ケーズドウブツビョウイン

K'sどうぶつ病院

エリア 井荻・上石神井・武蔵関
ジャンル 動物病院、獣医師

動物たちの元気で幸せな暮らしを支えます

お悩みに幅広く対応 ワンちゃん・ネコちゃんやそのほかの各種小動物まで、動物の健康に関する相談の窓口としてご利用いただけるよう広く全科で診察を受け付けており、健康診断やワンクチン接種からいざという時の処置、セカンドオピニオンのご相談、しつけや飼い方・普段の食事についてもご相談にお応えしています。
ジェネラリストとしてそれぞれの治療の精度を高めていけるよう努めている中でも、消化器科や循環器科に注力して取り組んでいるほか、血液検査機器や画像診断機器は精度が高い設備を備えています。

診療方針 診察の際はその動物、状態・症状の確認を大切にしており、データに捉われず必要性のある治療・検査をご提案します。また、初めての方にも安心してご利用いただけるよう会話をする時間を十分設けており、検査・治療の内容や、症状に対してどんな方法で、どこまでの治療を行うかをわかりやすくお伝えしています。
ご家族ごとのお考えやライフスタイルに合わせて、無理のない治療を行えるよう努めています。

暖かでアットホームな環境 院内には超大型犬もゆったり過ごせる広々した待合室・診察室や、デリケートな子でも安心の犬猫で分かれた入院室を設けており、動物病院が苦手な動物たちも出来るだけ通院の負担を少なく出来るよう努めています。また、院内環境を使用したペットホテル・トリミングサービスも行っていますので、ぜひお試しください。
※トリミングサロン・ペットホテルは完全予約制です。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜11:30 -
16:00〜18:00 - - -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒167-0023
東京都杉並区上井草3-1-19
電話番号 0066-9809-4406173
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

  • Qフレンチブルドッグについて教えてください

    Aフレンチブルドッグは、フランス原産の小型犬種で、愛らしい見た目とコンパクトな体型が魅力的です。頭が大きくて平たく、鼻が短いのが特徴で、しっかりとした体つきと短い脚があります。性格は、明るく社交的で、人懐っこい性格です。また、運動量が少なく、お家での過ごし方にも適しています。しかし、呼吸器系統の病気を持ちやすいため、注意が必要です。飼う際には、食事管理や注意深いケアが必要となります。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗