● | ● |
13:00〜15:00 | ● | - | ● | - | ● | ● | ● | ● |
基本情報
定休日 | 火曜日, 木曜日 |
---|---|
住所 | 〒189-0003
東京都東村山市久米川町1-36-1島忠ホームズ東村山店内 |
最寄駅 | 西武新宿線 久米川駅 北口 バス 15分 |