ダクタリドウブツビョウインカンサイイリョウセンター

ダクタリ動物病院 関西医療センター

エリア 堺市
ジャンル 動物病院、獣医師

地域動物医療への貢献を大切に、幅広い診療にご対応いたします

飼い主さまにわかりやすく、親しみやすい診察を心掛けています どんなに良い治療方法があったとしても、飼い主さまのご協力が得られなければ治療効果を発揮することは困難です。また、飼い主さまに後悔の無い選択をしていただくためにも、ペットの状態や治療方針などを分かりやすくご説明し、しっかりとご理解・ご納得いただきながら治療を進めていくよう心掛けています。
些細なことでもお話しやすい、親しみやすい診察を心掛けていますので、何か不安に感じることや分からないことがありましたら、気兼ねなくなくご質問ください。

セカンドオピニオンに関して セカンドオピニオンも随時承っています。当院には多くの獣医師が所属しておりますので、様々な観点から検討させて頂くことが可能です。ぜひお気軽にご相談ください。
予防医療にも注力しています 言葉を話せないペットのコンディションを常に把握するためには、定期的な健康診断の受診が大切です。当院でも、中高齢以降のペットには年2回の血液検査と、年一回の画像診断を含めた健康診断をおすすめしています。
春の予防シーズンの際にフィラリア検査で採血が必要となるため、一緒に血液検査を受けられる方も多いです。また、秋から冬にかけてペットドックを実施しており、画像診断を取り入れた期間限定の健康診断パックをご提供しています。大切なペットと少しでも長く健やかな暮らしを送るためにも、ぜひご検討ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜13:00
16:00〜19:00

基本情報

住所 〒599-8231
大阪府堺市中区学園町2-6
電話番号 0066-9809-1358563
アクセス 【バスをご利用される場合】 ■南海バス31、32系統「府大研究所前」下車、徒歩1分 【車をご利用される場合】 阪神高速15号線:堺出口から国道310号線 河内長野方面へ [当院駐車場] 22台駐車可能
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください。

    Aヨークシャーテリアはイギリス原産の小型犬で、体重は約3.2kg程度、肩高は20cm以下で非常に小さい犬種です。鮮やかなトリミングが特徴的で、長い髪の毛を手入れして、まるでマフラーを巻いたかのような毛並みを作ります。 性格は活発で愛嬌があり、遊びが大好きです。また、知的で飼い主に忠実であるとされ、家族に対してはとても愛情深い犬種です。

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Qロシアンブルー(猫)について教えてください。

    Aロシアンブルーは、ロシア原産の美しい灰青色の短毛種の猫です。その魅力的な外見は、スリムで優美な体型、黄緑色の目、中程度のサイズや鈍い喉元等で構成されています。性格は、自分の主人にしかなじまないことも多いですが、仲間には優しく親切で、高い知能からいつも物事を計画しています。そのため、運動量が少ない人や高齢の人でも飼育しやすく、かつ家族みんなが楽しんで飼うことができる愛らしい猫です。

周辺にある店舗

最近見た店舗