ビースティー

BEASTY

最寄駅 四ツ橋駅 6番出口より徒歩2分
西大橋駅 4番出口より徒歩2分
エリア 阿波座・西長堀
ジャンル マッサージ、整体、治療院(その他)

大阪府大阪市西区にあるBEASTYの情報です。(◆Osaka Metro四つ橋線 四ツ橋駅より徒歩でお越しの場合6番出口から駅を出て、左に進んでください。1つ目の信号を左に曲がります。200mほど進むと左手に当店がございます。◆Osaka Metro長堀鶴見緑地線 西大橋駅より徒歩でお越しの場合4番出口のエレベーターから駅を出てください。左右の通りを左に進んでいただきます。「串カツ 煉」の角を左に曲がってください。50mほど進むと右手に当店がございます。)

四ツ橋駅・西大橋駅から徒歩2分なので通うのに便利!身体本来の健やかな美しさを引き出すパーソナルストレッチ専門ジム!

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

メッセージ

店長小山貴史

店長小山貴史

ミナミに出てきた際など、お気軽にご来店ください!そのとき、その場ではもちろんのこと、セルフケアなど普段からできることについてもアドバイスし、もっと良い日々を過ごしていただけるようサポートしますので、宜しくお願いいたします。

もっと読む

営業時間

日曜日:休業日, 月曜日:10:00〜22:00 最終受付 21:00, 火曜日:10:00〜22:00 最終受付 21:00, 水曜日:10:00〜22:00 最終受付 21:00, 木曜日:10:00〜22:00 最終受付 21:00, 金曜日:10:00〜22:00 最終受付 21:00, 土曜日:10:00〜22:00 最終受付 21:00, 祝日:10:00〜22:00 最終受付 21:00

基本情報

定休日 日曜日
住所 〒550-0014
大阪府大阪市西区北堀江1-15-19 サイユニオンビル3F
クレジットカード 利用不可
アクセス ◆Osaka Metro四つ橋線 四ツ橋駅より徒歩でお越しの場合6番出口から駅を出て、左に進んでください。1つ目の信号を左に曲がります。200mほど進むと左手に当店がございます。◆Osaka Metro長堀鶴見緑地線 西大橋駅より徒歩でお越しの場合4番出口のエレベーターから駅を出てください。左右の通りを左に進んでいただきます。「串カツ 煉」の角を左に曲がってください。50mほど進むと右手に当店がございます。
最寄駅 Osaka Metro四つ橋線  四ツ橋駅 6番出口より徒歩2分
Osaka Metro長堀鶴見緑地線  西大橋駅 4番出口より徒歩2分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 頑固なこわばりをじっくりほぐしてもらいました!

    疲労やストレスでこわばった体に、我慢する前に一度、リラクゼーションサロンに行ってみてはいかがでしょうか?先日私も訪れてみましたが、頑固なこわばりまで丁寧にほぐしてもらえました。心地良いほどの解放感を味わい、気づけばすっきりとした身体に。ぜひ一度、体のメンテナンスにお試しください。本当にオススメですよ。

  • リラクゼーションサロンに行ってみたら……。

    ずっと悩まされていた肩こりが見違えるほど改善したよ。お店の雰囲気も癒しの空間で、専門的なセラピストが丁寧にマッサージしてくれるから、気持ちよくてついウトウトしてしまうほど…。本当にすっきりして、日常生活の疲れもなくなった気がする。ストレス解消にも繋がるから、絶対におすすめだよ!

  • 初めてのストレッチ専門店体験!

    ちょっと緊張したけど、プロの手の技はまるで魔法のよう。気づいたら体がふわふわ、心地よい疲労感に包まれてました。ハマりそう。

localplace知恵袋

  • Qマッサージとストレッチそれぞれのメリットは?

    Aマッサージのメリットは、筋肉のコリや疲れをほぐし、血流を促進することで筋肉のリラックスや痛みの軽減を促すことができます。また、ストレスや不安の軽減、免疫力の向上、心身のリフレッシュ効果も期待できます。ストレッチのメリットは、筋肉や関節の柔軟性を高め、筋肉のストレッチによって筋肉痛の軽減やけがの予防、スポーツパフォーマンスの向上などが期待できます。また、正しいストレッチ方法によって姿勢の改善やストレス解消効果も得られます。

  • Q肩こりを簡単に軽減する方法を教えてください

    A肩こりを簡単に軽減する方法としては、以下のような方法があります。 1. 首や肩をまんべんなく軽く揉む 2. 首や肩のストレッチを行う 3. 肩甲骨を意識して回す 4. 良い姿勢を保つ 5. 目を休めるために、遠くを見たり、ブルーライトを避ける これらの方法は、簡単にできることばかりなので、日常生活で実践しやすいです。また、肩こりが慢性化している場合は、マッサージや整体などの専門家のサポートを受けることも考えてみてください。

  • Qマッサージ後の効果的なストレッチ方法は何ですか?

    Aマッサージ後に効果的なストレッチ方法は、まずゆっくりと伸ばすことです。身体の各部位を順番にストレッチしていきましょう。例えば、腕を上下に伸ばしたり、背中を反らせたり、脚を伸ばしたりすることが有効です。また、深呼吸をしながらストレッチを行うと、より効果的に筋肉を伸ばすことができます。ストレッチ中に軽い痛みや違和感を感じた場合は、無理をせずに緩めるようにしましょう。全身のストレッチを行うことで、マッサージの効果をより長く維持することができます。

周辺にある店舗