ドッグサロンワンヒーロー

どっくさろん わんひーろー

エリア 八戸・種差海岸
ジャンル ペットサロン、トリミング

ワンちゃんとその飼い主さまのためのプライベートサロンです

その子に合ったシャンプー選び ご用意しているシャンプーは2種類。どのワンちゃんにもバランスよく使えるアニマー湯シャンプーと、汚れが多い子や軟毛の子におすすめのハグミスクシャンプーのどちらかをその子の状態に応じて使い分けています。浴室でシャンプーをさせていただくため、ワンちゃんが寒くならないように、また湿気がこもらないよう注意をしながら、しっかりと汚れを落としていきます。
飼い主さま付き添いOKのトリミングサロンです トリミングの様子を近くで見てみたい、愛犬が高齢で体調が心配…などと感じたことがある方はいらっしゃいませんか?そんな飼い主さまの様々なご要望にお応えするためにも、当店は飼い主さま付き添いOKのお店とさせていただきました。実際に見学されていかれる方の割合は約半数程度。はじめてご利用の際はお店のことを知っていただくためにも付き添っていただき、次回からはお任せいただくというのももちろん可能です。

※飼い主さまがいらっしゃることで興奮してしまう子もいますので、その場合はLIVE配信にて状況を見ていただけるようにしています。

カットについて まだまだ勉強中ではありますが、当店ではくせ毛や軟毛にお困りの子にもぜひお試しいただきたいK’sstyleというカット技法を取り入れています。その子ならではの被毛の特徴を活かし、伸びてきてもまとまるがでるような形状記憶スタイルに。ワンちゃんたちが快適に過ごせるように調整しつつ、ふんわりと可愛い見た目になるよう心がけています。
シニアの子のトリミングも承っています 年齢制限などは設けておらず、パピーちゃんからシニアの子まで、幅広いワンちゃんのトリミングをおこなっています。ひとりで立っているのが難しい子であれば、飼い主さまに抱っこしていただくなど、ご協力をお願いすることがあるかもしれません。
私自身、近隣の動物病院にて出張トリミングをさせていただいてることもあり、本当に体調が心配な子などの場合は、動物病院内でのトリミングをご紹介させていただくことも可能です。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒031-0021
青森県八戸市長者1-9-6シャ・アムール101号室
アクセス 【バス】 二ツ家線(ピアドゥ経由)[F4]二ツ家行「平中通」徒歩9分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

localplace知恵袋

  • Qペットが喜ぶ素敵なトピックを教えて

    Aペットが喜ぶトピックは多数ありますが、例としては以下のようなものがあります。 1. ペット用のおもちゃや犬猫の遊び方についてのアイデア:ペットにとって、遊ぶことは大切なストレス発散方法の一つです。新しいおもちゃや遊び方を試すことで、ペットの心身共に健康を保ち、喜びを与えることができます。 2. ペットの健康管理についての情報:ペットの健康に気を遣うことは、ペットが長生きするためにとても重要です。例えば、食事や健康診断の頻度、運動の仕方など、ペットの健康を守るための情報を共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。 3. ペットと一緒に過ごす時間についてのアイデア:ペットと過ごす時間は、ペットにとっても飼い主にとっても、特別で重要なものです。例えば、お散歩や共同生活のアイデア、旅行やレジャーの計画など、ペットと一緒に過ごす時間をより充実させるアイデアを共有することで、ペットの喜びを増やすことができます。

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

  • Qパピヨン(犬)について教えてください。

    Aパピヨンはフランス原産の犬種で、翼を広げた蝶のような耳が特徴的な小型犬です。成犬の体高は20cm前後、体重は約4kg程度と小柄で、飼い主との親密な関係を好みます。活発で運動量が多く、トイレトレーニングが上手です。明るく愛嬌がある性格で、子供や老人とも仲良く過ごせます。

周辺にある店舗

最近見た店舗