ペットプラザアストナガマチテン

ペットプラザあすと長町店

エリア 太白区
ジャンル ペットサロン、トリミング

その子その子の個性に合わせた優しいトリミングをご提供します

愛犬愛猫のことを詳しくお聞かせください 事前のカウンセリングでは、その子の性格、当日の体調、苦手なこと、ご希望のカットなどを丁寧にお伺いしていきます。こういうスタイルにしてみたい!といったご要望はもちろん、ブラッシングが苦手で困っている…といったご相談があれば、お家に帰った後も飼い主さまがお手入れしやすく、ワンちゃんも快適に過ごせるようなカットをトリマーからご提案させていただくことも可能です。ご家庭ごとの生活スタイルやその子の状態に合わせたピッタリのトリミング方法を一緒に考えていきましょう。
こだわりのシャンプーやオプションメニューについて シャンプーは、プードルなどフワフワとした被毛の子におすすめしているものと、ダックスなどの短毛犬におすすめしているものの2種類をご用意しており、その子に合ったものを使い分けています。オプションメニューにはなりますが、パピーちゃんやデリケート肌の子にも使用することができる低刺激のシャンプーや、トリートメント入りのシャンプー、保湿効果が期待できるダーマモイストバスなどもご用意していますので、「愛犬にどんなケアをしてあげればいいか分からない…」などとお困りの方はお気軽にお声掛けください。
トリミングの負担を減らすための工夫 シャンプーの際は動物たちの繊細な皮膚被毛になるべく負担をかけないよう、擦り洗いはせず、泡とお湯が同時に出るシャワーガンという機械で優しく汚れを洗い流しています。
また、シャンプーの後はすぐにドライの工程に入るのではなく「ぽかぽかタイム」とうオリジナルの時間を設けているもの当店の特徴の一つです。吸水性の良いタオルでワンちゃんの体に残っている水気をとりつつ、長時間のトリミングが負担にならないよう、ちょっとした休憩の時間ともしています。

お出かけや出張の際はペットホテルをご利用ください お泊りはもちろん一時預かりにもご対応しており、清潔な環境のなか一頭一頭が快適に過ごせる空間をご用意しています。
ホテルご利用のワンちゃんについては、夜ごはん前後の時間、一頭ずつお部屋の中から出してスタッフと一緒に遊ぶ時間を設けています。ワンちゃんが楽しく遊んでいる様子などを撮影し、飼い主さまにお写真をお送りするサービスも行っていますので「愛犬の様子が心配…」という方にもご安心いただけるのではないでしょうか。

※ペットホテルは小型犬のみの受け入れとなっています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜19:00 - -
09:00〜19:00 - - - - - -

基本情報

住所 〒982-0007
宮城県仙台市太白区あすと長町2-3-10コーナン店内
電話番号 0066-9809-5074493
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qエキゾチック(猫)について教えてください。

    Aエキゾチックショートヘア(Exotic Shorthair)は、ペルシャ猫の遺伝子を持つ猫種で、被毛は短く密であり、顔立ちは平らで鼻が短い特徴があります。個体差はありますが、一般的には穏やかでおだやかな性格を持ち、遊ぶことよりもひっそりとくつろぐことを好みます。また、飼い主に対しても愛情深く忠実であり、人懐っこい性格が特徴です。エキゾチックは美しい見た目と飼いやすさから、人気のあるペットとして知られています。

  • Q猫が不適切に噛んだり引っ掻いたりする場合、どのように対処すべきですか?

    A猫が噛んだり引っ掻いたりする行動は遊びの一環であることも多いですが、それが度を超えたものや人に対する攻撃っぽいものであれば、以下のように対処することが無難です。 1. 場所を変える: 噛まれたら、すぐにその場から動かずに、静かに指を出す。猫が興奮しているときに逃げると、「追いかけっこ」の一環と理解する可能性があるためです。 2. 痛みを伝える: 軽く猫の鼻に触れるか、驚かせるような音を出すなどして、「それは痛い」、「それはよくない」ということを教えます。 3. おもちゃで遊ぶ: 猫と遊びたいときは、自分の手を使う代わりに、猫用のおもちゃを使用します。 猫は爪と歯を使って遊ぶため、おもちゃを使うことで猫があなたの手を攻撃することを防げます。 4. トレーニング: 許容範囲を超えて噛む・引っ掻くような行動が続く場合は、専門家の助けを借りて行動矯正を検討することも必要かもしれません。 5. 医師に相談: 突然攻撃的な行動を始めた場合や、もし猫が怒って引っ掻いたり噛んだりする理由がわからない場合は、病気や痛みが原因である可能性もあるので、獣医に相談してください。 あくまで猫は生き物で、100%人間の思い通りにはなりません。大切なのは、猫との適切なコミュニケーションを図りつつ、猫がストレスを感じないような環境作りを心掛けることです。

  • Q秋田犬について教えてください

    A秋田犬は、日本原産の大型犬種で、主に猟犬として飼われています。筋肉質で力強く、勇敢な性格が特徴で、体高が60センチメートル以上、体重が30キログラム以上になることが多いです。毛色は、赤や白、虎斑といったバリエーションがありますが、特に赤い毛色が代表的です。飼い主への忠誠心が非常に強く、護衛犬としても優秀なため、警察犬や盲導犬としても活躍しています。ただし、しつけがしっかりとされていないと、他の犬や人間に攻撃的になることがあるので、注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗