本間寄木美術館
エリア
箱根
ジャンル
美術館
本間寄木美術館は歴史ある寄木細工の散逸を防ぎ、技術継承の参考にとの思いから伝統工芸士本間昇が長い年月をかけて収集したコレクションを約200点展示しております。お正月の七福神から始まる無垢づくりの人形による特別展は雛人形、五月人形、大名行列など季節ごとに楽しめます。 ◇無垢寄木七福神 / 美術館外観
寄木作りを体験できるコースター体験もあります。お一人様900円で所要時間は約50分。旅行の記念にご家族連れやカップルの方、会社のグループで皆さん作られています。皆さん作り終えると必ず"楽しかった~"とコメントして頂いています!是非お待ちしております。
電話問い合わせの注意事項(必読)
お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。
営業時間
10時~16時(最終入館 15時30分) ※新型コロナウイルス感染拡大防止の為、時間短縮営業の場合がございます。詳しくはHPよりご確認下さい。 定休日:1月1日
基本情報
住所 | 〒250-0311
神奈川県足柄下郡箱根町湯本84 |
---|---|
電話番号 | 0460-85-5646 |