ドッペルワイワイ

ドッペルyy

エリア 城陽・井手
ジャンル ペットサロン、トリミング

安心してお任せいただけるサロンを目指して

トリミングの負担を少しでも減らしてあげられるように ワンちゃんのことを知るためにも、飼い主さまとしっかりコミュニケーションをとるためにもカウンセリングの時間は特に大切にしています。カットスタイルのご要望はもちろん、体調面など、気になることがあれば遠慮なくご相談ください。
トリミングデビューを迎えるパピー期は、良いことも悪いこともたくさんのことを覚えるワンちゃんにとってとても重要な時期。うまく出来たら目一杯褒めてあげたり、無理なお手入れでトリミングにトラウマをもってしまうことがないよう細心の注意を払いながら施術に取り組んでいます。
簡単なしつけや日常のケアもぜひご相談ください!経験豊富なスタッフがしっかり相談とアドバイスをさせて頂きます。
シャンプーへのこだわりや豊富なオプションメニューについて ご用意しているシャンプー剤は全部で約10種類。デリケート肌の子におすすめのものやふんわり仕上がりが期待できるものなどがあり、ワンちゃんの皮膚被毛の状態を確認した上でピッタリだと感じたものをこちらでセレクトさせていただきます。その子の魅力をさらに引き出す「デザインカット」やワンランク上のお洒落をお楽しみいただける「カラー」にもご対応いたしますし、炭酸泉浴や炭酸泉ミスト、泥パックなどのオプションメニューも豊富に取り揃えていますので、この機会にぜひお試しください。
ワンちゃんのことが大好きだから… ワンちゃんのことが大好きなスタッフだからこそ、その子の美しさや可愛さを最大限引き出すお手伝いをすることはもちろん、健康への気遣いなど、細やかな配慮を含んだサービスをご提供いたします。
そのため当店はReFaのシャワーヘッドを使用しております。毛穴の汚れまで落としてしていくほか、肌質の改善が期待できます。仕上がりのふわふわ感も一度試してしまうと戻れません!
愛犬のトリミングデビューはどこのお店にしようかと迷っている方や、お引越しでお探しの方、他のサロンからお断りされてしまったなど…お悩みの方がいらっしゃいましたら、是非当店にいらしてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00 -

基本情報

定休日 火曜日
住所 〒610-0114
京都府城陽市市辺西川原1-16
電話番号 0066-9809-6749353
アクセスをみる

localplace体験談

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

  • Qイタリアングレーハウンドについて教えてください。

    Aイタリアングレーハウンドは小型犬で、その名前の通りイタリア原産です。彼らは美しく優雅な外観を持ち、ショートコートの被毛と細身の体型が特徴です。彼らは非常に活動的でスピーディであり、優れた走力を持っています。また、イタリアングレーハウンドは賢く忠実であり、飼い主に対して非常に愛情深いです。彼らは他の犬とも仲良くすることができ、家族にも適応しやすい性格を持っています。ただし、彼らは神経質な一面もあり、静かで穏やかな環境が望ましいです。また、被毛が薄いため、寒冷地では適切な温度管理が必要です。定期的な運動や社会化訓練が必要ですが、彼らはトレーニングに非常に敏感であり、素晴らしい家庭犬として知られています。

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗