クローバーペットクリニック
早期発見・早期治療のために普段から通いやすい環境を
動物たちへの接し方について 怖がらせないことを一番に考えています。
急に触るとびっくりしてしまうので、「これから触るよ」「ちょっと見せてね」などと必ず声をかけるようにしています。動物に言葉は通じないと思われるかもしれませんが、きちんと理解しているものですから、決して無駄ではありません。彼らの感情を尊重しながら治療を進めていきたいと思います。
また、ご希望に合わせていますが飼い主さまにも検査や処置にお立会い頂いております。どんなことをしているのかを見たほうが安心できる方も多いと思いますし、ワンちゃんやネコちゃんも飼い主さまと一緒だと安心できる傾向にあります。
インフォームドコンセントについて 獣医学の用語は難しいので「説明を受けたけどわからなかった」という方も多いかもしれません。しかし看病は飼い主さまがされるわけですから、しっかりとご理解いただかなくてはなりません。分かりやすい言葉で端的にお話しするほか、ご理解いただけたかどうか確認しながら進めさせていただきます。
また、治療についてもこちらで判断して決定するのではなく、飼い主さまのご希望や求めていらっしゃることを探りながら、ベストな選択ができるようにサポートいたします。当院はゼネラリストとしてどんな症状でもご相談いただけますが、ご希望によっては大きな病院や専門病院のご紹介も可能です。
大切にしているのは「自分が飼い主さまであったなら」ということ。ご不安やご希望があれば何でもご相談ください。
トリミング・ペットホテルについて トリミング中やホテルお預かり中に皮膚病や腫瘍など、重大な病気を見つけることも珍しくありません。
トリミングではワンちゃんだけでなくネコちゃんのシャンプーもご相談可能です。当院トリマーは動物看護の知識もございますので、かかりつけの子であればシニアや病気の子でもご対応いたします(元気な子や若い子はかかりつけでなくてもOK)。
ペットホテルに関してはシニア・病気・要介護など、一般的なホテルさんではお預かりが難しい子をお受けしています。当院は犬用のホテル・入院室、猫用のホテル・入院室に分かれおり、場合によっては入院に切り替えも可能です。
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
営業時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
16:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00〜17:00 | - | - | - | - | - | - | ● | ● |
基本情報
住所 | 〒185-0022
東京都国分寺市東元町3-4-21 |
---|---|
電話番号 | 0066-9803-4509683 |
最寄駅 | 中央線 国分寺駅 南口 徒歩 7分 |