ドッグファーストファミーユ

dog 1st famille~お宅訪問トリミング~

エリア 市川市
ジャンル ペットサロン、トリミング

家族であるワンちゃんの気持ちに寄り添うトリミングを

訪問トリミングのメリット 「ワンちゃんにとって移動が負担になる」「トリミング中の様子が気になる」「育児や介護などで自宅を空けられない」など、トリミングサロンに通うのが大変な方はたくさんいらっしゃいます。訪問トリミングであれば飼い主さまはゆったりお過ごしいただけますし、ワンちゃんもリラックス。トリミング中は傍にいていただいてもいいですし、家事を終わらせるなど有意義に使っていただいても構いません。

なお、当日は下記のご用意をお願いいたします。
ワンちゃんを拭くタオル(大きなタオル1枚 or 小さなタオルだと2枚程)・掃除機・お風呂場・トリミングしても大丈夫な机、台など。

トリミングについて 生涯必要なケアであるトリミングですから、できるだけ負担を減らしてあげたいと考え、ワンちゃんの目線に立つことを大切にしています。
人間同様ワンちゃんも性格は千差万別。足を触られるのが嫌な子もいれば耳を触られるのが嫌な子がいるなど、本当に様々だと日々実感しています。ですからどの子も同じやり方ではなく、ワンちゃんの数だけ方法があると考えています。例えば足腰の弱い子であれば台の上でなくお膝の上で寝ころんだままカットをするなども可能です。
なお、シニアについても年齢制限はございませんし、病気の子もできる限りお受けしております。健康な子もそうでない子も、よくご相談して進めていきたいと思います。
シャンプー・オプションメニューについて 古くから抗菌剤として使われてきたティーツリーを使ったA.P.D.Cのティーツリーシャンプー、たっぷり保湿をしてくれるアフロートドッグなど、シャンプーは低刺激で肌に優しいものを多く取り揃えております。
また、100%オーガニックハーブを原材料としたハーブパックもご用意しております。毛玉や静電気の防止・ニオイやフケの予防・皮膚や被毛の改善など、さまざまな効果が期待できます。ハリやツヤがアップするので撫でた時もふんわりサラサラ。きっとご満足いただけると思います。

エリザベスカラーについて 「手術後の患部を舐める」「手足を舐めてしまう癖がある」「目が見えなくてぶつかってしまう事がある」「よく目や耳をかいてしまう」「プラスチックのエリザベスカラーを付けて
元気がなくなっている」
そんな時におすすめしたいのが布製のエリザベスカラー。一つひとつ手作りしており、首回りや長さのオーダーも可能です。肌当たりが優しく、ワンちゃん・ネコちゃんの負担を軽減いたしますので、ご興味のあるかたはぜひお問い合わせくださいませ。直接のご購入以外にフリマアプリでもご購入いただけます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜18:30

基本情報

住所 〒272-0111
千葉県市川市妙典
電話番号 0066-9803-5895963
アクセス 対応エリア:市川市、浦安市、船橋市、松戸市、習志野市、千葉市、江戸川区、江東区、葛飾区 (上記以外も一度お問い合わせ下さい。)
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qアビシニアン(猫)について教えてください。

    Aアビシニアンは、美しいコートと独特の外観が特徴の猫の品種です。彼らは中型から小型で、筋肉質で引き締まった体型をしています。彼らは非常に活発でエネルギッシュな性格であり、知識欲も旺盛です。彼らは知恵を活かして問題解決にも挑戦します。 アビシニアンは非常に社交的で人懐っこい性格をしています。彼らは飼い主との絆を重視し、一緒に遊ぶことを楽しむでしょう。彼らは活発で知恵もあるため、刺激的な遊びや知恵の餌を与えることが重要です。

  • Qウエストハイランについて教えてください。ドホワイトテリア

    Aウエストハイランドホワイトテリアは、小型犬の一種で、一般的には「ウエスティ」と呼ばれています。彼らは、スコットランド原産で、可愛らしい見た目とフレンドリーな性格が魅力です。彼らは小型犬ながらも活発で、散歩や遊びが大好きです。また、トレーニングにも良く応じる賢さを持ち、家庭犬として人気があります。彼らの被毛は白色で、飼い主は定期的なブラッシングやトリミングを行う必要があります。素晴らしい家族の一員となり得るウエスティは、愛されるペットとして多くの人々に選ばれています。

  • Q犬が下痢になったら

    A犬が下痢になった場合は、以下の対応が必要です。 1. 水分補給を行う: 下痢により激しい脱水症状が起こるため、十分な水分補給が必要です。 2. 食事を控える: 下痢により腸が刺激されるため、犬にとって消化の容易な食品を与えることが大切です。牛乳や油っこい食品は与えないようにしましょう。 3. 病院に連れて行く: 下痢は原因が多岐にわたるため、症状が悪化する前に動物病院に連れていくことが重要です。獣医師が犬の状態を診断し、適切な治療を行うことができます。 4. 翌日に改善しない場合は、獣医に連絡をする: 下痢により悪化する症状もありますので、翌日にも改善しない場合は、獣医に相談してください。

周辺にある店舗

最近見た店舗