カエデヤッキョク テンドウニシグチテン

かえで薬局 天童西口店

最寄駅 ・天童駅 徒歩 4分
エリア 天童・東根
ジャンル 薬局

山形県天童市にあるかえで薬局 天童西口店の情報です。

かえで薬局天童西口店は、山形県天童市駅西1丁目9−6に位置する調剤薬局です。奥羽本線 天童駅西口から徒歩3分のアクセスしやすい立地です。

近隣の医療機関の処方箋だけでなく、全国どこの処方箋も受け付けております。

患者様一人ひとりに対して親身になり、親切で丁寧なご対応を日々心がけております。
スタッフ一同、皆様のご来局を心よりお待ちしております。

また、EPARKのネット予約サービスに対応しております。【EPARKお薬手帳】【くすりの窓口】から調剤予約が可能です。お薬の待ち時間短縮、インフルエンザやコロナウイルスなどの感染症の二次感染予防にお役立ていただけます。お薬が間に合わない場合は、メッセージもしくはお電話で患者様に個別にご連絡させて頂きます。

また、新薬と同等の有効成分、効き目で安価な「ジェネリック医薬品」の取り扱いもございます。ご希望の患者様は当薬局スタッフに気兼ねなくお申し付けください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

診療受付時間

09:00〜13:15
14:00〜18:00
09:00〜17:00 - - - -
09:00〜13:00 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒994-0047
山形県天童市駅西1−9−6
クレジットカード 利用不可
最寄駅 山形線  ・天童駅 徒歩 4分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q処方箋は代理の者が持っていっても問題ないですか?

    A処方箋については、多くの場合、本人が持っていく必要があります。しかしながら、一部の薬局では代理の者が処方箋を持っていくことが認められている場合もあります。具体的な薬局のルールや法律に基づいて処方箋の受け付けが決まるため、確認することが重要です。また、処方箋の持ち運びには、本人であることを証明するための身分証明書などが必要になることもあります。したがって、代理の者が処方箋を持っていく場合は、事前に薬局や医師に確認することが必要です。

  • Qおくすり手帳とはなんですか?

    A薬剤師や医師によって処方された薬の記録や管理を行うための手帳のことを「おくすり手帳」と呼びます。この手帳には、処方された薬の名称や服用方法、服用のタイミングなどが記載されています。おくすり手帳を持つことで、自分がどのような薬を服用しているのか把握することができ、医療スタッフとのコミュニケーションや服薬の適切な管理に役立ちます。また、病院や薬局での診療や調剤時にも参考となり、薬の相互作用や重複処方などのリスクを減らすことができます。

  • Q咳止め(薬)とは?

    A咳止めは、咳を鎮める効果がある薬物の総称です。咳は体の自然な反応であり、気道から異物や痰を除去する役割を果たしますが、咳が続くと不快感や疲労感を引き起こすこともあります。咳止め薬は、中枢神経に作用して咳の中枢を抑制し、咳を鎮めます。一般的に、乾性咳(痰がない乾いた咳)に効果があり、痰を伴う湿性咳には効果がないことがあります。ただし、咳自体は体の防御機能であるため、適切な使用が重要です。医師の指示に従って使用することをおすすめします。

周辺にある店舗

最近見た店舗