ニシダペットクリニック

西田ペットクリニック

エリア いずみ野線・中田周辺
ジャンル 動物病院、獣医師

ホームドクターとして、動物との豊かな暮らしを幅広くお手伝いいたします

1頭1頭の気持ちに寄り添いながら、ストレスの少ない診療を心掛けています 不調を訴えて来院したのに、さらにストレスを与えてしまっては本末転倒です。病院の雰囲気が苦手な子に関しては無理に診察台の上に乗せることはせず、触られるのが嫌な子は飼い主さまへの問診を重点的に行うなど、柔軟にご対応いたします。また、白衣を見ただけで怖がってしまう子もいますので、あえて白衣は着ないようにしているのも当院ならではのスタイルです。
広く深い診療を大切に、ご家族ごとに寄り添った治療をご提案いたします 治療効果をしっかりと発揮させるには、飼い主さまのご協力が必要不可欠です。獣医師の独りよがりの検査・治療は、ご家族にとって決して良いものではありません。動物の状態や今後の治療方針を資料や模型などを用いて分りやすくご説明し、しっかりとご理解・ご納得いただいた上で治療を進めていくよう心掛けています。
より高度な検査・治療が必要と判断した際は、適切な2次診療施設へのご紹介も行っていますのでご安心ください。

初診の際、仔犬の場合は便を持ってきていただくようお願いしています。また、以前通われていた動物病院がある場合は、前回の検査結果が分かるものをご持参いただけると幸いです。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00 -
16:00〜19:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒245-0009
神奈川県横浜市泉区新橋町1382-1
電話番号 0066-9809-3759293
アクセス 神奈中バス「相模新橋」より徒歩2分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q猫が人を好きな理由

    A猫が人を好きな理由は様々ですが、一般的には以下のような理由が挙げられます。まず、猫は社交的な動物であるため、人とコミュニケーションをとることが好きです。また、人からの愛情や食べ物などをもらうことで生きていく上での重要な要素を認識しており、そのため人に頼ったり、人に懐いたりするようになります。さらに、猫は遊ぶことが好きで、人と遊ぶことも楽しいと感じているため、人に対して興味を持つことがあります。

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

  • Qロシアンブルー(猫)について教えてください。

    Aロシアンブルーは、ロシア原産の美しい灰青色の短毛種の猫です。その魅力的な外見は、スリムで優美な体型、黄緑色の目、中程度のサイズや鈍い喉元等で構成されています。性格は、自分の主人にしかなじまないことも多いですが、仲間には優しく親切で、高い知能からいつも物事を計画しています。そのため、運動量が少ない人や高齢の人でも飼育しやすく、かつ家族みんなが楽しんで飼うことができる愛らしい猫です。

周辺にある店舗