ノンキチ

ノンキチ

エリア 新潟市
ジャンル ペット、動物病院(その他)

完全個室でのびのびホテル暮らし

ストレスフリーな環境 ペットホテルのためだけの一軒家となっており、お掃除しやすいペット用の床と壁紙を使用して常にきれいな環境と、適切な室温・湿度に調節したお部屋をご用意しています。
年齢制限を設けることなく受付を行っており、飼い主さまとの十分なご相談のうえでお預かりしていますので、シニアの子でもお気軽にご相談ください。

いつでも安心 飼い主さまにも安心していただけるようLINE限定でスタッフが撮影した写真や動画をお送りしているほか、プレミアムプランでは一日2回のお散歩や複数頭のお預かり、夜間の見守りサービスなど、より充実した環境を提供しています。
また、当店では全てのプランでのお預かりにWEBカメラを導入しており、お預かり中のご様子をいつでもご覧いただけます。ご自宅でお使いのWEBカメラのお持ち込みにもご対応いたします。

オーダーメイドシッティング 知らない場所が苦手…、自宅の環境が大好きで離れたくない…という子には、ご自宅に伺ってお世話を行うペットシッターサービスをオススメしています。
事前に打ち合わせを行い、普段の暮らしに合わせた内容をご提案しており、食事やトイレ関係のお世話はもちろん、お散歩やグルーミング・マッサージといったお手入れ、時間内であればちょっとした家事のお手伝いにも対応していますので、お気軽にご相談ください。
※初めてご利用の際は、一度当店へお越しいただきます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜19:00

基本情報

住所 〒950-0034
新潟県新潟市東区浜谷町1-1-58
電話番号 0066-9809-6080183
アクセス ご自宅【東区、中央区の全域と西区、北区の一部】から新潟駅、新潟空港、フェリーターミナルへ無料送迎サービスも行っています。
アクセスをみる

localplace体験談

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

  • Q動物病院の選び方

    A動物病院の選び方には、以下のようなポイントがあります。 1. 正規の資格を持った獣医師がいるかどうか 2. 設備が整っているかどうか 3. アフターケアや緊急時の対応がきちんとしているかどうか 4. 安心できるリピーターの口コミが多いかどうか 5. 料金が適正かどうか これらのポイントをチェックして、自分のペットに合った動物病院を選びましょう。また、緊急時にどこにかかるか決めておくことも重要です。

周辺にある店舗