クロスドウブツイリョウセンターコウナンダイ

クロス動物医療センター港南台(ホテル)

最寄駅 大船駅 南口 バス 13分
エリア 洋光台・港南台・本郷台
ジャンル ペット、動物病院(その他)
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

些細な事も気軽にご相談いただける、地域に根差した動物病院です

飼い主さまに代わって、病院スタッフが大切にお世話いたします 温度管理や衛生面を徹底している事は勿論、ワンちゃんネコちゃん、小動物とでお預かりスペースを分けており、動物たちにリラックスして過ごしてもらえる環境作りに注力しています。ワンちゃんには定期的に室内ドッグランで遊んでもらう時間を設けており、お散歩も行っています。なるべく普段の生活スタイルに沿ってお世話させていただきますので、カウンセリングの際は何でも気兼ねなくお聞かせください。
今後は、お預かり中の様子をSNSでご報告するサービスも行う予定です。
ホテルを利用する際にご用意いただきたい物 その子がいつも食べてるご飯をご持参ください。お散歩をご希望のワンちゃんは、普段使用してるリードやハーネスもご用意ください。また、お家のにおいの付いた寝具やタオル、おもちゃなどもお持ち込みいただけます。
グループ病院と連携し、全科診療に幅広く対応いたします 当院では首都圏に5院展開するグループ病院とも連携しつつ、幅広い分野に対応できる体制を整えています。
診断の結果、より高度な検査・治療が必要と判断した際は、適切な専門病院や二次診療施設へご紹介する事も可能です。
同じ症状を訴えている子であっても、動物1頭1頭の種類や年齢、個性は異なりますし、飼い主さまごとに治療に対するご意向やライフスタイルが違います。ご家族の皆さまに最適な治療方法をご提案できるよう、診察時のコミュニケーションは特に大切にしており、動物の状況や今後の方針などを説明する際は、なるべく専門用語は避けて分かりやすくお伝えするよう努めています。十分にご理解・ご納得いただいた上で治療を進めていきますので、分からない事や不安に思う事がありましたら気兼ねなくお尋ねください。ご家族さま全員が無理なく継続できる方法を、一緒に探しましょう。
動物病院ならではのトリミングで、美容と健康の両方をサポートいたします 病院併設のトリミングサロンでは、小型犬から超大型犬、ネコちゃんまで対応しており、病院併設の環境を活かして1頭1頭に合ったケアをご提供いたします。施術中は皮膚をはじめ全身の状態を注視し、何か異変を見つけた際はすぐに獣医師に相談していますので、定期的な健康チェックも兼ねてご利用いただけます。持病がある子やシニアの子に関しても、まずは一度ご相談ください。
シャンプーは薬用を含め複数の種類を取り揃えており、皮膚被毛の状態に合わせて使い分けています。また、選べるオーガニックシャンプーやマイクロバブル、ミネラルバスソルト、トリートメント、歯磨き、肉球ケアがセットになった「プレミアムコース」をはじめ、皮膚科獣医師お勧めのケアシリーズで仕上げる「スキンケアSilverコース」、温浴でリラックスしながら角質ケアができる「スキンケアGoldコース」もございます。
その他にも豊富なメニューをご用意していますので、愛犬の皮膚被毛の状態にお悩みの方、ワンランク上の仕上がりをご希望の方はお気軽にお申し付けください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜18:00

基本情報

住所 〒247-0034
神奈川県横浜市栄区桂台中15-2
電話番号 0066-9803-4001963
最寄駅 JR東海道本線  大船駅 南口 バス 13分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

localplace知恵袋

  • Qフェレットとは?

    Aフェレットは、ヨーロッパから西アジアにかけて分布するイタチ科の哺乳類で、身体が長くて細い特徴があります。元々はヨーロッパケナガイタチが家畜化されたもので、ペットとして飼われることが多いです。暗い場所を好み、穴掘りや登ることが得意で、穴の中に入れるような小さな物やトンネルのようなものを与えると喜びます。また、フェレットは社交的で好奇心旺盛な動物で、遊ぶことが好きです。しかし、フェレットをペットとして飼う際は、定期的な健康チェックや適切な飼育環境の確保が必要となります。

  • Qソマリ(猫)について教えてください。

    Aソマリはの最も目立つ特徴は、美しい長い毛と、鮮やかなアカヒゲカラーの組み合わせです。ソマリは活発で遊び好きな性格を持ち、好奇心旺盛で人懐っこいことが特徴です。また、知的で頭の良い猫とも言われ、トレーニングにも良い反応を示します。ソマリは、飼い主との絆を築き、家族の一員として愛される傾向があります。また、定期的なブラッシングと適切な運動を提供することが重要です。

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

周辺にある店舗