ショウナンリウマチコウゲンビョウナイカ

湘南リウマチ膠原病内科

最寄駅 ・辻堂駅 南口 バス 8分
・茅ヶ崎駅 南口 バス 12分
エリア 茅ヶ崎
ジャンル リウマチ科

関節リウマチや膠原病などのリウマチ性疾患から、更年期など関節の症状を起こす疾患について専門診療を行っています

「湘南リウマチ膠原病内科」は茅ヶ崎市美住町にて、リウマチ膠原病の専門診療を行っています。関節リウマチ、膠原病、リウマチ性多発筋痛症といったリウマチ性疾患の治療や、更年期など関節の症状を起こす疾患の治療にも力を入れておりますので、ご自身のお身体が気になる方は、気兼ねなくお越しください。

院長をはじめ、「日本リウマチ学会認定 リウマチ専門医」の資格を有する医師が複数在籍しているのも当院の特徴です。手のこわばり・むくみ、関節痛、長引く筋肉痛といったリウマチ性疾患が疑われる方に対しては、血液検査や関節超音波(関節エコー)検査、レントゲン検査で迅速に診断し、薬物治療を中心に症状の緩和を目指しています。

当院は、神奈川中央交通バス「美住町停留所」より徒歩約1分、同線「松浪小学校前停留所」より徒歩約2分の場所にあります。最寄り駅は、JR東海道本線「辻堂駅」です。駐車場が7台分ございますので、お車でもお越しいただけます。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長上原 武晃

院長上原 武晃

茅ヶ崎市美住町にある「湘南リウマチ膠原病内科」の院長、上原 武晃と申します。茅ヶ崎市美住町の皆さまのお役に立てられるよう、メディカルスタッフと共に専門性を活かした診療に努めています。 長引く関節痛・筋肉痛などでお悩みの方や、すでに関節リウマチや膠原病の診断を受けている方、更年期の関節痛でお困りの方は、ぜひご相談にいらしてください。

もっと読む

診療受付時間

08:30〜12:00 -
14:00〜17:00
09:00〜12:00 - - - -

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒253-0023
神奈川県茅ヶ崎市美住町5-4
最寄駅 東海道本線  ・辻堂駅 南口 バス 8分
東海道本線  ・茅ヶ崎駅 南口 バス 12分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q放射線科とは?

    A放射線科は、放射線(X線、CT、MRI、PETなど)を用いた疾患の診断や治療を行う医療の専門分野です。 主に以下のような業務を行います。 1. 画像診断 - X線、CT、MRI、超音波、PET(陽電子放射断層撮影)など、さまざまな放射線を使った検査により、身体の内部の状態を詳しく調べて疾患の診断をします。これらは患者本人が異常を感じていなくても異常を発見できるため、疾患の早期発見・早期治療に役立ちます。 2. 放射線治療 - がんなどの治療に、高エネルギーの放射線を用いて病変部を破壊する方法です。身体への侵襲が少ないため、全身麻酔や手術が難しい高齢者や、他の疾患を持つ患者さんにも適用可能です。 3. 介入治療 - X線や超音波などを使って内視鏡やカテーテルを体内に挿入し、血管の再開通や組織の切除などを行う治療法です。これは比較的負担が少なく、精度の高い治療を可能にします。 場合によっては他の専門医と連携して診断や治療を行うこともあります。

  • Q産婦人科とは?

    A産婦人科は、妊婦や女性の生殖器の健康を管理する医療の分野です。産婦人科医は、妊娠、出産、女性の生殖器の疾患、性的健康などに特化した医師です。産婦人科では、定期的な検診や妊娠中のケア、出産のサポート、不妊治療、子宮や卵巣の疾患の診断と治療などを提供します。また、性教育や避妊方法についての相談も行われます。産婦人科は女性の健康と幸福をサポートする重要な医療分野とされています。

  • Q内視鏡とは?

    A内視鏡は、医学的な検査や治療に使用される一種の手術器具です。内視鏡は、体の内部に挿入され、光源やカメラを備えた細長い管で構成されています。内視鏡は、体の中の組織や臓器を観察するために使用され、病変や異常を検出することができます。また、内視鏡は、一部の手術を実施するためにも使用されます。内視鏡検査は非侵襲的な手法であり、従来の外科手術よりも短時間で治療や診断が行われます。

周辺にある店舗