ヨシイドウブツビョウイン

よしい動物病院(トリミング)

エリア 大和市
ジャンル ペットサロン、トリミング

こんにちは、よしい動物病院(トリミング)です

よしい動物病院の特長 病院と聞くと、敷居の高いイメージや入りにくいイメージがある方も多いと思います。当院では、皆様に親しんでいただける一次診療施設として、いい意味で病院らしくない、アットホームで居心地のいい空間つくりを目指しております。内装は白と水色の清潔感のある落ち着いた雰囲気に致しました。スタッフ一同、動物達に安心してトリミングを受けて頂けるよう努力しております。土曜日、日曜日もご利用頂けますので、是非ご利用ください。
よしい動物病院のトリミング 当院で行うシャンプーは、皮膚の状態に合わせて様々な薬用シャンプーをご用意しております。体毛や皮膚の状態を良質に保つためにも施術は丁寧にしっかりと行っておりますので、どうぞ安心してお任せください。また、動物病院併設という強みを活かし、持病を持っているワンちゃんでも安全にシャンプー・カットを行えるようバックアップ致します。高齢や心臓病、外耳炎をお持ちのワンちゃんでもまずはご相談ください。
また、施術時間が長くなる事で動物達にストレスを与えないように迅速トリミングを行っております。カットに関しては動物達それぞれの個性や飼い主様のお好み、季節感や流行も考慮してカットスタイルを提案しており、飼い主様とはコミュニケーションをとりながらスタイルを決めていきます。

院長挨拶 よしい動物病院院長の吉井 徹です。近年、獣医療の進歩により動物達の平均寿命も延び、昔では珍しかった高齢ならではの病気を抱える動物も多くなりました。動物と人との関係性も同じく変化する中で、トリミングを行う事が皆様と動物達との生活の質の向上につながればと考えております。当院は、地域の皆様のお声に出来るだけお応え出来るよう努めて参ります。今後共宜しくお願い致します。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜15:00

基本情報

定休日 日曜日, 水曜日, 祝日
住所 〒242-0002
神奈川県大和市つきみ野7-12-6
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Q猫のトイレのしつけ方を教えてください

    A猫のトイレのしつけは、初めて飼うときに重要なポイントです。まずは、トイレの場所を決めます。猫は、清潔で静かな場所を好みます。次に「猫用トイレ」を用意します。砂の種類やにおいに敏感なので、猫が使いやすいものを選びます。砂を入れた猫用トイレに、猫を近づかせることが大切です。トイレの場所に猫が近づいたら、トイレ内で猫を遊ばせたりはしゃがせたりして、トイレという場所を覚えさせるようにします。トイレに入ったら、砂を掘る音を聞いて、トイレの中に用を足すように教えていきます。ただし、決して強い姿勢でしつけをすることがないように注意してください。また、猫がトイレを使った際には褒めたりご褒美をあげたりして、トイレで用を足すことが良いことだと認識させるようにしましょう。

  • Qアメリカンショートヘア(猫)について教えてください。

    Aアメリカンショートヘアは、アメリカ原産の猫種です。平均的な体重は3~7kgです。短い騙毛が密生しており、シルバー・クラシックタビ―といった色鮮やかな毛色が特徴です。性格は穏和で優しく可愛らしいとされており、抱っこされても落ち着いています。運動量が多く元気な猫とされており、あまり手間がかからないため初心者にもおすすめできる猫種の1つです。

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

周辺にある店舗

最近見た店舗