ドッグ サロン ワンラブ

Dog Salon Wan Love

エリア 大隅諸島
ジャンル ペットサロン、トリミング

飼い主さまとのコミュニケーションを大切に、愛犬に最適なケアをご提供いたします

カットのご要望や愛犬の事を気兼ねなくお聞かせください カウンセリングの際はカットスタイルのご要望はもちろん、ワンちゃんの性格や健康状態などもお聞かせください。頂いた情報を基に、その子に最適なトリミングを行えるよう柔軟にご対応いたします。
当サロンでは年齢に制限は設けておらず、シニアや持病がある子も飼い主さまとお話した上で、できる限りトリミングいたします。その子のコンディションによってはお受けできない場合もありますが、まずは一度ご相談いただければと思います。

ワンちゃんの体と環境に優しいこだわりのシャンプーをご用意しています シャンプーは皮膚・被毛に優しい100%天然成分のものにこだわっており、トリマーも自身の手の状態で皮膚への優しさを日々実感しています。アレルギーがある子やフケが多い子、においが気になる子にもおすすめです。天然ハーブエキスによるノミダニ予防効果、しっとりとした艶やかな毛を保つ効果も期待できます。
シャンプーコースには爪切り、足裏お尻お腹バリカン、耳掃除、肛門腺絞りが含まれています。

飼い主さまに代わって愛犬・愛猫を大切にお世話いたします ペットホテルはワンちゃんに限らずネコちゃんにもご利用いただけます。要相談で小動物のお預かりにもご対応が可能です。滞在中の様子をお写真や動画付きでご報告するサービスを行っていますので、愛犬・愛猫がどう過ごしているか心配な飼い主さまにもご安心いただけると思います。
少しでも快適に過ごしてもらえるように、フリースペースでの自由な時間と、なるべく普段の生活に合わせたお散歩を心掛けております。外でのおトイレが習慣の子もご安心ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜17:00 - -

基本情報

定休日 火曜日, 木曜日
住所 〒891-3606
鹿児島県熊毛郡中種子町坂井315-65
電話番号 0066-9809-6354573
アクセス 中種子、屋久津漁港向かい側
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

  • Qブリティッシュショートヘアー(猫)について教えてください。

    Aブリティッシュショートヘアーは、イギリスで最も古い猫種の1つで、広く飼われている猫の中でも人気があります。その名の通り、短い柔らかい毛皮と筋肉質の体型が特徴的です。大きな丸い目と、鼻の上にある短い茶色や黒色の鼻が人気の理由です。 性格は温和で、家族に忠実で適応能力が高く、ストレスを感じにくいため、とても扱いやすい猫として愛されています。また、穏やかで子供や他のペットにも優しいため、家族総出で楽しんで飼うことができます。 体重はメスが4~6キロ、オスが5~8キロとなります。健康な場合は比較的病気にかからず、家庭での飼育に適しています。ただし、ダイエットに気をつける必要があるため、運動と継続的なダイエット管理が必要になることもあります。

  • Qグルーミングとトリミングの違い教えて

    Aグルーミングとは、動物の被毛や爪などのケアを行い、清潔さを保ち健康を維持することを指します。一方、トリミングは、被毛を整えるために刈ったり、カットしたりしてスタイリングすることを指します。つまり、グルーミングは健康面を重視し、トリミングは見た目の美しさを追求することが目的とされています。ただし、これらの区別は明確ではなく、どちらも動物の飼い主が獣医師やトリマーなどの専門家に相談しながら適切な方法で行うことが重要です。

周辺にある店舗