イケブクロドウブツビョウイン

いけぶくろ動物病院(トリミング)

最寄駅 池袋駅 北口 徒歩 10分
エリア 池袋
ジャンル ペットサロン、トリミング

地域の動物たちの健康な生活をサポートします

トリマーの手心 カットはトリマーによってのこだわりやちょっとしたコツが現れる部分かもしれません。
当院のトリミングでは普段の生活を過ごしやすく、お手入れもし易いスッキリしたカットを行うことが多いですが、その年によっての流行りの形やポイントを適度に取り入れて、愛らしさをたっぷり感じていただけるカットを行っています。
特に一番目が行くお顔周りのカットは、少しの変化で表情の見え方が変わるので、飼い主さまのご要望も、何でもお伝えしていただきたいと思っています。

ワンちゃん毎の骨格の違い、その子の性格や飼い主さまのご要望を擦り合わせていき、飼い主さまにもワンちゃんにも満足していただけるカットを行えるよう取り組んでいます。


地域の方々への満足のために 冒頭でお伝えしたとおり、当院では獣医療と並行してトリミングの受け付けも行っています。普段来ていただく方々に便利に使ってもらいたいという気持ちから、トリミング施設の併設は開業時から念頭に置いていました。
この地域にはトリミングサロンが多く点在していますが、病気を抱えてしまっている子、あるいは高齢に達している子など、残念ながら他店で断られてしまっているケースもあるのではないかと思います。そういった際に、少なくとも病気に対しての備えが出来ている当院に、安心してお任せしていただければと思います。

当院は飼い主さまとの距離感を密接に持てるよう心掛けており、アットホームな空気を作るように常に意識しています。当院は外からもよく見えるガラス張りの造りになっている他、大型のワンちゃんをお連れの飼い主さまも気兼ねなくお待ちいただけるよう、待合室を広くとっています。
高齢のワンちゃんのお預かり 当院のトリミングは年齢制限を設けておらず、施術の前に獣医師による健康診断を行ったのち、可能であれば適時指示をあおぎトリミングを行っています。
ワンちゃんは高齢になると心臓病を抱えているケースが多く、そういった子には激しいシャワーやドライヤーなどの施術は控えつつ、それでいて素早く施術を行います。二回のシャンプーを一回で済ませる、様子を見て疲れた様子であれば休憩を入れる、場合によっては早めに切り上げるなどして、時間の短縮に取り組んでいます。
単純に立ちっぱなしの時間が減ることは、それによってストレスを感じる時間が減ることでもあり、心身の負担に影響するのです。

また、負担軽減のためには飼い主さまにも協力していただいている部分もあります。ワンちゃんはなるべく施術の直前に連れてきていただき、済んだらすぐに迎えに来ていただく。お預かりの時間を極力作らないようにスケジュールを組み、トリミングの後はお家の一番リラックスできる場所でゆっくりしていただきたいと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
16:00〜19:00

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒171-0014
東京都豊島区池袋2-65-15
電話番号 0066-9803-4912283
最寄駅 山手線  池袋駅 北口 徒歩 10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qロシアンブルー(猫)について教えてください。

    Aロシアンブルーは、ロシア原産の美しい灰青色の短毛種の猫です。その魅力的な外見は、スリムで優美な体型、黄緑色の目、中程度のサイズや鈍い喉元等で構成されています。性格は、自分の主人にしかなじまないことも多いですが、仲間には優しく親切で、高い知能からいつも物事を計画しています。そのため、運動量が少ない人や高齢の人でも飼育しやすく、かつ家族みんなが楽しんで飼うことができる愛らしい猫です。

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

周辺にある店舗

最近見た店舗