アカシホンマチドウブツビョウイン

明石ほんまち動物病院

エリア 明石市
ジャンル 動物病院、獣医師

”ほんま”頼れて、”ち”らっと寄れる

治療方針 スタンダードな治療を高い精度で提供するよう努めており、鑑別診断の結果、治療の選択肢のご提案、各内容のご説明など、飼い主さまとお話する時間も十分設けて行っています。
院内でのご対応のほか専門機関への紹介もスムーズに行っており、ご家族ごとのお考えもふまえて、どこで、どんな治療を、どこまで行うのか、一番の方法を一緒に考えていきます。

注力して行う診療分野 全科で診察を行う中でも、特に消化器内科、腫瘍内科に関してはより深い範囲の検査・治療をご提案しており、院内で各処置を行える医療環境を整えています。
有名大学病院で様々な難治症例の治療の経験を積んだ院長が専門的な知識を持って診察にあたっており、お悩みの方の多い慢性疾患に対しても、その子ごとの症状やご家族ごとのお考えに合わせた選択肢をご提案しています。

動物病院を身近に 不安を伴う治療を少しでも安心してご利用いただけるよう、科学的な根拠に基づき麻薬を用いて痛みを和らげる疼痛管理にも注力しているほか、環境の変化が苦手なネコちゃんにも優しい環境作り(キャットフレンドリークリニック/シルバー認定)や、日ごろのお手入れをサポートするトリミングの受付も行っています。
トリミングは獣医師とトリマーが連携して行います。薬浴を使った皮膚トラブルの予防・改善や、お年寄りのワンちゃんに対する負担の少ない施術まで、様々なご要望にお応えしていますので、健康管理の一環としてもぜひご利用ください。

営業時間

09:30〜12:30
16:00〜19:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒673-0892
兵庫県明石市本町2-8-8
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

localplace知恵袋

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

  • Q犬に好かれるには

    A犬に好かれるためには、以下のような方法があります。 1. 犬の体語を理解する 犬の体の動きや表情を観察し、状況に応じて適切な反応をすることが大切です。 2. 肯定的な接し方をする 犬に対して常に肯定的な態度で接することで、信頼関係を築くことができます。 3. 適度な距離を保つ 犬にとって適度な距離を保つことで、自分の領域や安全なスペースを確保できます。 4. 適切な運動や遊びを提供する 犬は適度な運動や遊びをすることで健康的な生活を送ることができます。 5. 適切なトレーニングを行う 基本的なトレーニングを行うことで、犬の行動をコントロールし、共存することができます。

周辺にある店舗

最近見た店舗