ヒガシカワグチドウブツビョウイン

東川口どうぶつ病院

エリア 川口・鳩ヶ谷
ジャンル 動物病院、獣医師

かしこまらず、お気軽にご来院ください

病院嫌いが少しでも軽減できるように まずは飼い主さまから症状をヒアリングしたり、お話しして打ち解けている姿をワンちゃんに見てもらうことで「この人は安心できる人なんだ」と伝わるようにしています。
病院が苦手な動物に対しては来院いただいてもその日は診療せず、おやつをあげるだけにして少しずつ慣れてもらう等、地域密着の病院だからこそ出来ることもございますので是非一度ご来院ください。

飼い主さまのご要望をしっかりとお伺いします すぐに検査をして結果をお伝えするのではなく、飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、不安点や疑問点にしっかりお答えしながら一緒に治療方法を考えていきます。とりあえず検査を行ってみるということは致しません。なぜこの検査・治療が必要か、しっかりとお伝えするようにしておりますのでご心配なことがあればお気軽にご相談ください。
グリーフケアについて 当院では飼い主さまに対しての心情ケアを行う、グリーフケアにも力を入れております。
大切な愛犬愛猫の病気が分かった時、何でうちの子が…とショックを受けたり、悲しみや怒りを感じたり、飼い主さまには様々な心情の変化が起こることでしょう。その想いを一人で抱え込まず、私たちにご相談ください。前向きな飼い主さまの姿を見ることは、きっと動物たちの安心にも繋がるのではないでしょうか。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜11:30
16:00〜18:30

基本情報

定休日 火曜日, 祝日
住所 〒333-0802
埼玉県川口市戸塚東1-14-25
電話番号 0066-9809-3759883
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

周辺にある店舗

最近見た店舗