トリミングサロンヌック

トリミングサロン nook

エリア 門前仲町・木場・東陽町
ジャンル ペットサロン、トリミング
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

「トリミングは楽しい」とワンちゃんが思ってくれるトリミングを

トリミングについて 飼い主さまにしっかりとヒアリングをして、どのようなイメージを持たれているのかを把握いたします。今どうしたいのか、将来的にどうしたいのかを伺ったうえで、飼い主さまのイメージを実現できるようカットしていきます。
特に初めてのご来店の際は、カウンセリング時間を普段よりも長めに取らせていただいております。
なぜなら、初めてのサロンでトリミングを受けることは、お客様にとってもワンちゃんにとっても、とても不安なことだからです。
その不安な気持ちを少しでも解消していただけるよう、私たちは、お客様のことを知る以上に、私たちのことを知っていただけるよう、カウンセリング時間を長めに取らせていただいております。
なお、基本的にトリミング中はワンちゃんに立っていただくのですが、施術中にリラックスして寝てしまう子も少なくありません。そういう場合は無理に起こさずそのままカットすることも可能です。

シャンプーについて シャンプーは「刺激性が人間の赤ちゃん用のボディーソープの1/5以下」という低刺激シャンプーを使っています。人間の肌よりも薄い、ワンちゃんのデリケートな肌を優しく洗い上げます。
体を洗う際に気を付けているのは音で驚かさないことと、目にシャンプーが入らないようにすること。シャワーヘッドは使わず、音が小さいカランの優しい水流でお湯をかけてあげるようにしています。また、ワンちゃんがシャンプーを嫌がるのは目に入って痛みを感じるなどの経験からくるもの。目の周りもしっかり洗いますが、繊細なパーツですからしっかりと目視をして、トラブルのないように行っています。

子犬のトリミングについて 子犬のトリミングには特に注意が必要です。
一番大事なのは、初めてのトリミング『ファーストトリミング』です。
初めてのトリミングで嫌な思いをして、トラウマになってしまうと、一生トリミングが嫌いになってしまいます。
そうならないためにも、私たちは初めてのトリミングで嫌な思いをしないよう、細心の注意を払ってトリミングを行います。

シニア・病気の子について ずっと通ってくれている子はもちろんのこと、御新規の子であっても、年齢制限や病気による利用制限は設けておりません。
飼い主さまとよくご相談して体調を確認したうえで、負担にならない方法を考え、できる限りのケアをしてあげたいと考えています。例えば寝たまま、座ったままでのカットもOKですし、「今日はシャンプーだけ、次回カットをしましょう」など、施術を数回に分けるなどのご提案も致します。また、通っている動物病院などをご共有いただければ、緊急時はすぐそちらにご連絡することも可能です。まずはご相談くださいませ。

お写真撮影について シャンプーやトリミング中の様子、トリミングルームで遊んでいる様子、トリミングが仕上がって可愛くなった様子などを撮影して、データをプレゼントしています。
どんな表情で施術を受けているのかがわかりますし、可愛く仕上がった写真はきっと宝物になるはず。ぜひご家族やお友達と一緒に楽しんでくださいませ。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

定休日 日曜日, 月曜日, 祝日
住所 〒136-0073
東京都江東区北砂5-17-30
電話番号 0066-9803-3694183
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q犬の性格について

    A犬の性格は品種、個体差などの要因によって様々ですが、一般的には陽気で人懐っこく、忠実で社交的な性格が多いです。また、遊び好きで活発な特徴もあります。ただし、個体差があるため、犬種や個体を選ぶ際にはその点も考慮する必要があります。犬の性格は飼い主と密接に関わり、犬の性格を理解し、心地よい環境を提供することが大切です。

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

周辺にある店舗