トリミングサロンリモン

trimming salon limón

エリア 伏見稲荷・伏見桃山
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

1頭1頭にじっくりと向き合うワンちゃんのためのプライベートサロン

愛犬のことをお聞かせください その子のことをひとつでも多く理解してあげられるよう、カウンセリングは特にしっかりと行っています。カットスタイルのご要望はもちろん、触ると嫌がる部分や、かかりつけ医から言われていることはないかなどを詳しくお伺いしていますので、気になることがあれば何でもお話しください。シニアの子に関しては、飼い主さまとご相談の上で受け入れておりますので、まずは一度お問い合わせいただければと思います。
その子のペースに合わせた優しいトリミングをご提供します ワンちゃんがお店やトリマーのことを怖がってしまう場合はすぐに施術に入らず、まずは店内で遊ぶ時間を設けるなど、新しい環境に少しずつ慣れてもらえるよう工夫しています。私1人で行っているサロンのため、カウンセリングから仕上げまで途中で担当が変わるといった心配もありません。
どうしても嫌がるお手入れについては、無理なく出来る範囲でご対応させていただきますので、トリミングデビューのパピーちゃんもどうぞ安心してお任せください。
オプションメニューについて 当店いちおしのオプションメニューは、「ハーブエッセンスパック」です。ハーブパックと聞くと緑色をイメージされる方が多いかと思いますが、こちらは透明に近い乳白色のもの。目にも沁みにくく、お顔のトップの毛を伸ばしている子にもおすすめです。綺麗な状態が長続きし、お家でのお手入れも楽になるかと思いますのでこの機会にぜひお試しください。
その他、シーズーやプードルなど長毛種の子にぴったりのビューティーコースや皮膚が敏感な子の美容をサポートするスキンコースなど、ワンランク上のメニューもご用意しております。

炭酸泉メニューについて 当店ではシャンプーマシンを導入しました。このマシンの特長はシャワーヘッドからシャンプーと一緒に炭酸泉が出てくること。炭酸の泡とシャンプーが被毛の隙間や毛穴の奥までアプローチしていき、擦り洗いをしなくても全身すっきり。被毛がふんわりしてスタイリングが決まりやすくなるメリットも見逃せません。その他、黒ずみ・フケ・体臭のケア・皮膚トラブルの子の肌質改善促進、デトックスなどの効果も期待できます。
見た目の美しさだけでなく、皮膚や被毛を健康にするためのケアでもあるので、ぜひいつものメニューにプラスしてあげてください。

※シャンプーコースは通常メニューとしてすべての子に使用しております。
※カットコースについてはオプションとなっております。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜17:00

基本情報

住所 〒612-8495
京都府京都市伏見区久我森の宮町京都府京都市伏見区久我森ノ宮町11-248
電話番号 0066-9809-7563783
アクセス 市営22南工業団地前行バス 久我の杜停留所から徒歩約6分。
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

  • Q犬の適切な食事や給餌時間は?

    A犬の食事や給餌時間については、その年齢や体調、活動量などにより変わります。以下に基本的なガイドラインを示しますが、個々の犬の健康状態やニーズに合わせて調整することが重要です。 **子犬(0-6か月)** 子犬の成長は非常に速く、十分な栄養素を必要とします。一般に、子犬は1日3回から4回食事をすることが推奨されます。 食事には、子犬の成長に必要な栄養素が含まれている専用のフードを選びましょう。給餌量はフードパッケージの指示に従うか、獣医に相談してください。 **成犬(1歳以上)** 成犬は1日2回、日中と夕方に食事を与えるのが一般的です。食事の時間はできるだけ一定に保つことが最も良いです。朝と夕方に給餌すると、食事の間に十分な運動時間が確保できます。 **高齢犬** 年齢と共に、犬のエネルギー需給は減少します。高齢犬用の食事は、消化しやすくカロリーが低く、年齢に応じた栄養素が含まれています。 高齢犬は便秘になりやすいため、食物繊維を多く含む食事が推奨されます。また、病気や特定の問題に対応するために特別な食事を必要とすることもあります。 **食事内容** 犬の食事はバランスが重要です。主な栄養素としては、たんぱく質、炭水化物、脂肪、ビタミン、ミネラルなどが必要です。 また、食事量については犬の体重、運動量、健康状態などによって変わります。適切な食事量を決めるためには、獣医師と相談することが最良の方法です。 以上の情報は一般的なガイドラインであり、あくまで参考の一つです。犬が健康を維持するためには、定期的な健康チェックと適切な栄養摂取が必要です。獣医師と相談しながら、犬に最適な食事や給餌時間を見つけてください。

  • Qアビシニアン(猫)について教えてください。

    Aアビシニアンは、美しいコートと独特の外観が特徴の猫の品種です。彼らは中型から小型で、筋肉質で引き締まった体型をしています。彼らは非常に活発でエネルギッシュな性格であり、知識欲も旺盛です。彼らは知恵を活かして問題解決にも挑戦します。 アビシニアンは非常に社交的で人懐っこい性格をしています。彼らは飼い主との絆を重視し、一緒に遊ぶことを楽しむでしょう。彼らは活発で知恵もあるため、刺激的な遊びや知恵の餌を与えることが重要です。

周辺にある店舗