アイナドウブツビョウイン

あいな動物病院(加藤どうぶつ病院)

エリア 市原
ジャンル 動物病院、獣医師
新着情報
最終更新日:2024年03月05日
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。
やせ気味のペットには特別な注意が必要です。まず、適切な栄養摂取が重要であり、バランスの取れた食事を提供することが大切です。特に、高品質のプロテイン、ビタミン、ミネラルが含まれたフードを選ぶことが推奨されます。また、ペットが十分な量を食べているかを常に監視し、食欲不振の兆候が見られる場合は、早急に獣医師の診察を受けることが重要です。さらに、定期的な健康診断を受けて、隠れた健康問題がないかを確認することも、ペットの健康維持には欠かせません。

動物たちの健康管理とともに、飼い主さまに寄り添う治療を

インフォームドコンセントで安心を 飼い主さまと獣医師が同じ方向を見て治療に挑むことが何よりも大切です。
獣医師の考えを押し付けたとしても飼い主さまが納得していなければ適切なご協力は得られませんし、飼い主さまの想いだけを尊重して治療内容が偏ってしまうのも獣医師としての役割を果たせていないと考えます。
最初に話し合ってゴールを決めますが、定期的にお互いの考えがすれ違っていないかを軌道修正して常に足並みを揃えられるようにいたします。
治療にかけられる時間・費用・生活リズム・家族構成は様々ですし、「1日でも長く生きてほしい」「痛みや苦痛を和らげてあげたい」など想いもそれぞれ。
しっかりとお気持ちを伺って、ベストな方法を選択できるようにより多くの選択肢をご提案いたします。

二次診療施設のご紹介と連携 御提案する選択肢の中には、大掛かりな設備が必要になってくるなど当院内で対応できないものもあります。
そういう選択肢をご希望された場合には、二次診療施設など希望の治療ができる動物病院をご紹介いたします。
そちらで診察を終えた後も当院にて対応することは可能ですし、今後どのようにサポートしていくかを病院間で連携することも可能です。
大きな病院にかかる時は飼い主さまも緊張したり不安になったりしますので、一回の説明で全てを理解するのは大変なことです。
他院をご紹介した後もしっかりとサポートいたしますのでご安心ください。

病気になる前からコミュニケーションを 出来る事なら病気でない時にも健康診断やワクチンの接種などで定期的にご来院していただきたいと考えています。
飼い主さまから教えていただく情報を元に「経過を観察するべき」「すぐ治療に入るべき」などの治療に関する判断をするのですが、飼い主さまの感じる小さな変化を教えていただくことにより、速く正しい判断が可能となるケースがあります。
また、定期的にご来院いただくと、いざ病気になった際も慣れた場所になるので、動物さんの不安な気持ちを減らすことができます。
慣れていても警戒心が出てしまう子もいますが、初対面よりはコミュニケーションがとりやすくなります。
また、飼い主さまも初めてだと緊張される方が多いのですが、慣れていると状況を落ち着いてお話ししやすくなるかと思います。

画像診断でより詳しい検査を 当院は画像診断(エコー)を得意としています。
視診・触診・聴診や血液検査・レントゲン検査などで分かることに加えて、より診断に繫げるために活躍するのがエコーです。
例えば血液検査で肝臓の数値が高いと出た場合、「ガン?」「炎症?」「手術が必要な病気?」と複数の可能性がありますが、突き止めることはできません。
エコー検査をすることで原因がわかったり、次に必要な検査を判断し、的確な診断・治療へ繋げることができるのです。
エコーは麻酔が不要で体に負担を掛けませんので、その点もご安心頂けるかと思います。

ご来院の際のお願い ・ワンちゃんはリードにつなぐかキャリーに入れて、ネコちゃんはキャリーに入れてお連れください。
・以前別の病院にかかっていた場合は、治療履歴が分かる資料があればお持ちください。
・子犬・仔猫さんはワクチン接種履歴などが分かる資料をお持ちください。
・マイクロチップの番号が分かる資料をお持ちください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:30〜12:00

基本情報

定休日 日曜日, 火曜日, 水曜日, 金曜日, 祝日
住所 〒297-0011
千葉県茂原市谷本2123
電話番号 0066-9803-4001873
アクセスをみる

localplace体験談

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Q猫が下痢になったら

    A猫が下痢をする場合は、まずは症状の程度を確認して、軽度の場合は自然治癒を待ったり、水分摂取を積極的に行い、胃腸の負担を軽減するようにしましょう。ただし、重度の場合や症状が続く場合には、獣医師に相談して診察を受けることが必要です。また、下痢が軽減するように特定の食品を与えたり、プロバイオティクスなどのサプリメントを使用することも有効です。しかし、獣医師からの指示に従って処方薬を投与することも必要な場合があります。

  • Qペットにトリミングが必要な理由教えて

    Aペットにトリミングが必要な理由はいくつかあります。まず、毛や爪を綺麗に整えることで、健康面でのリスクを軽減することができます。例えば、長い毛や爪は汚れがたまりやすく、皮膚病や菌の繁殖の原因になるため、定期的にトリミングすることで衛生的に保つことができます。また、トリミングはペットの見た目を美しく整えることができるので、飼い主や周りに与える印象も良くなります。さらに、トリミングはペットの行動面でも効果があります。例えば、爪を短くすることで飼い主や人に傷つけることを防ぎ、また、毛の量を減らすことで暑さやストレスを軽減することもできます。

  • Qヨークシャーテリアについて教えてください

    Aヨークシャーテリアは、イギリス原産の小型犬種で、体重は2kgから3kg程度で、身体は小型でコンパクトです。コートは、黒や銀色の毛で覆われており、とても長いため、美しいウエーブを描くことが特徴です。また、目や耳が大きく、好奇心旺盛で活発な性格をしています。小さな体にもかかわらず、元気でやんちゃな性格が特徴で、しつけ次第では、家族になった人たちにとても愛されるペットになります。

周辺にある店舗