ドッグサロンオルナ

Dog Salon ORUNA

エリア 町屋・南千住
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

ワンちゃんとトリマーの絆を大切に

ワンちゃんとの関係作り トリミングサロンはワンちゃんにとって苦手な場所であるケースが多いと思いますが、当店ではワンちゃんにトリミングを好きになってほしい、トリミングサロンを楽しい場所だと思ってほしい、と考えています。
トリミングをする前も、トリミングをしている最中も必ずコミュニケーションをとり、トリミングが終わった後はケージフリーの状態で一緒に楽しく遊ぶようにしています。途中で休憩したりおやつを食べたりするうちにワンちゃんもトリマーを信頼し、リラックスできるようになります。

パピー期の大切な時期に最適な対応を パピー期のトリミングはその子のトリミング犬生を左右する大切な時期。ですからトリミングを好きになってもらえる工夫を凝らしています。例えばトリミング前に一緒に遊んだりおやつを食べてリラックスしたり、苦手なことはやり方を変えてあげたりしています。
ワンちゃんの立場に立った優しいトリミングを行うことで、トリミングに対してマイナスイメージを持たずに済み、心身への負担を軽減することができます。
もちろんトリミングは若い時だけ必要なものではありません。シニアの子は体調や病気の症状などを見て飼い主さまとご相談しながら、できる限り対応いたします。

トリミングについて 飼い主さまに明確なイメージがある場合はそれを実現できるようにいたしますし、イメージをお伝えいただいたうえでご提案することも可能です。例えば「スタイルをよく見せたい」という場合は足が長く見えるカットに、逆に「キュートにみせたい」という場合は足が短く見えるようにカットすることもできます。
また、その子の骨格や毛質を考慮した「似合わせスタイル」のご提案も得意としております。イメチェンをしたい、この子にもっと似合うカットを提案してほしい、どうしたらいいかわからない、という場合はぜひご提案させてください。その子の持つ魅力を最大限に引き出していきたいと思います。
トリミング後は撮影して写真をプレゼントしておりますので、そちらもご来店の楽しみのひとつにしていただければと思います。

シャンプーについて その子の肌質や被毛の状態に合わせて複数のシャンプーを使い分けています。体を洗う際はマイクロバブルを使用し、こすらずに被毛の奥に潜む汚れやにおいの元まで洗い流していきます。すっきり汚れが落ちるので仕上がりがふんわりサラサラ。肌のコンディションを整えるためにセラミドを使って全身しっかり保湿することで、肌を健やかに保ちます。
また、オプションも豊富にご用意しておりますので、こちらもぜひお試しくださいませ。

お写真撮影について トリミング後にかわいくなった姿を一眼レフにて撮影。高画質でクオリティの高い一枚に仕上げてお渡ししています。通常サイズはもちろん、A4サイズ・A3サイズなど、大判でのお渡しも可能です。
特にパピーのあどけない可愛らしさは一瞬で過ぎていきますので、貴重な一瞬をカメラでとらえて、ご家族の大切な思い出にしていただければと思います。

トリミングが苦手な子もご相談を 「暴れるから」「噛むから」という理由でトリミングサロンに通えなくなってしまったという子は意外に多いものです。
そんな子もあきらめずにまずはご相談ください。当店ではワンちゃんとのコミュニケーションを大切にして、何が嫌なのか、どうやったら嫌がらないかを考え、工夫を凝らしながらトリミングいたします。例えば足を持つときの角度によって痛みが出る子であれば持ち方を工夫してあげるだけで穏やかになってくれるケースもあります。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00 - -
09:00〜16:00 - - - - - - -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒116-0001
東京都荒川区町屋1-21-13サロンドグレース1F
電話番号 0066-9809-5834503
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

  • Qロシアンブルー(猫)について教えてください。

    Aロシアンブルーは、ロシア原産の美しい灰青色の短毛種の猫です。その魅力的な外見は、スリムで優美な体型、黄緑色の目、中程度のサイズや鈍い喉元等で構成されています。性格は、自分の主人にしかなじまないことも多いですが、仲間には優しく親切で、高い知能からいつも物事を計画しています。そのため、運動量が少ない人や高齢の人でも飼育しやすく、かつ家族みんなが楽しんで飼うことができる愛らしい猫です。

  • Q犬のトイレのしつけ方を教えてください

    A犬のトイレのしつけは、以下のような手順を踏んで行うことが一般的です。 1. トイレの場所を決める:まず、犬がトイレをする場所を決めます。トイレシーツやトイレトレイなどを使用して、固定した場所に導きます。 2. 時間を決める:犬の排泄には時間が関係しています。毎日同じ時間にトイレに連れていき、排泄を促すようにしましょう。 3. 徐々に範囲を広げる:最初はトイレの場所を固定し、排泄が成功するまでそこに連れていきます。徐々に場所を広げ、他の場所でも排泄できるようにします。 4. 声かけをする:犬が排泄する際に「オシッコ」や「ウンチ」という言葉を教え、声かけをします。すると、後に犬はその言葉でトイレをするようになります。 5. 成功したら褒美を与える:犬が成功したら褒美を与えてあげましょう。褒美はトイレをうまく使った報酬となるので、より早くしつけが定着します。 ただし、しつけには時間と忍耐が必要です。犬には個性があり、すぐに覚える子もいれば、なかなかうまくいかない子もいます。焦らず繰り返し、根気よく教えていきましょう。

周辺にある店舗