オグラダイドウブツビョウイン

小倉台どうぶつ病院(トリミング)

エリア 若葉区・緑区
ジャンル ペットサロン、トリミング

動物たちとの楽しく健康な毎日を支えます

健康管理も兼ねたトリミング トリミングにあわせて、診療や状態のチェックも行なっています。ワンちゃんに体調不良の兆候や怪我などがみつかれば飼い主さまへ報告し、病院での処置も行いますので、健康管理にも役立てていただけます。
また、トリミングを通して皮膚の状態改善やトラブルの予防にも取り組んでおり、皮膚に優しいシャンプーや薬浴を使用して健康にも配慮したトリミングを行ないます。ご希望のスタイルについてもお気軽にご相談ください


ペットホテルのご利用について 当院ではペットホテルの受付も行っており、ワンちゃん、ネコちゃんだけでなく、うさぎや鳥、その他の小動物も、院内の入院設備を使用して安全にお預かりしています。こちらも年齢や持病による制限は設けておらず、事前に飼い主さまから十分にお話を伺い、適した環境を提供できるよう心掛けています。
ホテル利用と併せて診察やトリミングも提供いたしますので、飼い主さまのご都合に合わせて便利にご利用ください。

小倉台どうぶつ病院の診療方針 小倉台どうぶつ病院では、診察の際に飼い主さまから十分にお話を伺うことを大切にしています。日々の暮らしぶりを伺いながら、会話を通して適切な検査・治療を提案していきたいと考えています。
飼い主さまと協力して動物たちの健康を守っていけるよう、常にペットたちの気持ちを推し量り、幅広い視点を持った獣医療を提供していますので、些細なご相談でもお気軽にご来院ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜13:00 -
16:00〜19:00 - - -

基本情報

定休日 月曜日
住所 〒264-0007
千葉県千葉市若葉区小倉町1807-6
電話番号 0066-9802-9706133
アクセス ◇バス停「北小倉」より徒歩1分ほど
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qシャム猫について教えてください。

    Aシャム猫は、タイ原産の美しい外観を持つ猫の品種です。彼らは美しいブルーの目と、クリーム色または白に近い体に濃い色の顔、耳、尾を持っています。彼らは細長い体型と長い脚を持ち、一般的には中〜大型の猫です。 性格的には、シャム猫は非常に社交的で活発で、人懐っこく好奇心旺盛です。彼らは飼い主との強い絆を築き、家族の一員として積極的に参加します。また、彼らは知能が高く、トレーニングや知的な刺激を楽しむことができます。 一般的に、シャム猫は健康で長寿ですが、遺伝的な病気や特定の健康問題に注意を払う必要があります。定期的な健康チェックと適切な食事、運動、トリミングを行うことが重要です。

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

  • Qゴールデンレトリバーについて教えてください

    Aゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。

周辺にある店舗