ハッピーベルペットプラザオウジホリフナテン

ハッピーベル ペットプラザ王子堀船店

エリア 王子
ジャンル ペット、動物病院(その他)

飼い主さまとペットの暮らしを多方面からサポート

お預かりについて ワンちゃん同士が対面しないような配置にするなどその子その子がリラックスして過ごせるよう工夫しています。基本的にお散歩は行っておりませんが、いつもお外で排泄しているワンちゃんに関してはそのための外出に対応いたします。
日中はスタッフと一緒に店内スペースで遊ぶ時間を設けていますので、ワンちゃんたちにも楽しく過ごしてもらえるのではないでしょうか。

ご用意いただきたいお持物 ホテルご宿泊の際は1食分を小分けにしたご飯のほか、ご飯とお水用のお皿をあわせてお持ちいただいています。また、お気に入りのベッドや毛布などがあればワンちゃんもより安心して過ごせるかと思いますので是非お持ちいただけますと幸いです。
狂犬病・混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)、初回ご利用の際は飼い主さまの身分証(顔写真付き)を受付当日必ずご持参ください。

愛犬愛猫の美容もハッピーベルにお任せください トリミング後「かわいいね」と、ワンちゃんたちが飼い主さまにぎゅっと抱きしめてもらえる…。ハッピーベルでは、そんなペットと飼い主さまの双方が幸せになるトリミングを追求しています。その子の状態に合わせたオーダーメイドのトリミングをご提案できるよう、計6種類のシャンプーのほか、パックや温浴などのオプションメニューを種類豊富にご用意。シャンプーガンなど最新の道具を取り入れたペットに優しいトリミングをご提供しておりますので、ぜひご利用ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜19:00

基本情報

住所 〒114-0004
東京都北区堀船1丁目23番13号ホームセンターコーナン王子堀船店内
電話番号 0066-9803-5917783
アクセス お車でお越しのお客様 首都高速中央環状線 王子南出入口ICより約280m
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Q飼い犬の寿命について

    A犬種や体の大きさなど、飼い犬の寿命には多くの要因が影響します。一般的に、小型犬は12〜16年、中型犬は10〜14年、大型犬は8〜12年程度とされています。生活習慣や食事管理、適切な運動量、病気や怪我の予防など、オーナー自身が飼い犬の健康管理に努めることが寿命を延ばすために重要です。また、定期的な健康診断や予防接種、食事に合ったサプリメントの摂取なども寿命を延ばすのに役立ちます。

  • Qアメリカンショートヘア(猫)について教えてください。

    Aアメリカンショートヘアは、アメリカ原産の猫種です。平均的な体重は3~7kgです。短い騙毛が密生しており、シルバー・クラシックタビ―といった色鮮やかな毛色が特徴です。性格は穏和で優しく可愛らしいとされており、抱っこされても落ち着いています。運動量が多く元気な猫とされており、あまり手間がかからないため初心者にもおすすめできる猫種の1つです。

  • Qゴールデンハムスターについて教えてください。

    Aゴールデンハムスターは小型の哺乳類で、一般的にペットとして飼育されています。体長は約10-15cmで、茶色や黄色の毛色が特徴です。夜行性で、比較的活発に動き回ります。 飼育環境としては、広めのケージやテリアリウムが適切です。エサは特製のハムスターフードや野菜、果物を与えることができます。また、適度な運動をするためにホイールやトンネルを提供すると良いでしょう。 性格は一般的に温和で、飼い主との親密な関係を築くことができます。ただし、臆病な一面もあり、急な騒音や動揺に敏感に反応することもあります。 長寿であり、平均寿命は2-3年程度です。定期的な健康チェックや清潔な環境の維持が必要です。また、社交的な性格のため、単独飼育よりも仲間と一緒に飼うことが好ましいです。

周辺にある店舗

最近見た店舗