ドッグサロンクーカイ

ドッグサロンクーカイ

エリア 相模原市
ジャンル ペットサロン、トリミング

「まるでおもちゃ箱!」 楽しい雰囲気のトリミングサロンです

初めてご来店されるお客様へ 特に初めてご利用のワンちゃんには負担のない様にトリミング前のカウンセリングにはお時間をいただいております。
お家での普段の様子やカットのご希望など些細な事でも何でも構いません。
スタッフまでお気軽にお知らせください。
初めての店内やスタッフに慣れてもらう為に施術の途中でも少しお休みしたり時には遊んだりする事もございます。
また、ハウス、ケージが苦手なワンちゃんはケージフリーでのお預かりも可能です。
トリミングに嫌なイメージを与えない様に時には通常より長めのお時間をいだだく場合もございます。予めご了承ください。

トリミングについて 「カワイイ☆をカタチにする」
当店はそういうお店を目指しています。
最近は多くのお客様が愛犬のスタイルについてSNSなどで検索してから来てくださいます。
もちろん毛量やお顔立ちによっては全く同じにはなりませんが、その子の「カワイイ☆」を大事にできる限りのイメージに近づける様務めております。
お好みのスタイル等お気軽にご相談ください。

施術について トリミング中はワンちゃんが不安にならない様に時には声をかけ、話しかけながらトリミングを行います。
お迎えの際にはその日のトリミング中の様子や、他にも皮膚や耳の様子などこちらで気づいた事はお伝えさせていただきます。

シャンプー・オプションについて 当店でのシャンプーは全てのコースにて「ナノバブルオゾンシャワー」を使用しています。
酸素から生成されたオゾンは殺菌などの効果があるとされ、ニオイや汚れの元となる雑菌を洗い流していきます。
細やかなナノバブルが毛穴の中までしっかりとアプローチしますので、洗い上がりはすっきり爽やか。清潔感が長持ちいたします。
しっかりとした洗浄力を持つ泡立ちの良いバブルバスが、被毛をふんわりとボリュームアップ。皮膚トラブルの予防や防虫効果も期待できます。
シャンプーはベーシックラインの他にオプションにて皮膚が弱い子には薬用シャンプーのご用意もございます。
特に泥パックと同様の効果のある泥シャンプー&トリーメントは当店人気メニューです。その他にも高い保湿力の薔薇の香りのローズセットや温浴も好評いただいております。

シニアや病気の子について ずっと通ってくれている子についてはシニアや病気になっても、できる限りのことはしてあげたいと思っています。短時間で終わるカットをご提案したりするなどして、負担が少ないトリミングをご提供いたします。病気の子はかかりつけの動物病院で許可をもらってからのご利用をお願いします。
トリミングが体調を崩す原因になるのは本末転倒。
年齢に関係なくこちらの判断により動物病院併設サロンをおすすめするケースもございます。

トリミング後のお写真撮影について シャンプー&カットコース・シャンプーコース・クイックシャンプーコースをご利用のワンちゃんのご希望のお客様には、施術後に写真撮影行っています。
毎月変わるフォトブースのデザインで毎回違う雰囲気のお写真をお楽しみいただけます。当店SNSにもアップしていますが、データもプレゼントいたします。
「毎月すごく楽しみにしています!」「SNSのアイコンにしました!」など、ご好評いただいており、私たちもうれしく思っています。愛犬の可愛らしい姿をぜひご堪能ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜17:00 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒252-0243
神奈川県相模原市中央区上溝378-4ブランドール番田B1F
電話番号 0066-9803-3320643
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

localplace知恵袋

  • Qトイプードルについて教えてください

    Aトイプードルは、フランス原産の犬種プードルの中でも最小サイズの種類で、体高は25cm以下、体重は3kg以下となっています。プードルといえば毛並みが特徴的で、トイプードルもその特徴を持っており、ウェーブのかかった柔らかい毛質を持ち、抜け毛が少ないためアレルギーが心配な方にも人気があります。性格は知的で賢く、しつけやトレーニングがしやすく、活発で愛情深い性格を持っています。また、トリミングが必要なため、定期的なケアが必要になります。

  • Q飼い猫の寿命について

    A飼い猫の寿命は、猫種や生活環境、健康状態、食事などによって異なりますが、一般的には12〜20歳程度とされています。ただし、適切なケアや健康管理がされていれば、それ以上の寿命まで生きることもあります。また、猫は年齢とともに健康状態が悪化することが多いため、年齢に応じた健康管理が重要です。例えば、定期的な健康診断や適切な食事、運動、ストレス管理などを行い、早期発見・治療が必要な疾患に対して適切な処置を行うことが大切です。

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗