ヒガシオオシマメディカルクリニック

東大島メディカルクリニック

最寄駅 ・東大島駅 徒歩 3分
エリア 亀戸・平井
ジャンル 内科

東大島駅より徒歩約3分。循環器を中心に幅広く診療。生活背景に配慮した治療を提案します

「東大島メディカルクリニック」は、江東区大島で、内科・循環器内科・糖尿病内科の診療を行っています。勤務医時代、大学病院で循環器の診療や救急医療に携わっていた院長が、心臓や血管の症状や、糖尿病をはじめとした生活習慣病の診療のほか、かぜの諸症状など、日々の体調不良まで幅広く診ています。

診療に際しては、症状に応じた治療はもちろん、患者さまのバックグラウンドにも細やかに配慮し、納得していただける治療を提案する方針です。地域の皆さまが健康面で心配を抱えた時、身近でお役に立てるようなクリニックを目指していきたいと思いますので、いつでもご相談ください。

当クリニックは、都営新宿線「東大島駅」より徒歩で約3分です。アクセスがよいので、お仕事や家事の合間などに通いやすいかと思います。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

院長柴田 宗彦

院長柴田 宗彦

江東区大島にある「東大島メディカルクリニック」院長の柴田宗彦です。 私は開院前、本院であるまつもとメディカルクリニックの勤務医として、江東区大島の皆さまの健康管理を承ってきました。この度、当クリニックを開院するにあたり、引き続き循環器内科・糖尿病内科を中心に、内科全般を幅広く診療させていただきたいと考えています。 勤務医時代、まつもとメディカルクリニックのほか、大学病院の循環器内科、地域の救急医療、人間ドックなどにも携わっていました。その経験をもとに、地域の皆さまにとって身近で頼りがいのある医療機関となれるよう、スタッフと共に注力してまいります。今後とも、よろしくお願いいたします。

もっと読む

診療受付時間

09:00〜13:00
15:00〜18:00

基本情報

定休日 日曜日, 水曜日, 祝日
住所 〒136-0072
東京都江東区大島8-42-7
最寄駅 都営新宿線  ・東大島駅 徒歩 3分
アクセスをみる

localplace知恵袋

  • Q内視鏡とは?

    A内視鏡は、医学的な検査や治療に使用される一種の手術器具です。内視鏡は、体の内部に挿入され、光源やカメラを備えた細長い管で構成されています。内視鏡は、体の中の組織や臓器を観察するために使用され、病変や異常を検出することができます。また、内視鏡は、一部の手術を実施するためにも使用されます。内視鏡検査は非侵襲的な手法であり、従来の外科手術よりも短時間で治療や診断が行われます。

  • Qレントゲンとは?

    Aレントゲンは、X線写真を撮影するための技術です。X線は、体の内部の組織や骨を透過する特性があり、この特性を利用して、骨折や異常な腫瘍などの病変を視覚化します。レントゲンは非侵襲的で比較的低コストであり、医師が患者の状態を診断するために広く使用されています。また、歯科領域でも一般的に使用されています。ただし、レントゲンは放射線を使用するため、安全対策が必要であり、妊娠中の女性など特定のグループには慎重に使用する必要があります。

  • Q胃カメラとは?

    A胃カメラとは、胃の内部を観察するための内視鏡検査の一種です。フレキシブルな細いチューブ状のカメラを嚢状のカプセルに閉じ込めたもので、患者が飲み込むことにより胃や食道を通過し、映像を撮影します。このカメラは消化器内視鏡検査と比べて非侵襲的であり、内視鏡の挿入を回避することができます。胃カメラは胃潰瘍、胃癌、食道疾患などの診断や治療を行うために使用されます。

周辺にある店舗

最近見た店舗