ペットサロンアリス

ペットサロン アリス

エリア 宮津・天橋立・伊根
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さまに安心して頼ってもらえるお店を目指して

その子にピッタリのシャンプーを選んでいます 当店では、ハートランドシャンプー、モーストケミカルシャンプー、ノルバサンシャンプーの3種類をご用意しており、その子の皮膚・被毛の状態に合わせて使い分けています。どのシャンプーもサロンクオリティの高品質のものです。
その他、歯磨き、耳掃除、爪切りといった日常のケアも行っています。歯磨きなどのお手入れは、お家でやってあげるのは難しい…と感じている飼い主さまも多いのではないでしょうか。ベテランのトリマーが丁寧にケアしていきますので、愛犬愛猫の健康のためにも是非ご活用ください。

シニアの子のトリミングについて 安全面を考慮し、当店では15歳までのワンちゃんネコちゃんのトリミングを行っています。(15歳以上は要相談)その子の健康状態や体調をしっかりと確認した上で、無理のない施術を心がけていますので、シニアの子の美容にお困りの飼い主さまは一度ご相談ください。
ペットホテルも便利にご活用ください トリミングの他にもペットホテルや一時預かりといったサービスを行っています。
温度管理や衛生面にも十分配慮し動物たちが快適に過ごせる環境を整えていることはもちろんのこと、家庭犬訓練士の資格を持ったスタッフも在籍していますので、ワンちゃんとの暮らしの中で困っていることなどがあれば遠慮なくご相談いただければと思います。
ご旅行や出張、ちょっとしたお出かけの際は是非ご利用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜17:30 - -

基本情報

定休日 水曜日, 木曜日
住所 〒626-0018
京都府宮津市本町745
電話番号 0066-9809-5074183
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんにオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • localplace知恵袋

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

  • Qイタリアングレーハウンドについて教えてください。

    Aイタリアングレーハウンドは小型犬で、その名前の通りイタリア原産です。彼らは美しく優雅な外観を持ち、ショートコートの被毛と細身の体型が特徴です。彼らは非常に活動的でスピーディであり、優れた走力を持っています。また、イタリアングレーハウンドは賢く忠実であり、飼い主に対して非常に愛情深いです。彼らは他の犬とも仲良くすることができ、家族にも適応しやすい性格を持っています。ただし、彼らは神経質な一面もあり、静かで穏やかな環境が望ましいです。また、被毛が薄いため、寒冷地では適切な温度管理が必要です。定期的な運動や社会化訓練が必要ですが、彼らはトレーニングに非常に敏感であり、素晴らしい家庭犬として知られています。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

  • 周辺にある店舗