ハッピーベルペットプラザオウジホリフナテン

ハッピーベル ペットプラザ王子堀船店

エリア 王子
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんネコちゃんが喜んで来てくれる明るいお店を目指して

トリミングについて まずはカウンセリングを行い、カットスタイルのご希望・性格・健康状態・皮膚の状態などをお伺いいたします。その子にとって最適なプランを考えますので、ご心配なことがありましたらぜひトリマーにお伝えください。
施術の際に使用するのはアメリカ発の特殊なバリカン。カットの時間を短縮しながらもシザーのような仕上がりになるのが特徴です。これにより立ったままの時間を削減して、体の負担を抑えることができます。また、爪切りは電動やすりを使って素早く滑らかに、耳毛抜きは「抜かずにカットする」ことで清潔さを保ちながらも痛みを軽減するようにしています。

シャンプーについて 当サロンではシャンプー剤から泡を作り出す機械を導入。直接体にシャンプーを掛けたり、こすったりしなくてもたっぷりとしたなめらかな泡が体を包み込み、摩擦せずに汚れを落としていきます。
また、乾かす際はブロワーというマシンで体の水分を大まかに飛ばしてからドライヤーでブローを致します。こうすることによって熱による被毛のダメージを抑え、時間も短縮。各工程で少しずつ負担を軽減することで、施術後に疲れが出にくくなります。

オプションについて ダブルコート犬種の抜け毛予防になるレイキングなどのメニューがございます。
アンダーコートを取り除いてあげる技術となり、ワンちゃんが持つ本来の毛色を際立たせるほか、夏場はサマーカットをしなくても涼しく快適に過ごせます。抱っこをしても毛が付きにくくなる、お掃除が楽になるなど、飼い主さまも楽になるとご好評いただいております。
その他、インドに伝わる伝統医療のアーユルヴェーダハーブパックもございます。殺菌・消炎作用があり、被毛の艶出しやボリュームアップ・虫除け効果も期待できます。
ぜひお試しくださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒114-0004
東京都北区堀船1丁目23番13号ホームセンターコーナン王子堀船店内
電話番号 0066-9803-5917783
アクセス お車でお越しのお客様 首都高速中央環状線 王子南出入口ICより約280m
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q猫が下痢になったら

    A猫が下痢をする場合は、まずは症状の程度を確認して、軽度の場合は自然治癒を待ったり、水分摂取を積極的に行い、胃腸の負担を軽減するようにしましょう。ただし、重度の場合や症状が続く場合には、獣医師に相談して診察を受けることが必要です。また、下痢が軽減するように特定の食品を与えたり、プロバイオティクスなどのサプリメントを使用することも有効です。しかし、獣医師からの指示に従って処方薬を投与することも必要な場合があります。

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

  • Qペットはいつ病院につれて行くべきですか

    Aペットが健康であることが最適ですが、ペットが病気やけがをした場合はすぐに獣医師に診察してもらう必要があります。ペットが定期健診を受けることも重要であり、年に1回の診察がお勧めです。年をとるにつれて、ペットは病気にかかりやすくなるため、より頻繁な健診が必要です。その他、歯の洗浄、ワクチン接種、フィラリアや寄生虫の予防などもペットの健康管理に必要なことです。ペットの健康維持のために、定期的な獣医師の診察をお勧めします。

周辺にある店舗

最近見た店舗