アニマルケアガーデンツバキミネ

アニマルケアガーデン椿峰(トリミング)

最寄駅 小手指駅 南口 バス 6分
エリア 所沢市
ジャンル ペットサロン、トリミング

皮膚科専門医のアドバイスを元に、美容と治療を両立したトリミングを行います

当サロンのトリミングについて 当サロンのシャンプーについては皮膚科診療と連携した施術を行っております。
皮膚科の先生のアドバイスを受けた洗い方を実施しており、ごしごしこすって洗わないよう、あらかじめ作った泡を使って、やさしく洗い流します。
また、最後にかけるコンディショナーは、十分な保湿が行えるような使い方を心がけております。シャンプー剤自体は他のサロンなどで使われているものと変わりませんが、どのシャンプーを使うかという点に関しましては獣医師からのアドバイスを受けて使い分けておりますので、肌に心配のあるワンちゃんネコちゃんにも心配がありません。
また、獣医師が全ての子の健康チェックを毎回行い、一通り触診・聴診で診ながら耳や皮膚の状態もチェックを実施しています。チェック時に異常が見つかった場合はもちろん、少し気になることがあった場合でも、それに応じたご提案をさせていただいておりますので、安心してお任せください。

トリミング以外のサービスについて 当サロンではトリミングや診療以外にもドッグトレーナーを招いてしつけ教室やパピーパーティー、ペットホテルでのお預かり、オリジナルのおやつの販売など、様々なサービスを行っております。
しつけに関しては、無駄吠えや、よその人に飛びついてしまう、といったご相談が多いです。やはりそういった問題行動のしつけは、飼い主さまが自発的に行おうとしない限りは効果を得られませんので、積極的に教室に参加していただきたいと思います。
しつけを行うにあたり大切なのは日々の積み重ねですが、特に大切なのは一貫性です。例えば、お父さんが教えていることと逆のことをお母さんが教えていたら、ワンちゃんはパニックになってしまいます。そういった意味でも、できればパピーパーティーやしつけ教室はご家族でそろって参加していただき、ご家族みんなが同じやり方でしつけを行っていくことが理想的です。
しつけ方法は書籍なども多く出版されておりますが、書かれていることが本によって違ったりしますので、疑問に思うことがあれば、その場ですぐにご質問ください。
例えば、ドックトレーナーの先生も、絶対こうしなさい、というようには言いませんし、こういう風にしていきたい、というご要望を伝えていただければ、それに沿った形でしつけのやり方を教えてくれます。厳しい先生ではないので安心してご質問していただければと思います。

今後の展望について 当サロンのコンセプトとして、誰か特定の人に頼るといよりは、施設自体が主体となり、そこに獣医師やトリマーが手伝いに来ている、というイメージでトリミングを行っております。今までもそうですが、今後も「ワンちゃんとネコちゃんが健康に暮らすためのトータルケア施設」を目指していきます。飼い主さまが動物を飼ううえでのお困りごとやお悩みごとをなんでも解決できるような、皆さまのニーズに応えられる病院、サロンにしていきたいです。
今後は病院と連携した猫カフェや猫専用ホテルのほか、老犬老猫ホーム等も設立していきたいと考えております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜17:00

基本情報

住所 〒359-1146
埼玉県所沢市小手指南4-34-4
電話番号 0066-9802-9708143
最寄駅 西武池袋線  小手指駅 南口 バス 6分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗