
文京区周辺でジムをお探しなら、24/7Workoutにお任せください!

下記のようなお悩みをお持ちではありませんか?
悩み1
短期間で痩せたい
24/7Workoutなら、短期間のメニューを組むことも可能です。 同窓会で美しい姿を見せたい方や、夏に自信を持って水着が着たい方などにおすすめします。
悩み2
痩せたいけど食事を抜くのはつらい
24/7Workoutは食事制限を行いません。必要な栄養素がしっかり摂れるメニューの指導やアドバイスで、 無理のない食事管理をしています。3食しっかり食事をしながらも、理想的なボディメイクが可能です。
悩み3
ダイエットが長続きしない
24/7Workoutでは、ダイエットのプロであるパーソナルトレーナーがサポートします。 お客様に寄り添い、途中で挫折しないように導きます。
24/7Workoutなら、ボディメイクに関するお悩みも全て解決!ぜひご連絡ください。
24/7Workoutのサービス
文京区周辺でジムをお探しなら「24/7Workout」にご相談ください。
24/7Workoutの特徴をご紹介します。
- 1
完全オーダーメニュー
生活スタイルや運動経験、目標などは人それぞれ。
24/7Workoutは、お客様一人ひとりに合わせた100%オーダーメイドのメニューをご提案します。
それぞれがストレスなくスピード感を持って、理想のボディメイクをすることが可能です。 - 2
ウェアやシューズなどが全て無料でレンタル可能
トレーニングをするにはそれなりの服装が必要ですが、 24/7Workoutならウェアやシューズなどが全て無料でレンタルできます。 汗拭きタオルやドリンク、トレーニング後のシャワーなども無料です。
- 3
LINEで予約可能
24/7Workoutは、気軽にLINEで予約ができます。
お客様のご都合に合わせて、場所や時間を選ばずに予約できるため便利です。
他のパーソナルジムとの比較
項目一覧 | 24/7Workout | Aジム | Bジム |
営業時間 | 月曜日~日曜日 7:00~24:00 | 月曜日~日曜日 7:00~23:00 | 月曜日~日曜日 10:00~22:00 |
レッスン期間 | 2ヵ月 | 2ヵ月 | 2ヵ月 |
2ヵ月プラン総額 | 257,400円 | 282,800円 | 281,600円 |
レッスン数/月 | 8回 | 8回 | 8回 |
レッスン時間/回 | 75分 | 50分 | 55分 |
レッスン 1回あたり費用 | 16,088円/回 | 23,925円/回 | 17,600円/回 |
レッスン 1時間あたり費用 | 12,870円/h | 28,710円/h | 19,200円/h |
プラン・料金
- 最短・最安
1か月コース
入会金含む
149,600円(全8回)
1回75分あたり18,700円
- 標準&効率的
2か月コース
入会金含む
257,400円(全16回)
1回75分あたり16,088円
- 入会金半額
3か月コース
入会金の50%含む
344,300円(全24回)
1回75分あたり14,346円
- 入会金無料
4か月コース
入会金無料
431,200円(全32回)
1回75分あたり13,475円
※75分コースのほか、100分コース・120分コースもご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
【1か月コース注意事項】初めてご入会いただく方のみお申込みいただけます。
※本コースの内容につきましては、予告なく変更・終了される場合があります。予めご了承ください。
※各種キャンペーンとの併用は可能です。
全額返金制度
24/7Workoutでは「全額返金制度」を導入しております。 ダイエットにお悩みの方が、安心して第一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます。
以下の3つの条件全てを満たすことが適用条件となります。
- ・全額返金の申請を初回トレーニングから起算して30日以内にされること
- ・トレーニング日時の予約変更を3回以上されていないこと
- ・トレーニングの無断欠席、トレーニング日時から24時間以内での予約変更又は予約キャンセルのいずれもされていないこと
※全額返金の申請までに購入された物品等の購入代金については、全額返金の対象外です。
※全額返金制度を利用された方は、当社の施設は一切利用できません。
※全額返金制度を利用された方は、今後の入会はお断りさせていただきます。
※詳細は『利用規約・免責事項』の返金規約をご確認ください。
お客様の声
ご契約プラン:3か月
30代/女性のお客様
身長154cm、体重58kg、体脂肪率32でした。
カウンセリングのアンケートで目標を体重50kg、体脂肪率25としたところ、「とても良い目標だと思います」と言って頂きました。
筋トレは未経験ですが歩くのが好きと伝え、「それなら時間が短いコースで十分かも」「きちんとした身体作り、 トレーニング方法を知る専門学校だと思ってもらってもらえば、あとは自分で続けられますよ」と言われたので、 とりあえず3か月のクイックコースを選択しました。
3か月終えて、体重は目標に届きませんでしたが、体脂肪率は26まで落ちました。
見た目はだいぶ痩せました。筋肉については階段をのぼっての息切れがなくなった程度の自覚です。笑ご契約プラン:2か月
60代/男性のお客様
担当トレーナーの方は若いですが、会話もしっかりしており体の知識も深く体の痛みの部分を良く理解して、 無理なく楽しく筋トレを始める事ができました。
食事も否定ではなくその中の食材をこれに変えると、なお効果的と指導されるので無理なく改善されていきました。
若い方のように2か月で見事なスタイルに変身という訳にはいきませんでしたが体脂肪が10近く下がった事にはビックリしました。
肩周りの痛みや張りからも解放された事が一番嬉しかった事です。ご契約プラン:4か月
20代/男性のお客様
私は、友人の結婚式に向けてダイエットを始めました。
人見知りの私ですが、体験に行った時からお話ししやすく正直本当に入会するか迷ってましたが、すぐに入会を決めました。
トレーニングも毎回、楽しくできましたし食事の面でも的確にアドバイスしてくださったり、とてもわかりやすかったです。
4か月だけ頑張る!と心に誓って始めたトレーニング。今日で無事に終えることが出来ました。
目標としていたマイナス20キロというところまでできたのも、毎回サポートしてくださったトレーナーの方のおかげです。感謝しかありません。
本当にありがとうございました。
帰る前に、「お手紙書いたんで。」とくださったことにも感動。とても素敵な場所でした。
よくある質問
- Q
本当に2か月で痩せられるの?
A24/7Workoutでダイエットに取り組まれた方のほとんどは、2か月で目標を達成しています。
目標値によっては期間を調整することもありますが、目標を実現させるためのプランで理想を現実にすることが可能です。 - Q
終わった後にリバウンドしませんか?
A短期間で痩せるといっても、正しい食事管理で痩せているためリバウンドしにくい体になっています。
また、ダイエットを通してノウハウを習得しているため、ダイエット後も自分で管理がしやすいでしょう。 - Q
週に何回トレーニングをするのですか?
A24/7Workoutでは、週2回のトレーニングを行います。
必要な筋肉をつけるためには休息期間も重要なためです。週2回だけでも効果は現れます。 - Q
ダイエット中にお酒を飲んでも大丈夫ですか?
Aお酒を飲んでも大丈夫ですが、炭水化物を多く含む醸造酒(ビール、ワイン、日本酒など)は控えたほうが良いでしょう。
焼酎やウイスキーのような蒸留酒がおすすめです。しかし、どちらにしても飲みすぎると暴飲暴食につながるため、適度な量に留めましょう。
文京区周辺の店舗紹介
ジムの選び方
はじめの頃は意気揚々と通っていても、しばらくするとモチベーションが下がり、 結局行かなくなってしまったという方も多いのではないでしょうか。
ジムが続かない原因は、以下の6つです。
対処方法も合わせて紹介します。
1.目標設定が高すぎる
まずは、ジムに対して苦手意識を持たないようにすることが大切です。
いきなり「体重マイナス10キロ」というような大きい目標を立ててしまうと、なかなかできずに挫折してしまう可能性があります。 「1週間でマイナス0.5キロ」などのように、小さな目標を積み重ねながら続けていきましょう。2.目標を設定しておらず、達成感が得られない
目標がなければいくら頑張っても達成感は得られません。
ジムに行ってただ運動するのではなく、どのようになりたいのか、 どうすればなれるのかを意識しながらトレーニングすることが重要です。
なかなか体重が落ちなかったり、目に見えた変化が感じられないような時期があったりするかもしれませんが、 目標があればそこに向かって取り組むことができるでしょう。3.トレーニング内容が偏っている
ダイエットをしている方は、カロリー消費に効果がある有酸素運動ばかりをしがちです。
しかし、フィットネスバイクやランニングマシンは、単調な動きが続くため飽きやすく、挫折につながってしまう可能性があります。
筋トレも組み合わせることで筋肉量がアップして代謝が向上し、結果的に痩せやすくなるでしょう。4.ジムが遠い
ジム通いは習慣化させることが大切です。
ジムが遠ければ、行くまでの大変さから挫折してしまうこともあるでしょう。
「ストレッチだけする」「サウナに入りに行く」など、筋トレ以外でも気軽に通える範囲でジムを選ぶのがおすすめです。5.ジムに行く時間を確保できない
仕事や家事、育児をしながらジムに通うのはなかなか難しいことでしょう。
しかし、時間の使い方を工夫すれば通えないこともありません。
ジムの場所、時間などを考慮し、自分に合ったジムを選ぶことで通うことはできるはずです。6.モチベーションが続かない
ジムに通うことが習慣化してきたのも束の間、今度はモチベーションが続かないという問題が起きることがあります。
人それぞれモチベーションを上げる方法は違いますが、さまざまな工夫をすることで維持できるでしょう。
例えば、「ランニング中に音楽を聞く」「スタジオレッスンを取り入れる」「友達と行く」「新しいウェアにする」などが挙げられます。
それでも続かないという場合は、パーソナルトレーナーがいるジムに通うと続きやすいでしょう。
パーソナルジムのメリット・デメリット
パーソナルトレーニングとは、自分一人に対してトレーナーがマンツーマンで指導してくれるトレーニング方法です。
トレーニングメニューはもちろんですが、食事なども含めてトータル的にサポートしてくれます。
パーソナルトレーニングができるところをパーソナルジムといいます。
ここでは、パーソナルジムのメリットとデメリットを紹介します。
メリット
1.自分に合わせたトレーニングメニューを考えてもらえる
体のなかで鍛えたほうが良い部分や脂肪を落としたほうが良い部分を考慮し、 効率的に理想的な体へ近づけるようにトレーニングメニューを考えてもらえます。
トレーニングの負荷や量も判断してもらえるのでわかりやすいでしょう。2.トレーニングフォームを確認してもらえる
効果的なトレーニングをするなら、正しいフォームで行うことが大切です。
間違ったフォームでトレーニングをすると効果は半減してしまうでしょう。
パーソナルジムではトレーナーが毎回確認してくれるため、トレーニング初心者や経験が浅い人におすすめです。3.モチベーションが維持できる
当然ながらトレーニングはきついものです。
一人でやっていると心が折れてしまうこともあるでしょう。
しかし、毎回トレーナーが指導してくれるパーソナルジムなら、きつい時に励ましてもらえたり、 継続できるようにアドバイスがもらえたりします。4.栄養面や生活面についてアドバイスをもらえる
ボディメイクはトレーニングだけをしていればいいというものではありません。
食事や睡眠も深く関わってきます。
パーソナルジムでは、正しい食事管理や睡眠改善のためのアドバイスをしてくれます。
デメリット
1.一般的なジムよりもお金がかかる
一般的なジムは1か月使い放題で1万円程度が相場といわれていますが、 パーソナルジムは2か月から3か月で30万円以上かかるところも少なくありません。
そのため、料金が高いと感じる人が多いのも事実です。
しかし、短期間で効果が出るうえに、正しい食事管理方法やトレーニングの仕方など、 痩せるためのノウハウを身につけられると考えれば納得できる金額ではないでしょうか。2.パーソナルトレーナーと相性が合わない
人間ですから「合う」「合わない」はどうしても存在します。
相性が合わないとトレーニングの効果にも影響を与えてしまうため、 合わないなと感じたら早めにジムに相談しましょう。3.レッスンの時間や回数が決められている
1回のレッスンは約60分が一般的です。
また、通う回数は週2回から3回のところが多いでしょう。
そのため、物足りなく感じる方もいるかもしれません。
しかし、その内容で効果が出ることは実証されているため、パーソナルジムを信じて取り組みましょう。
文京区周辺でジムをお探しなら100%完全オーダーメニューの24/7Workoutにお任せください!
会社概要
会社名 | 株式会社トゥエンティーフォーセブン |
---|---|
代表取締役 | 小島 礼大 |
本社所在地 | 〒105-6236 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー36F |
設立 | 2007年12月28日 |
事業内容 | パーソナルジムの運営、ダイエットや健康を目的としたオンラインショップ・オンラインメディアの運営、「ヘルスケア×AI」によるアプリやツールの開発 |