レディアンドコー

Lady&Co

エリア 岡本・摂津本山
ジャンル ペットサロン、トリミング

その子その子の個性に合わせた、負担の少ないトリミング

ワンちゃんの特徴をしっかりと理解してあげられるように 事前のカウンセリングではカットのご要望はもちろん、ワンちゃんの特徴を詳しくお伺いしています。病歴、アレルギー、噛み癖がある、トリミングで暴れてしまった経験がある、脱臼しやすいなど、小さなことでも構いませんのでお話いただけると助かります。例えば、脱臼のことを事前に教えていただければ、その箇所に負担がかからないよう膝の上でお手入れを行うなど、配慮しながらトリミングを進めていくこともできます。
シニアのワンちゃんのトリミングは、基本的に12歳まで(ご新規さま)と年齢制限を設けていますが、獣医師さんからの許可を得ているなど、ご対応できる場合もございますので、まずは一度お問い合わせください。

全てのコースでファインバブルシャワーを使用しています シャンプーはフワフワ仕上がりが飼い主さまからもご好評のプロフェムシリーズをご用意しているほか、全てのコースでファインバブルのシャワーを使用しているのも当店の特徴です。ワンちゃんにも優しい柔らかな肌当たりのシャワーで、超微細な気泡が毛穴の奥まで入りこみ、皮脂や汚れを洗い流していきます。
またオプションメニューには、ハーブパックやハーブ湯、炭酸泉、シセルリノなどをご用意しています。シセルリノとはハリコシ・潤い・艶感を追究した高濃度美容液シャンプーのこと。美容成分が被毛の表面はもちろん内側まで浸透していき、ツルツルつやつや仕上がりへと導いてくれます。ご来店の際はぜひお試しください!


プラッキングやレーキングもお任せください 専用のナイフや指を使用し被毛を抜いていく「プラッキング」、ブラッシングで取りきれないアンダーコートを処理する「レーキング」などにもご対応しています。
プラッキングはテリア犬種が本来持つ毛質・毛色を保つためにもおすすめのメニューです。定期的にご利用いただくことが大切なお手入れとなりますので、ご興味のある方は一度ご相談いただければと思います。

ご旅行や出張などでお家を空ける際はペットホテルをご利用ください ペットホテルのお部屋は、完全個室タイプのものをご用意しています。壁の高さもあるので、他のワンちゃんが苦手な子にもリラックスしていただけるのではないでしょうか。
ホテル滞在中も、お家にいる時と同じようにのびのびと過ごしてもらえるよう、お部屋から出してスタッフと一緒に遊ぶ時間を設けたり、1日2回のお散歩にもご対応しています。お散歩に連れていく際は二重リードで安全面に十分配慮している他、出来る限り普段の生活に合わせた距離や長さで行っていますので、ご希望などあればカウンセリングの際お気軽にお申し付けください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒658-0082
兵庫県神戸市東灘区魚崎北町5-4-17マンション福田1階
電話番号 0066-9809-5833863
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qメインクーン(猫)について教えてください。

    Aメインクーンは、アメリカ原産の大型の猫種で、非常に大きく、体重が5〜10キロにも達することがあります。性格は落ち着いていて、温和で親しみやすいため、家族全員に愛されています。長毛で丈夫な被毛を持つため、毛の手入れが必要です。運動量が多く、好奇心旺盛なので、長時間遊ぶことができるおもちゃやオモチャで遊ばせることが重要です。健康管理にも注意が必要です。

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

  • Qトイプードルについて教えてください

    Aトイプードルは、フランス原産の犬種プードルの中でも最小サイズの種類で、体高は25cm以下、体重は3kg以下となっています。プードルといえば毛並みが特徴的で、トイプードルもその特徴を持っており、ウェーブのかかった柔らかい毛質を持ち、抜け毛が少ないためアレルギーが心配な方にも人気があります。性格は知的で賢く、しつけやトレーニングがしやすく、活発で愛情深い性格を持っています。また、トリミングが必要なため、定期的なケアが必要になります。

周辺にある店舗

最近見た店舗