ドッグサロンワンオーワン

dog salon 101

エリア 三豊・荘内半島
ジャンル ペットサロン、トリミング

お手入れを、身近に&気軽に

その子に合わせた対応 dog salon 101ではワンちゃんにとって無理のない施術を大切にしています。
じっとしているのが苦手…、初めての場所が苦手…、水に濡れるのが怖い…など、その子ごとの性格見極めてワンちゃんに寄り添うトリミングを提供できるよう心掛けており、ちょっとしたお手入れからご要望に合わせたシャンプー・カットまで様々なご相談にお応えしています。

トリミングを、もっと楽しく 当店で過ごす時間をどんな子でも出来るかぎりリラックスして過ごしてもらえるよう、性格に合わせた距離感の取り方を大切にしています。
受付の際には仕上がりの関するご希望のほか、普段の暮らしのことや、健康状態、お手入れの頻度、トリミングの経験などをうかがうカウンセリングの時間を設けていますので、ご利用にあたって気になることがあれば何でもお伝えください。

質の高い仕上がりを提供 皮膚への負担の少なく香りもいいオススメのシャンプーを使用しているほか、マイクロナノバブルのシャワーヘッドを備えており、皮膚トラブルがあるワンちゃんにも安心してご利用いただけます。特にブローの精度にこだわり、質が高くスタイルの長持ちする仕上がりを提供できるよう心掛けています。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜17:00

基本情報

住所 〒767-0032
香川県三豊市三野町下高瀬1024-5
電話番号 0066-9803-3694953
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Qダックスフンドについて教えてください

    Aダックスフンドは、ドイツ原産の小型犬種の一つで、短い脚と長い体形が特徴的です。愛らしい顔立ちと活発な性格から、家庭でのペットとして人気があります。また、狩猟犬としても優れた能力を持ち、ウサギや狐などの獲物を探し出すことができます。毛色には様々な種類があり、なかでも一般的なのは茶色やブラック&タン、レッドなどです。運動量はそこまで多くないため、屋内での生活に適していますが、肥満や背骨の問題になりやすいため、食事管理には注意が必要です。

  • Qハムスターは寒さに弱いですか?

    Aはい、ハムスターは寒さに弱い生き物です。極端な低温環境下では体温を保つことが難しく、体調を崩す可能性があります。室温が5℃以下に下がると冬眠しようとすることもあるので、寒さ対策はしっかりと行うべきです。具体的には、ケージの場所を冷気の直接当たらない室内の中心部に置いたり、保温材を利用したりします。また、ペット用ヒーターや電気毛布を併用するなどして、適切な温度管理を心掛けましょう。

  • Qマルチーズについて教えてください。

    Aマルチーズは、小型犬の一種で、優美で愛らしい姿が特徴的です。被毛は柔らかく、毛色は白色が多いです。性格は明るく、陽気で活発なため、ペットとして人気があります。また、子供や他のペットとも仲良く過ごすことができます。しかし、運動量は少なめで、被毛の手入れが必要なため、飼育には注意が必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗