トリミングルームCoCo(ホテル)

LP TIPS : 毎年2月22日は猫の日です。
  • 深夜営業
  • ネット予約
  • クーポン

日曜日:09:00〜19:00, 月曜日:09:00〜19:00, 火曜日:09:00〜19:00, 水曜日:09:00〜19:00, 木曜日:09:00〜19:00, 金曜日:09:00〜19:00, 土曜日:09:00〜19:00, 祝日:09:00〜19:00

-

夫婦で始めたサロン&ホテル

滞在中の過ごし方 ワンちゃんが宿泊するのは90cm×60cmの個室のケージです。ゆとりあるサイズで、ゆったり過ごしてもらえます。店舗の上階が私どもの住居になっていることから、夜間の様子確認も数回に分けて行っています。落ち着かずに眠れない子や、飼い主さまからリクエストがあった場合は、添い寝にも対応できる場合もございますので、ご相談ください。
また、日中はホテル内にある安全性を重視スペースで、時間の許す限り私たちも一緒になって遊んでいます。お散歩はオプションメニューとしてご用意しています。ご希望があれば1日2回をベースとし、それぞれ20分ほどかけて芝生のある公園などを歩きます。雨天時は屋根付きのベランダ(約30平米)があるので、相性の良いグループに分けて、あるいは1匹ずつ交代で走り回ってもらいます。なお、どうしてもペットホテルでは落ち着けないワンちゃん、ほかのワンちゃんとの生活がむずかしいワンちゃんには、ご自宅にご訪問してお世話するサービスもございますので、お問い合わせください。

犬の管理栄養士が食事のアドバイス ごはんは、ふだんの食べ慣れたものをご持参していただきます。環境が変わってワンちゃんの食欲が落ちないよう、ご自宅で使っているおもちゃやリード、飼い主さまの匂いが付いたタオルなども一緒にご持参いただけると良いと思います。もちろん、当ホテルでも犬種や年齢ごとに分かれたフードをご用意可能です。夕食後は消灯して、ゆっくり休んでもらいます。ケージのある部屋には死角がないよう見守りモニターを設置し、映像と音をいつでも確認できるようにしております。
私は犬の管理栄養士の資格を持っています。もし、ワンちゃんの理想的な食事の分量やフードの栄養素などについてお知りになりたい場合は、お気軽にお尋ねください。

緊張をほぐす看板犬と資格に基づく衛生管理 ワンちゃんの緊張をほぐすという点で、当店の看板犬であるトイ・プードルとチワワも活躍してくれます。これまで、どの子が来ても仲良く一緒に遊んでいて、特に問題がなければ一緒に寝ることもあります。食事やリラックスタイムのワンちゃんの様子をスマートフォンで撮影し、ワンちゃんと離れて寂しがっている飼い主さまに、通信アプリやメールなどでお送りしたり、動画サイトなどにアップした動画をご視聴いただくことも可能です。
ホテルは私どもの住居を兼ねていることもあり、衛生面にかなり気を使っています。私は愛玩動物保健衛生士の資格を所有し、感染症を防ぐために、嘔吐物や排せつ物の適切な処理を心得ています。ケージも利用が終わるごとにアルコールで消毒し、除菌や消臭に効果的な薬剤で洗い上げます。
最後になりますが、当ホテルは事前予約制となっています。ご予約なしでのご利用はお断りする場合もございますのでご了承ください。また滞在前の見学も受け付けていますので、お気軽にお声がけください。

ギャラリー

アクセス

トリミングルームCoCo(ホテル)

拡大地図を表示

埼玉県草加市旭町5-4-1アニマルームビル1F

基本情報

店名 トリミングルームCoCo(ホテル)
住所 埼玉県草加市旭町5-4-1アニマルームビル1F
アクセス -
電話番号

0066-9809-1355793

営業時間 日曜日:09:00〜19:00, 月曜日:09:00〜19:00, 火曜日:09:00〜19:00, 水曜日:09:00〜19:00, 木曜日:09:00〜19:00, 金曜日:09:00〜19:00, 土曜日:09:00〜19:00, 祝日:09:00〜19:00
定休日 -

localplace知恵袋

Q 犬の適切な食事や給餌時間は?

A 犬の食事や給餌時間については、その年齢や体調、活動量などにより変わります。以下に基本的なガイドラインを示しますが、個々の犬の健康状態やニーズに合わせて調整することが重要です。 **子犬(0-6か月)** 子犬の成長は非常に速く、十分な栄養素を必要とします。一般に、子犬は1日3回から4回食事をすることが推奨されます。 食事には、子犬の成長に必要な栄養素が含まれている専用のフードを選びましょう。給餌量はフードパッケージの指示に従うか、獣医に相談してください。 **成犬(1歳以上)** 成犬は1日2回、日中と夕方に食事を与えるのが一般的です。食事の時間はできるだけ一定に保つことが最も良いです。朝と夕方に給餌すると、食事の間に十分な運動時間が確保できます。 **高齢犬** 年齢と共に、犬のエネルギー需給は減少します。高齢犬用の食事は、消化しやすくカロリーが低く、年齢に応じた栄養素が含まれています。 高齢犬は便秘になりやすいため、食物繊維を多く含む食事が推奨されます。また、病気や特定の問題に対応するために特別な食事を必要とすることもあります。 **食事内容** 犬の食事はバランスが重要です。主な栄養素としては、たんぱく質、炭水化物、脂肪、ビタミン、ミネラルなどが必要です。 また、食事量については犬の体重、運動量、健康状態などによって変わります。適切な食事量を決めるためには、獣医師と相談することが最良の方法です。 以上の情報は一般的なガイドラインであり、あくまで参考の一つです。犬が健康を維持するためには、定期的な健康チェックと適切な栄養摂取が必要です。獣医師と相談しながら、犬に最適な食事や給餌時間を見つけてください。

Q フェレットとは?

A フェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

Q ゴールデンレトリバーについて教えてください

A ゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。