フクシマイイン

福島医院

最寄駅 ・守口市駅 徒歩 5分
・守口駅 1番出口 徒歩 10分
エリア 守口・門真
ジャンル 内科

糖尿病を中心とした生活習慣病から、肩・腰・膝などの痛みまで、幅広くきめ細やかな医療を提供

「福島医院」は京阪守口市駅近(守口市松月町)にある、糖尿病内科・内科・整形外科の医院です。糖尿病診療に重点を置き、生活習慣病や睡眠時無呼吸症候群などの慢性疾患から、かぜや腹痛などの体調不良まで幅広く診療しています。患者さまお一人おひとりの症状やご希望に合わせた治療をご提案いたします。整形外科では、腰・膝・肩を中心としたお身体の痛みの改善を目指した物理療法を行っています。特定健診や企業の雇い入れ・定期健診のご相談も承っており、病気の早期発見と予防にも取り組んでいます。インフルエンザや風しんの定期予防接種も行っています。地域のかかりつけの医院として、患者さまに親身で丁寧な診療を心がけており、皆さまの健やかな毎日のために、より良い医療の提供に尽力いたします。必要に応じて、連携している医療機関へのご紹介も可能です。何科に受診すべきか迷うような症状でも、お困りの症状がありましたら、お気軽にご相談ください。当院は、京阪本線「守口市駅」より徒歩約5分、Osaka Metro谷町線「守口駅」1番出口より徒歩約10分です。守口市駅からは商業施設内を通ってお越しいただくこともでき、利便性の良い環境に位置しております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長福島 光夫

院長福島 光夫

守口市松月町の福島医院の院長、福島 光夫です。守口市で診療を行っていた父の志を継ぎ、幼いころから慣れ親しんだ守口市松月町および周辺地域の皆さまの健康維持・向上に貢献したいと考えております。立地については、通いやすさを重視し、京阪本線「守口市駅」からのアクセスが便利な場所に開院いたしました。私は、これまで糖尿病内科を中心とした診療に従事してきました。当院では、内科診療に重点を置き、これまでの診療経験を生かしながら、糖尿病をはじめとする生活習慣病の治療・予防に注力しております。整形外科では、整形外科疾患の診療に研さんを積んだ医師とともに、腰痛、膝痛、肩や首の痛みやこりなどに対応しております。かかりつけの医師として、健康の相談役としての役割を担いつつ、専門的な医療の提供にも尽力してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

もっと読む

診療受付時間

09:00〜12:00
16:30〜19:00

基本情報

定休日 日曜日, 木曜日, 祝日
住所 〒570-0026
大阪府守口市松月町2-201F
最寄駅 京阪本線  ・守口市駅 徒歩 5分
谷町線  ・守口駅 1番出口 徒歩 10分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q内視鏡とは?

    A内視鏡は、医学的な検査や治療に使用される一種の手術器具です。内視鏡は、体の内部に挿入され、光源やカメラを備えた細長い管で構成されています。内視鏡は、体の中の組織や臓器を観察するために使用され、病変や異常を検出することができます。また、内視鏡は、一部の手術を実施するためにも使用されます。内視鏡検査は非侵襲的な手法であり、従来の外科手術よりも短時間で治療や診断が行われます。

  • Q循環器科とは?

    A循環器科は、心臓や血管などの循環器系に関連する疾患を診療する医療の一分野です。高血圧や心筋梗塞、脳卒中などの病気の診断や治療を行います。また、動脈硬化や心不全などの予防と管理も重要な業務となります。不整脈の診断や治療、ペースメーカーの挿入手術も循環器科で行われます。

  • Q発熱外来とは?

    A発熱外来とは、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて設けられた、発熱や咳などの急性呼吸器症状を持つ患者を見るための外来のことを指します。発熱外来では、ただちにPCR検査や抗原検査などを行って新型コロナウイルス感染症の有無を確認し、必要に応じて治療を行います。 発熱外来は、他の患者との接触を避けるために通常の外来とは別に設けられ、個別の待合室や診察室が設けられていることが一般的です。このような取り組みにより、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐとともに、感染が疑われる患者への迅速で適切な医療提供を実現しています。

周辺にある店舗

最近見た店舗