ペットペンションティアハイム

ペットペンション ティアハイム

エリア 飯田・大鹿
ジャンル ペット、動物病院(その他)

ワンちゃんたちが幸せに過ごせるホテルを目指して

2種類の完全個室をご用意しています お部屋はワンちゃんたちがゆったりとくつろげる2畳ほどの完全個室をご用意。冷暖房を完備していることはもちろん、ふかふかのベッドとペット用トイレも備え付けています。タイプは2種類あり、そのうちの1つは屋外プライベートガーデン付きのちょっとリッチなお部屋。日中はお部屋に設置された小窓から室内と屋外を自由に行き来することができるため、室内に不慣れな子や数頭で一緒にお部屋をご利用いただく多頭飼いの方にもおすすめです。もう片方のお部屋は、他のワンちゃんが苦手な子や高齢の子にもおすすめの静かで落ち着いた空間となっています。
大型犬ものびのび過ごせるドッグラン 当店では大小2つの屋外ドッグランを完備しており、その大きさは大きい方で約150坪、小さいものでも約50坪ほど。それぞれ使用している床材も天然芝と砂とで異なりますので、ご要望があればお気軽にお申し付けください。宿泊中のお散歩は、安全面にも考慮しこちらのドッグラン内で行っています。
より便利にご利用いただくために お出かけの際、出発の時刻に合わせてワンちゃんを預けたいけれど、ペットホテルが開いてない…などと困った経験をされた方はいらっしゃいませんか?当店は24時間、ホテルにスタッフが常駐している為、飼い主さまのご要望に応じて、早朝・深夜のお預かり、お引き渡しにご対応することができます。用事の時間が押していてお迎えの時間に遅れそう…といった場合も、事前にご連絡いただければ臨機応変にご対応させていただきますので、どうぞ安心してお任せください。

※早朝・深夜対応には時間外料金が発生します。詳しくはお問い合わせください。
飼い主さまにご準備いただきたいもの ホテル滞在中のお食事は、普段から食べ慣れているものをご持参いただくようお願いしています。1食分を小分けにしていただいても、全量まとめてお持ちいただき、1日のグラム数を教えていただいてもどちらでも構いません。お家のにおいがついたベッドやタオルケット、おもちゃなどがあればワンちゃんたちもより安心して過ごせるかと思います。
また、狂犬病・混合ワクチン接種証明書(接種から1年以内)は受付当日必ずご持参ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

08:00〜18:00

基本情報

住所 〒395-0001
長野県飯田市座光寺1315-1
電話番号 0066-9809-6636203
アクセス 【中央自動車道 座光寺スマートICからの場合】 中央自動車道 座光寺スマートIC下車 3分 座光寺原交差点 手前 左折ハーモニックロード ふるさと大橋 手前 右折 【国道153からの場合】 湯ヶ洞街道 直進 3分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Qウェルシュテリアについて教えてください。

    Aウェルシュテリアは、イギリス原産の小型犬で、特徴的なロングボディとフラットな顔が魅力です。コートは柔らかく、シルキーな質感で、さまざまな色があります。短い足としっかりした体は、ハンティングのために作られており、非常にアクティブで元気な性格を持っています。また、頭が良く、訓練にも適しています。ウェルシュテリアは家族に忠実であり、友好的な性格を持っていますが、一部の個体は他の犬や小動物に対して警戒心を示すこともあります。適度な運動と社交化が必要ですが、適切に飼育されれば、素晴らしい家族の一員になり得ます。

  • Qゴールデンハムスターについて教えてください。

    Aゴールデンハムスターは小型の哺乳類で、一般的にペットとして飼育されています。体長は約10-15cmで、茶色や黄色の毛色が特徴です。夜行性で、比較的活発に動き回ります。 飼育環境としては、広めのケージやテリアリウムが適切です。エサは特製のハムスターフードや野菜、果物を与えることができます。また、適度な運動をするためにホイールやトンネルを提供すると良いでしょう。 性格は一般的に温和で、飼い主との親密な関係を築くことができます。ただし、臆病な一面もあり、急な騒音や動揺に敏感に反応することもあります。 長寿であり、平均寿命は2-3年程度です。定期的な健康チェックや清潔な環境の維持が必要です。また、社交的な性格のため、単独飼育よりも仲間と一緒に飼うことが好ましいです。

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

周辺にある店舗

最近見た店舗