オダワラドウブツビョウイン

おだわら動物病院

エリア 小田原
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

大切な家族の笑顔が少しでも長く見られるよう、一歩進んだ医療をご提供いたします

豊富な提案力で、ご家族ごとに最適な治療プログラムをご提案いたします 治療効果を十分に発揮させるためには、ご家族全員の協力が必要となります。大切な動物が今どんな状況で、どのような検査や治療が必要なのかを分りやすくご説明し、しっかりとご理解・ご納得いただいた上で治療プログラムを決めていくことを大切にしています。また、少しでも動物の痛みや負担が少なくなるよう常に心掛けています。治療を行うにあたって、少しでも不安に感じることや分からないことがありましたら、遠慮なくご質問ください。
健康寿命を延ばすために大切なこと 健康寿命を延ばすためには、早期発見・早期治療が重要です。言葉を話せないペットは自身の不調を上手く伝えることが出来ず、ときには症状を隠して我慢してしまうこともあるため、飼い主さまが不調に気付いた頃には症状が進行しているケースも少なくありません。
そうなる前にきちんと対策を取ることが、健康寿命を伸ばすことに繋がるのです。当院では7歳を越えるまでは年1回、7歳を越えたら年2回の定期検査をお勧めしています。健康で楽しい暮らしを少しでも長く続けるためにも、ぜひご検討ください。

予防医療にも注力しています 健康寿命を伸ばすためには、「病気になりにくい体作り」も大切です。動物も人と同様に、適切な食事選びや体重管理、口腔内のケア、適度な運動が必要となります。もちろん、フィラリア、ノミ、ダニ(マダニ)、消化管内寄生虫、混合ワクチンなどの感染症対策も忘れてはいけません。当院では、動物たちの生活の質(QOL)、を高く保つために、予防医療にも力を入れています。「お家でどんなケアをしてあげたらいいか分からない」「最近、肥満気味になってきた」など、動物の不調の有無に関わらず何かお困りの際は、どうぞお早めにご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:30 -
16:00〜18:30 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒250-0004
神奈川県小田原市浜町1-10-14
電話番号 0066-9809-4406423
アクセス 小田原~市役所~諏訪の原公園【バス】銀座通り停留所から徒歩8分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

周辺にある店舗