キンズウィズドウブツビョウイン

KINS WITH 動物病院

エリア 二子玉川
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

常在菌に着目し、獣医学分野で画期的なアプローチを

動物たちへの接し方 ワンちゃんやネコちゃんのストレスにならないよう、彼らの目線に立って接することを大切にしています。例えば当院には処置室がありません。多くの処置を飼い主さまにもご同席いただいて行っています。誰よりも信頼している飼い主さまがお傍にいてくださることで動物たちも安心できますし、治療がオープンなことで飼い主さまもご不安が払しょくされることでしょう。
注射など苦手なことをする際は看護助手が保定している間、飼い主さまに頭をなでてもらったりもしています。頑張ったご褒美として、当院にておやつもご用意しております。

インフォームドコンセントについて 当院は予約制としており、一家族さまあたり30分お時間をおとりしています。また、内装は良い意味で動物病院らしくないリラックスできる雰囲気に仕上げ、診察室は広くおとりして椅子もご用意。慌ただしさを感じずじっくり治療に向き合える環境となっております。良い治療を実現するためにも、遠慮なさらずなんでもご質問いただければと思います。
また、治療についてご説明する際はわかりやすい言葉を選ぶことはもちろん、手書きの資料もご用意いたします。その場でわかりやすいのはもちろん、ご帰宅後にご家族にもご説明しやすいようにしています。

いつでも相談できる環境を整備 いつでも寄り添える存在でありたいという想いからオンライン相談もお受けしています。
じっくり相談できる診療枠(20分)と、些細なことが気になる時に気軽に相談できるよう通信アプリにてチャット式でのご対応も行っております。ご自宅に居ながら不安を解消していただけます。診療枠は初診でもご利用いただけます。
なお、オンライン相談でもしっかりとお話を伺いアドバイスいたしますが、お薬の処方などはできませんので予めご了承ください。

力を入れている診療分野 歯科と皮膚科に力を入れています。
特に歯科は全国でもまだ導入事例の少ないマイクロスコープを導入しているほか、歯科専用のレントゲンや歯科ユニットなど、高度な治療機器を揃えております。また、獣医師は歯科のスペシャリストが複数在籍。臨床経験が豊富ですので、様々な対応が可能です。
皮膚科については病理検査も院内で行えますし、服用するお薬に関しても幅広い選択肢をご提案できます。

飼い主さまにお願いしたいこと ご来院いただく際はこれまでの治療経過が分かる資料や、服用しているお薬が分かる資料をご用意ください。また、歯科でご来院いただく際は歯磨き指導を致しますので、普段使っているデンタルケアグッズをご持参ください。
歯科治療はもちろん大切ですが、普段から歯を大切にすることが何より重要です。日々の歯磨きはもちろん、硬すぎるものを与えて歯が欠けたりしないようご家庭でも気を付けてあげてほしいと思います。

イベントの実施について 院内では不定期ですが各種イベントを実施しています。
KINSのデンタルジェルの体験イベントや、歯磨き教室など、普段の生活に役立つ情報を発信しておりますので、ぜひご参加くださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜11:30 -
16:30〜18:30 -

基本情報

定休日 水曜日
住所 〒158-0094
東京都世田谷区玉川3丁目15-13EXPARK二子 1階
電話番号 0066-9803-3320893
アクセス ≪車でお越しの方> 第三京浜道路 玉川IC 8分 東名高速道路 東京IC 7分 首都3号渋谷線 用賀出入口 7分 近隣にコインパーキングが多数ございます。
アクセスをみる

localplace体験談

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qチワワについて教えてください

    Aチワワは、小型犬の一種で、ルーツはメキシコです。体高は20cm以下、体重は1〜3kgほどで、非常に小さく可愛らしい見た目が特徴的です。性格は活発で好奇心が強く、しつけがしやすく、飼い主への愛情深さが非常に強いと言われています。また、長毛種と短毛種があり、被毛の色やパターンも多様で美しいです。チワワは室内飼育に適しており、少ない運動量で飼育可能ですが、重度の運動不足や過度の摂食に注意する必要があります。

  • Q犬のトイレトレーニングはどのように行うべきですか?

    A犬のトイレトレーニングは、時間と忍耐が必要な作業です。以下のステップで進めていきましょう。 1. 正しい場所を教える:まず、犬が用を足す正しい場所を示します。室内でトレーニングパッドや特定の場所を使用するか、室外であれば定めた場所で使用します。 2. 決まった時間にトイレに連れて行く:食後、遊んだ後、起きた直後といった犬が用を足す可能性が高いタイミングでトイレに連れて行きます。また、一定の間隔(例えば1時間ごと)でも行きます。 3. 用を足したら褒める:トイレの場所で用を足したらすぐに褒めて、そこで便意を解消することが良いことだと教えます。 4. ミスを叱らない:最初は失敗することも多いですが、トイレトレーニングは時間がかかるので、焦らずに落ち着いて行いましょう。犬が間違った場所で用を足してしまっても、叱るのではなく、正しい場所に誘導します。 5. 掃除を早めに:間違った場所で用を足した後はすぐに掃除します。自分が用を足した場所に犬がまた来てしまうのを防ぐためです。 犬の成長と習熟度によりトレーニングの進め方やペースは変わりますので、その都度調整しましょう。

  • Qペットの抜け毛について

    Aペットの抜け毛は、季節や種類、健康状態などによって異なります。例えば、犬の中には一年中抜け毛が多いものもいれば、季節限定で抜け毛が増えるものもいます。また、健康状態が良くない場合やストレスを抱えている場合、抜け毛が増えることもあります。抜け毛を減らすためには、ブラッシングや適切なシャンプー、栄養バランスの良い食事などが効果的です。定期的にペットの体調チェックをし、必要に応じて獣医師に相談することも重要です。

周辺にある店舗