コウツドッグワン

こうつドッグわん(ホテル)

エリア 阿波・吉野川
ジャンル ペット、動物病院(その他)

徳島県吉野川市にあるこうつドッグわん(ホテル)の情報です。

ペットホテルについて 幅広い体格の子をお預かりしますので、基本的にはケージ内にてお過ごしいただきますが、1日数回屋内のフリースペースや屋外のドッグランでたくさん遊んでいただいております。体格や相性などを見て、スタッフが監督のもと他の子と一緒に遊ばせることもありますし、個別に遊ばせることもございます。敷地内で遊べるため、お散歩時の道路飛び出しや自動車事故などのリスクがありません。
夜間もスタッフ常駐となっており、時間外も見回りをしております。なお、シニアのお預かりは、体調等を考慮して可否を判断いたします。まずはご相談くださいませ。

お持物について 狂犬病及び抗体検査結果証明書を受付当日必ず持参してください。書類の確認ができない場合は当日お預かりをお断りさせていただく場合がございます。
その他、いつも食べているごはん(1回分ずつ小分けにしたもの回数分)、おうちの匂いが付いたもの(普段使っているベッドやタオルなど)をご用意くださいませ。いつものアイテムがあるだけで、ぐっとリラックスできるものです。


トリミング・シャンプーについて まず飼い主さまにワンちゃんのことをヒアリングしてカルテを作成。ワンちゃんのことをしっかりと把握して、どのようなことに気を付けてあげればよいのか、どんな風に接してあげればよいのかを認識いたします。仕上がりがより良くなるように犬種や肌の状態に合わせて、複数種類のシャンプーを使い分けて洗い上げます。カットについては飼い主さまのご希望を伺いつつ、ご家庭でお手入れしやすいスタイルをご提案。心身に負担がかからないように、できるだけスピーディーに仕上げます。
なお、当日のコンディションに問題なければシニアもお受けいたしますので、まずはご相談くださいませ。

その他サービスについて 当ホテルは長期お預かりもしております。1か月以上のお預かりでトリミングが1回無料になりますので、ぜひご利用くださいませ。
その他、送迎サービスも行っております。対応範囲や料金につきましてはご予約時にお問い合わせください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜20:00 -

基本情報

定休日 木曜日
住所 〒779-3405
徳島県吉野川市山川町木綿麻山山川町井上71
電話番号 0066-9809-1358883
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

周辺にある店舗