カイインセイドッグサロンユードッグ

◆会員制◆ドッグサロン Udog

エリア 福岡市東区
ジャンル ペットサロン、トリミング

一頭一頭にしっかりと向き合うプライベートドッグサロン

トリミングの基礎ともいえるシャンプーには特に力を入れています カットですっきり可愛いらしい見た目に仕上がったとしても、土台となるシャンプーの段階でしっかりと汚れを落とせていなければ、ワンちゃんの皮膚状態を清潔に保つことは出来ません。
当店では、通常のコースで最高の状態でお帰り頂けるようコース設計としており、お家に帰った後ももつれにくく、サラサラな仕上がりに導きます。当店の知識と技術力でワンちゃんの魅力を最大限に発揮させる、他店では味わえない仕上がりになります。
また、最善なコース設計となっておりますが、補えない面も御座います。年齢や状況に応じて必要なものは変化していくものだと考えておりますので、厳選したオプションメニューのご用意が御座います。必要な面を必要な時に補って頂くという概念で高品質かつ低価格でどれも自信をもっておすすめできるものばかりなのでぜひお試しください。
シニアの子の施術もお任せください 「生涯にわたって通い続けてもらいたい」といった想いから年齢制限などは設けず、シニアの子の受け入れも行っています。必要に応じて立ち合いや簡単な保定を飼い主さまにお願いする場合や立ち合いトリミングをお願いする場合も御座いますので、ご協力いただけますと幸いです。また、体力的な理由などで施術を一度に行えない場合、分割トリミングもございますのでご相談ください。

※ワンちゃんの健康状態によっては、動物病院での処置をおすすめさせていただくことや飼い主さまのご理解によってはお断りさせていただく場合も御座いますが、詳細は一度ご連絡ください。
ご旅行や出張の際はペットホテルもご活用ください メインとしては小型犬の(中型犬は要ご相談)お預かりを行っていますが、お部屋のサイズは全てのワンちゃんに共通して同じものをご用意しています。中型犬でもゆったりと過ごしてもらえるのではないでしょうか。

ホテルは少数制です。5月8月12月といった繁忙月はご新規様のホテルはワンちゃんの安全のため一律ご新規のお客様の受け入れは行っておりませんのでご理解お願いいたします。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒812-0064
福岡県福岡市東区松田1-5-850-1-1
電話番号 0066-9809-5073723
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

  • Qノルウェージャンフォレストキャットについて教えてください。

    Aノルウェージャンフォレストキャットとは、北欧のノルウェー原産の長毛種の猫のことを指します。野生の森林地帯で暮らす野生の猫からの進化を遂げたと言われており、長く毛並みと筋肉質の体型が特徴的です。また、性格は陽気で社交的で、飼い主とのコミュニケーションを好みます。運動能力も高く、ジャンプ力があるため、遊び好きな子猫たちを持つ飼い主にも向いています。また、絡まった毛玉を持っていることが多いので、ブラッシングをすることが必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗