サニードウブツビョウイン

サニー動物病院

エリア 長野・中条
ジャンル 動物病院、獣医師

動物たちに、より良い暮らしを

診療方針 問診の時間を十分に設けてコミュニケーションを大切にしながら診察を行っており、お悩みに対して適切な獣医療を提供できるようご案内いたします。一般診療の他、腫瘍科や漢方とリハビリを組み合わせて用いる中医療(東洋医療)など、様々な選択肢をご案内しているほか、初めての方でもお応えしやすいよう緊張感を感じない暖かな雰囲気でご案内いたします。
エキゾチックアニマルの診療 動物病院での診療経験を活かし、ウサギ・フェレット・ハムスターのほか鳥類や大動物を含めた様々なエキゾチックアニマルの診察に対応しており、飼い方から特有の疾患、麻酔下での処置までご相談にお応えいたします。
お悩みの種類は多岐にわたりますが、その時の状態に合わせた適切な案内を行いますので、飼育頭数が少ないマニアックな動物についてもご相談ください。

充実した環境 他の動物が苦手な子でも出来る限り安心してご利用いただけます。
待合室と診察室は犬猫とそのほかの動物で別の部屋を設けているほか、入院室は犬、猫、その他の動物用の2部屋をご用意しており、入院中のご対応についてもその動物ごとの生態に合わせて適切な環境で行います。
また、入院設備を使用したペットホテルサービスにもご対応していますので、飼い主さまのご予定に合わせて便利にご利用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜12:00
15:30〜18:30

基本情報

定休日 木曜日, 祝日
住所 〒388-8011
長野県長野市篠ノ井布施五明3657
電話番号 0066-9809-6080203
アクセス 長野ICより車で15分 更埴ICより車で10分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qシャム猫について教えてください。

    Aシャム猫は、タイ原産の美しい外観を持つ猫の品種です。彼らは美しいブルーの目と、クリーム色または白に近い体に濃い色の顔、耳、尾を持っています。彼らは細長い体型と長い脚を持ち、一般的には中〜大型の猫です。 性格的には、シャム猫は非常に社交的で活発で、人懐っこく好奇心旺盛です。彼らは飼い主との強い絆を築き、家族の一員として積極的に参加します。また、彼らは知能が高く、トレーニングや知的な刺激を楽しむことができます。 一般的に、シャム猫は健康で長寿ですが、遺伝的な病気や特定の健康問題に注意を払う必要があります。定期的な健康チェックと適切な食事、運動、トリミングを行うことが重要です。

  • Qチワワについて教えてください

    Aチワワは、小型犬の一種で、ルーツはメキシコです。体高は20cm以下、体重は1〜3kgほどで、非常に小さく可愛らしい見た目が特徴的です。性格は活発で好奇心が強く、しつけがしやすく、飼い主への愛情深さが非常に強いと言われています。また、長毛種と短毛種があり、被毛の色やパターンも多様で美しいです。チワワは室内飼育に適しており、少ない運動量で飼育可能ですが、重度の運動不足や過度の摂食に注意する必要があります。

  • Qブリティッシュショートヘアー(猫)について教えてください。

    Aブリティッシュショートヘアーは、イギリスで最も古い猫種の1つで、広く飼われている猫の中でも人気があります。その名の通り、短い柔らかい毛皮と筋肉質の体型が特徴的です。大きな丸い目と、鼻の上にある短い茶色や黒色の鼻が人気の理由です。 性格は温和で、家族に忠実で適応能力が高く、ストレスを感じにくいため、とても扱いやすい猫として愛されています。また、穏やかで子供や他のペットにも優しいため、家族総出で楽しんで飼うことができます。 体重はメスが4~6キロ、オスが5~8キロとなります。健康な場合は比較的病気にかからず、家庭での飼育に適しています。ただし、ダイエットに気をつける必要があるため、運動と継続的なダイエット管理が必要になることもあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗