サロンフォレストキャット

Salon FOREST CAT

エリア 自由が丘
ジャンル ペットサロン、トリミング

キャットグルーマーが愛猫ちゃんの魅力を最大限に引き出します

猫にシャンプーは必要? 猫は体臭が少なく、セルフグルーミングをするので猫にシャンプーは必要ないと考えられる方が多いようですが、室内飼いが当たり前のいま、猫は一年中ゆるやかな換毛期の状態にあり、人間がお手入れをしてあげなければいけない環境で生きています。
シャンプーは体を清潔に保つためだけではありません。 特に長毛種や被毛の深い短毛種は、衛生と健康管理はもちろん、猫と人間がより楽しく暮らすために定期的なお手入れが必要です。汚れ、皮脂の量、毛色、毛質などにより、猫ちゃんに適した施術プランをご提案いたします。

丁寧なシャンプー&ブロー、独自技術でさらさらフワフワに シャンプーやグルーミングに入る前に、猫ちゃんの性格やこれまでの経験、病歴などを詳しくヒアリングし、猫ちゃんの負担にならないよう施術プランを作成いたします。施術は全て無麻酔ですので、体への負担も最小限に抑えることができます。
シャンプーは、皮脂汚れを落とすクレンジングクリーム + 汚れを落とすクレンジングシャンプー2回 +毛色を美しくする仕上げシャンプー1回 + コンディショナーの全5行程を通して、しっかり丁寧に洗います。被毛の長さ、猫種、被毛の色などを考慮し、使用するシャンプーやコンディショナーの種類や手順を考え、最適なものをセレクトいたします。
さらに炭酸泉の沐浴とマイクロバブルの微細な泡で、付着しているアレルギー物質や細菌、古い角質や過酸化脂質などの地肌や毛穴に詰まった老廃物などを取り除きます。その後ブロー&ドライで抜け毛やもつれを取り除き、ふわふわの毛なみをつくります。

長毛種の魅力を最大限生かしたグルーミング 当店では、長毛種の魅力を最大限活かしたグルーミングを行っております。
繊細な猫ちゃんが嫌がらない独自のメソッドで、長毛種の猫ちゃんもさらさらフワフワに仕上げます。飼い主さまからも「これまでにない仕上がりで、ふわふわが長持ちします!」とご好評いただいております。
また、汚れやすい部分や毛玉になりやすい部分をカットするなど、猫ちゃんも飼い主さまも毎日快適に過ごせるようなご提案をさせていただきます。もちろん美しさは損ねないように細心の注意を払っておりますので、お気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

基本情報

住所 〒152-0035
東京都目黒区自由が丘1-16-13
電話番号 0066-9809-0600883
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

周辺にある店舗

最近見た店舗