ナガジンカイシーズクリニック

永仁会シーズクリニック

最寄駅 (池袋-飯能)所沢駅南口より徒歩5分
所沢駅南口より徒歩5分
エリア 所沢市
ジャンル 人間ドック施設

PET-CT、MRI、CTなどの画像診断による検診を行っております

永仁会シーズクリニックは、埼玉県所沢市東住吉にございます。所沢駅から5分とアクセス良好です。2005年8月に開院して以来、「画像診断センター」としてより質の良い医療を提供できるように努力して参りました。
画像診断により、がん、心筋梗塞、脳卒中の「三大疾病」をカバーする検診を行っております。これまで、がんや脳卒中に対する検診を行ってまいりました。そして2014年4月より、心臓(冠動脈)の検査も可能な新しい「MRI装置」を導入しています。MRIでの検査は被ばくすることもなく、造影剤も使用しないのが特徴です。
また、当院の「プレミアムコース」「エクセレントコース」には脳検査も組み込まれております。MRIによって「脳腫瘍」「脳萎縮」「脳梗塞」などの脳疾患を検査するだけでなく、PET-CTによって「早期アルツハイマー型認知症」の徴候もお調べいたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜17:30 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒359-1124
埼玉県所沢市東住吉7-5
クレジットカード 利用可能
最寄駅 西武池袋線  (池袋-飯能)所沢駅南口より徒歩5分
西武新宿線  所沢駅南口より徒歩5分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q人間ドックは何日かかりますか?

    A人間ドックの所要日数は、施設やプログラムの内容によって異なります。一般的には1日から3日程度の期間がかかります。日数も検査項目や検査内容によって変動する場合があります。 大まかな流れとしては、初日に受付や身体測定、健康相談などを行い、次の日には必要な検査を受け、最終日には結果の説明やアドバイスを受けることになります。 ただし、総合的な検査や深堀りの必要な場合は、何週間にもわたる場合もあります。施設によっては、結果の報告や追加の検査などを含めて総合的に数日から数週間かかる場合もあるので、事前に確認することをおすすめします。

  • Q人間ドックは何歳から受診できますか?

    A一般的には、人間ドックの受診は20歳以上の人に推奨されています。しかし、個々の健康状態やリスクファクターに応じて、年齢に関係なく受診することもできます。特定の症状や家族歴、生活習慣の変化などがある場合は、より早い年齢での受診が適切とされることもあります。医師と相談し、自身の健康状態やリスクを考慮して受診のタイミングを決めることが重要です。

  • Q人間ドックで行われる身体測定とは?

    A人間ドックで行われる身体測定は、身体の各部位や機能の状態を評価するために行われる検査です。身長・体重などの基本的な身体計測の他に、血圧・脈拍の測定、視力・聴力の検査、肺機能検査、心電図などが含まれます。生活習慣病のリスクを評価するBMIや腹囲の測定も行われることがあります。また、血液検査を行い、生化学的な指標やホルモンのバランスなども評価されます。これらの測定結果に基づいて、健康状態や疾患のリスクを判断することが目的となります。

周辺にある店舗

最近見た店舗