0120-961-719
キヤノンやニコンをはじめ、ライカやハッセルブラッドなどのカメラをお持ちなら、買取福ちゃんに査定を依頼してみませんか。カメラに精通した査定士が在籍しており、新旧問わず価値に見合った価格をご提示いたします。レンズや三脚、ストロボなどの機材も査定可能であるため、ご不要なものがあればまとめてご相談ください。査定額にご納得いただけない場合でも、キャンセル料や査定料はかかりません。大切なカメラを適正に評価し、新たな持ち主へつなぐお手伝いをいたします。カメラ買取をご検討中の方は、大橋の買取福ちゃんにお問い合わせください。
ご自宅で見つかった価値がある古いカメラやレンズはどうされますか?
この様なカメラの買取をご検討されておりましたら、買取福ちゃんに一度ご相談ください。
買取福ちゃんでは大橋でカメラの出張買取を行っておりますので、遺品整理や自宅整理などで忙しい合い間でも、お客様の都合に合わせてカメラの査定・買取依頼ができます。
査定ができるカメラに制限はなく、一眼レフカメラなどの本格的な撮影用カメラをはじめ、持ち運びしやすいコンパクトカメラやミラーレスカメラ、お子様の成長を記録したビデオカメラなども査定できます。また、レンズや三脚などのカメラ機材も合わせて査定に出せます。
もちろん、査定したいカメラは一点からでも大丈夫です。まずはお気軽にカメラの査定でお問い合わせください。
買取のご相談・お問い合わせはこちら
査定・ご相談・訪問料などの手数料はいただきません!
買取でお悩みの際は、お気軽にお問い合わせください!
お電話の方はこちらをタップ↑↑
買取専門のオペレーターがご対応します
買取福ちゃんではカメラの買取で、大橋の多くのお客様よりご依頼いただいております。
数あるカメラ買取業者の中で、選ばれる理由をご紹介します。
買取福ちゃんの専属査定士はカメラ買取の経験が豊富であり、現在発売されている最新のカメラから過去発売されたカメラの知識を網羅していますので、カメラの価値を見抜き適切な買取価格をご提示いたします。
また、カメラの査定に関しての疑問にも分かりやすくお答えする接客力の高さから、カメラの買取以外でも再度ご依頼されたいとのご感想をいただきます。
接客力と商品知識豊富な福ちゃんの査定士はきっとお客様の「少しでもカメラを高く売りたい」というお気持ちにお応えいたします。
福ちゃんでは大橋に在住のお客様宅に出張してお伺いしております。ですが、お客様の中には、ご自宅ではなく「ご実家で査定」「保管している場所が県外」など査定を希望する地域が違うことはあるかもしれません。
買取福ちゃんは全国対応※ですので、大橋以外の地域への出張対応も可能でございます。
お客様のご希望の場所・地域でご依頼できますので、安心してお問い合わせください。
※北海道、沖縄、一部離島などは難しい地域がございます。
出張買取と聞くと、査定士がご自宅へご訪問する際に発生する交通費などが、手数料として買取価格から引かれるのではとお考えのお客様も多いです。
ですが、ご安心ください。
買取福ちゃんでは出張買取における手数料は完全無料です。そのため、査定士がご提示するカメラの買取価格は、カメラの持つそのままの価値のご提示となります。
少しでも高くカメラを買い取ってほしいとお考えのお客様は、手数料が発生しない買取福ちゃんを選ばれております。
いかがでしょうか?
「カメラを少しでも高く売りたい」「高く買取してほしい」とお考えでしたら、買取福ちゃんで無料の査定を行い、カメラの価値を確認してから買取しましょう。
大橋からのお客様のお問い合わせをお待ちしております。
買取のご相談・お問い合わせはこちら
査定・ご相談・訪問料などの手数料はいただきません!
買取でお悩みの際は、お気軽にお問い合わせください!
お電話の方はこちらをタップ↑↑
買取専門のオペレーターがご対応します
[買取時の状態と査定内容]ドイツのカメラメーカーである、Leica(ライカ)M4をお買取いたしました。今回のお品は、Laicaのさまざまな人気シリーズの中でも、高い機能性を持ちながら昔ながらの伝統的なデザインで親しまれる「Mシリーズ」です。機能性はもちろん、そのデザイン性から「見た目にこだわりたい」カメラファンからの人気も高く、後に続くMシリーズの完成系ともいわれています。その中でも、Leica M4は軍艦部にブランド伝統の刻印がある最後の機種でもあることも含め、現在に至るまで人気を博しているのです。さらに、お買取したLeicaはスレ傷や汚れなど見受けられましたが、その希少性やシャッターの稼働が確認できたことから、精一杯のお値段を算出いたしました。
[買取時の状態と査定内容]日本のカメラメーカーであるMamiya(マミヤ)の「7ll」をお買取しました。Mamiyaといえば「RBシリーズ」や「RZシリーズ」を思い浮かべる方も多いでしょう。それらの中でも、「Mamiya 7シリーズ」は高画質・高品質なことから、多くの写真家からも人気が高いカメラです。また、現在Mamiyaはカメラの製造を行っていないため、今後は中古市場でしか手に入らないといわれるほど希少価値が付いています。今回は、製造年から時が経っていることもあり経年劣化やスレ傷は免れませんでしたが、希少性や箱付きでのご売却であったことをお値段に反映いたしました。
カメラ買取福ちゃんでは、専門の知識と実績を併せ持った査定士が在籍しておりますので、Mamiyaやフィルムカメラのご売却をお考えの方はぜひご利用ください。
[買取時の状態と査定内容]ドイツの高級カメラメーカー、Contax(コンタックス)の645をお買取いたしました。「Contax 645」は、中判フィルムカメラの中ではモダンなデザインと使いやすさからその人気を博します。さらに、Contax唯一の中判一眼レフカメラであることや、最高速度1/4000秒という高速シャッターが魅力のカメラです。しかし、Contaxは、2005年に事業を終了しているため、新品商品は手に入らないといわれています。修理を行おうにも、パーツの在庫切れが多く修復を断られる場合も少なくありません。今回のお品は、多少の使用感は見られたものの、状態も良くシャッターの稼働も確認できたことをお値段に反映いたしました。カメラ買取福ちゃんのご利用、誠にありがとうございました。
[買取時の状態と査定内容]カメラ買取福ちゃんに、「Nikon Z9」のお買取をご依頼いただきました。日本を代表するカメラメーカーの1つNikon(ニコン)から、2021年に発売されたカメラが「Nikon Z9」になります。こちらのZ9とは、Nikonが手がけるミラーレスカメラ「Zシリーズ」の1つであり、3D-トラッキング機能や高性能AFを搭載した機種です。そして、Nikonが開発したミラーレス一眼の中でも、初のフラッグシップモデルになります。フラッグシップモデルとは、メーカーの象徴的な存在となる製品を指します。今回のお品は、Nikonの代表作となった「Z9」のブランド性や、付属品を一緒にご売却いただいたことからお値段を算出いたしました。
[買取時の状態と査定内容]今回ご依頼いただいたお品は、SONY(ソニー)から世界初のフルサイズミラーレス一眼カメラとして発売された、「a 7R」です。a 7Rとは、SONYが誇る「a 7シリーズ」の中でも、圧倒的な高画質と軽量化が実現したカメラになります。また、初心者でもプロ並みの写真が撮れると現在でも大変人気の高いカメラです。電通を確認したところ異常はなく、シャッターの稼働も正常でしたので、今回のお値段に反映いたしました。お客様からもお喜びのお声をいただくことができ、こちらも大変嬉しい限りでございます。
カメラ買取福ちゃんでは、専門の査定士による傷や経年劣化などを考慮したうえでの査定が可能です。カメラのご売却をお考えの際は、ぜひご利用ください。
[買取時の状態と査定内容]世界で初めて宇宙を撮影したカメラとしても知られるHasselblad(ハッセルブラッド)の、「903WC」を福ちゃんでお買取いたしました。こちらのお品は、1959年から発売されている「SWCシリーズ」の3代目として、1988年に発表されたカメラにです。そして、ボディとともにご売却いただいたカールツァイスのレンズ「Biogon」は、超広角にもかかわらず、映像の歪みが少なく画面の隅々まで鮮鋭に映し出せます。高性能カメラなことからプロでも扱いが難しいといわれていますが、こだわったデザインと圧倒的な性能で現在でも需要が高いのです。ジャンク品でのお買取となり細かい傷なども見受けられましたが、ブランド性や需要を考慮し今回のお値段をご提示いたしました。
[買取時の状態と査定内容]元祖二眼レフカメラとして呼び名の高い、Rollei(ローライ )の「Rolleiflex 2.8GX」をお買取いたしました。Rolleiflex 2.8Fの復刻版として、1987年に発売されたモデルが「2.8GX」です。Rolleiflexは、新品だと90万以上と高額なため、中古市場で大変人気があります。さらに、革で包まれたレトロなボディに加えTTL露出計が内蔵された機種であることから、現在でも需要の高いモデルです。ご売却いただいたお品は、動作確認ができなかったためジャンク品としてのお買取りとなりましたが、ブランド性と需要の高さからお値段を算出いたしました。
状態の悪いカメラであっても、豊富な知識と実績を併せ持つカメラ買取福ちゃんなら、高価買取の可能性があります。
[買取時の状態と査定内容]Canon(キヤノン)から2018年に発売された「EOS R」のお買取をご依頼いただきました。EOS Rシリーズ最初のモデルであり、Canon初のフルサイズーミラーレス一眼になります。Canonカメラの特徴である「高画質」「高性能」はもちろん、RFレンズとの組み合わせにより豊かな表現が可能です。お品の状態として色褪せや細かい傷など見られましたが、通電も確認できシャッター稼働も問題が見られなかったことをお値段に反映し、レンズやその他付属品を一緒にご売却いただいたことで買取価格アップにもつながりました。この度は、カメラ買取福ちゃんをお選びいただき誠にありがとうございました。
[買取時の状態と査定内容]今回ご依頼いただいたお品は、「ContaxZ(コンタックス)T3」です。T3とは、高級コンパクトカメラのコンセプトで製造・発売された機種になります。また、コンパクトながら高性能なレンズと優れた操作性であり、初心者からプロまで高い人気を誇ります。ご売却いただいたお品は全体的に使用感やスレ傷が見受けられましたが、通電が確認できたことや現在フィルムカメラの需要が高まっていることを踏まえ、お値段を算出いたしました。
カメラ買取福ちゃんでは、多種多様なカメラに精通した査定士が在籍しているため、お品本来の価値を見出すことが可能です。カメラの真価を知りたい方は、査定のみのご依頼も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
[買取時の状態と査定内容]老舗映画カメラメーカーBolex(ボレックス)の「H16」をお買取いたしました。H16の歴史は長く、プロはもちろんハイアマチュアまで世界中から愛されています。最大の特徴として、内部のゼンマイが壊れたとしても手動撮影が可能なことです。ただし、80年以上前に発売された製品のため、現在でも正常に動く個体に出会えることは非常に少ないです。今回は、電通確認ができずジャンク品としてのお買取となりましたが、箱やレンズなどを一緒にご売却いただけたことをお値段に反映しております。
カメラ買取福ちゃんでは、電通稼働が確認できないカメラであっても、付属品や部品として高価買取が期待できますのでぜひご利用ください。
[買取時の状態と査定内容]総合製造機器メーカーblack magic design(ブラックマジックデザイン)の、「Blackmagic Pocket Cinema Camera 6K Pro」をお買取しました。6K proの特徴として、最大6K画質の高速連写撮影を実現したカメラになります。また、高性能ながらお手軽なプロ向けのカメラとして人気を博します。ご売却いただいたお品は、残念ながら稼働が確認できずジャンク品としてのお買取となりました。しかし、状態も良くレンズやケージといった付属品も一緒にご売却いただけたことを踏まえ、今回のお値段を算出いたしました。
カメラ買取福ちゃんでは、査定のみのご依頼も承っておりますので、ぜひ一度ご相談ください。
[買取時の状態と査定内容]富士フイルムの中でも人気があるX-Tシリーズの、「FUJIFILM X-T4」をお買取しました。 2020年に発売されたこちらのカメラは、X-Tシリーズ待望の手ぶれ補正やシャッター音が他機種よりも約30%静音化など、富士フイルムの技術が詰め込まれた一台といわれています。ボディには使用感や多少のスレ傷が見られましたが、稼働が確認でき中古市場でも高い需要があることを踏まえ、お値段を算出いたしました。また、今回は付属品やレンズなども一緒にご売却いただけたことも反映しております。
カメラ買取福ちゃんでは、カメラに精通した専門の査定士が真心込めてご対応し、お品本来の価値を見出します。カメラのご売却にお困りの方は、ぜひ一度お問い合わせください。
※買取価格は過去の買取実績を元にした参考買取価格で、買取価格を保証するものでございません。お品物の状態、発行年度、付属品の有無、在庫状況、現在の相場などにより同名のお品物でも、実際の買取価格が大きく変動する場合がございますので予めご了承下さい。
大橋でカメラの買取を行う買取福ちゃんでは、以下のカメラを査定しております。
この他にもカメラに関する付属品やアンティークカメラの査定も行っておりますので、処分される前に一度合わせて査定に出してください。
カメラのメーカーは上記以外も査定いたしますし、メーカーが分からない場合でも査定士が確認しますのでご安心ください。
カメラの買取方法はとても簡単です。
3つのSTEPでお手元の中古カメラを査定・買取依頼いたしましょう。
買取福ちゃんの出張買取方法
買取福ちゃんではカメラの査定・買取依頼を下記番号よりお受けしております。
電話番号:0120-961-719
お電話の受付時間は朝の9時から夜の8時まで。
お仕事でお忙しい方は、昼休みや会社帰りにご連絡ください。
お電話での確認事項は
カメラ買取に関してのご不安も担当したオペレータにお気軽にご質問ください。
※1 お問合せが多い時期などはご希望の訪問日にお伺いできない場合もございます。
お申込み時に確定しました訪問日に査定士がお伺いいたします。
査定士はご訪問の際に行商従業者証※1を提示いたします。行商従業者証を確認していただけましたら、買取に関する説明を査定前に行います。説明に関して不明点等ありましたらその場で査定士にご質問ください。
説明が終わりましたら、カメラの査定をお客様の目の前で行い、買取価格をご提示いたします。
査定を行う場所に関しましてはご希望であれば、玄関先での査定も可能です。その場合お客様にカメラを玄関先までお持ちいただく必要がございます。
※1 行商従業者証とは古物営業する際に必ず携帯しなければならい証明証です。
ご提示いたしました買取価格にご納得いただけましたら、ご契約書へ必要事項を記入していただきます。その後ご本人確認書類を確認しまして、現金にて買取価格をお支払いいたします。
ご本人確認書類としてご利用いただける身分証明書
※200万円以上の買取に際しては健康保険証一枚では確認書類としてご利用いただけません。発行日から3か月以内の公共料金領収書(請求書)又は住民票が必要になります。
お手元にあるカメラの価値、高い金額を払って購入したことを考えると、きっと売る時もそれなりの金額になるのではと、お考えになるかと思います。
確かに、デジタル一眼レフカメラなどは100万円近くする機種もございますので、「50万近くの査定金額が付くのでは?」と期待されるかもしれません。その期待、あながち間違ってはいませんが、過度に期待をするのはやめましょう。
実際には、ある条件下においては高く買取できるケースが多く、それ以外の状態では査定価格があまり高くないのがカメラの買取です。今回は、「高く売れるカメラとは?」というカメラの買取に関しての価格の付け方や高く売れる条件に関してご紹介します。
「カメラ」と一言でいってもその種類は様々です。
実際に買取依頼をいただくカメラは大きく分けて4つに分類されます。
この中で高く買取できるカメラに分類されるのは、以下2種類です。
なぜ高く買取できるのかと言いますと、「中古市場が求めているカメラ」「元の販売価格が高い」が大きく関わってきます。
まず「中古市場が求めているカメラ」に関しましては、一眼レフカメラを購入された方であるとわかりますが、100万円近くする本体価格は気軽に購入できるものではございません。そのため「中古で性能が良く、少しでも安い一眼レフカメラが欲しい」という需要は常にあります。特にこれから一眼レフカメラを始める初心者にとっては、中古の一眼レフから始める方も多いです。
そのため、市場では買取を積極的に行うために買取価格が高くなるケースは非常に多いです。
次に「元の販売価格が高い」ですが、これは購入時の定価に対して状態や市場価値を見て買取価格が決まります。基本としては定価よりも高く買取金額がつくことはありません。そのため、元の定価が10万円などであれば1万円での買取なども考えられます。
先にご紹介したカメラの買取分類でいえば、コンパクトカメラやフィルムカメラがこれに当たります。
買取需要と定価価格。これら2点の理由より、一眼レフカメラが高く売れるカメラとなります。
コンパクトカメラやフィルムカメラも高く売れる場合もございます
一眼レフカメラが高く売れるカメラとお伝えしましたが、買取金額が高く見られるだけであり、実際にはコンパクトカメラも購入時の定価と見比べると高い買取金額が付けられる機種が多数ございます。「一眼レフじゃないから高く売れない」と諦めるのはまだ早いです。まずは査定に出す事が何より大事です。特に「ご自宅の押し入れから見つかった」「遺品整理で見つかった」などの理由で発見したフィルムカメラには、稀に希少性の高さから思いがけない買取金額が付くこともございます。だからこそ、古いカメラだからと処分するのではなく、査定に出してからその結果を元に処分しましょう。お持ちのコンパクトカメラやフィルムカメラも高く買取できるかもしれません。
一眼レフカメラは高く買取できるとお伝えしましたが、実際にどの様な条件下によって高い買取価格が決まるのかは知っていますか?
少しでも一眼レフカメラを高く買取していただくために、以下を確認してください。
カメラのメーカーによって買取価格の付け方が少し変わってきます。これはメーカーに対する市場人気によって大きく左右されます。
例えば一眼レフカメラで人気の高いメーカーはニコンやキャノンです。
カメラを購入されたことがある方なら一度は聞いたことのある2大メーカーであり、一眼レフカメラを購入する際にはおすすめされます。そのような人気の高いメーカーだからこそ、買取市場でも求められることになり、買取価格にプラスの価値が付きます。もちろん、オリンパスやソニーなどの有名メーカーも買取価格は期待できますが、ニコンやキャノンに比べると少し劣る傾向にあります。 ※機種によっても変わりますのであくまで参考程度に捉えてください。
売りに出したい一眼レフカメラの機種によっても買取価格が変わってきます。
一般的に一眼レフには「上級機」「中級機」「入門機」の性能区分によって分かれ、それぞれで各メーカーは機種を発表しております。この中で元の定価が高いのは上級機であり、中古買取市場でも人気が高いです。このため各メーカーの上級機にあたる機種は比較的高い買取金額が付けられやすいです。
ただし、その機種が発売された年代によっては査定価格に大きくマイナスになる可能性もございます。カメラを含めて一般的に電化製品に分類される品物は毎年新商品が販売され、性能の追加や改善がされます。
そのため、古い物ほど価値が下がっていく傾向にあります。カメラもやはり発売されてから1年~3年以内であれば比較的高い買取価格がつきます。ですが3年以上経っている機種ですと、ニコンの上級機であったとしても買取金額は十万円以上つかないケースも多いです。
カメラの保存状態は買取価格に大きく直結します。ユーザー心理として機種の性能が良くても、傷が多いカメラは購入したくないと考えられるのは当たり前です。そのため買取業者としても、できるだけ良品(傷などがない)物を買取したいです。
もっとも高く買取されるのが、「一度も使用されていない状態(未開封など)」です。ですが、実際にこのような状態での買取ケースは少なく、基本としては「使用はしているが傷がない」状態が一番高い買取金額が付くと考えてもいいでしょう。ですから、「使っているから価値がない」と諦めることは不要です。もし、カメラの状態が気になるのであれば以下の点をご確認ください。
いかがでしょうか?
少しでもカメラを高く売るためにもメーカーや機種の状態は気にされた方がいいでしょう。
カメラの買取に関して、高く売るためのポイントをご紹介しました。
まとめると、
この2点を意識するだけでも高く売れる可能性があがります。
また、汚れたカメラは査定に響きますので、埃などを掃ってから買取に出しましょう。
最後に、買取福ちゃんではカメラを一点から買取しておりますが、複数まとめての買取にも対応しております。もし使わないカメラやレンズ、三脚がございましたら、まとめて買取依頼をご利用ください。買取価格に反映されます。皆様からのご依頼をお待ちしております。
先ほどまでにご紹介した「カメラを高く売る方法」は、近年発売されたカメラを売る際のポイントになりますが、これからご紹介しますカメラは少し高く売るポイントに違いがございます。
それはアンティークカメラと呼ばれる古いフィルムカメラです。
※クラシックカメラやヴィンテージカメラとも呼ばれております。
1970年代までに世界各国で発売されていたフィルムカメラが、アンティークカメラと呼ばれています。日本でも1946年からニコンよりカメラが発売されており、その頃のカメラが現存していれば間違いなくアンティークカメラの分類に入ります。
さて、アンティークカメラは性能面での価値ではなく、美術品としての価値で査定されます。そのため、希少性や歴史背景が大事になってきます。
例えば同じ1960代に発売されたアンティークカメラでも、1960年代初めか終わりかで大きく価値が変わります。これは1960年代にフィルムカメラの量産化が始まり、フィルムカメラの大幅な値下がりが起きました。1950年代のフィルムカメラは高級品の為に庶民には手が出せないものでしたが、1960年代のフィルムカメラの量産化により誰もが手に入る価格になりました。
これにより、1960年代の始めにはまだ高級志向のフィルムカメラが出回っていましたが、終り頃には量産品の方が主軸となり、高級志向があまり生産されなくなった傾向にあります。
この1960年代の量産品のフィルムカメラはあまり価値が高くありません。
これは現存する数が多いため希少性が少ないからです。逆に量産化ではない高級フィルムカメラであれば現存数も少なくなるため価値が高くなります。アンティークカメラは世界中に収集家がいらっしゃるので、当時の高級志向アンティークカメラは高値で買取が行われております。
このアンティークカメラは、意外と手元に残している方は多いです。思い入れのあるカメラを大事にされる方は多く、遺品整理などでその方が亡くなった際に遺族の方が見つけて処分に困るというケースは、買取福ちゃんでもお話しをいただきます。
買取福ちゃんは骨董品にも精通しておりますので、アンティークカメラの価値もしっかり把握し、お客様へ価値に関してのご説明をした後に査定価格をご提示いたします。ですので、古いカメラだと諦める前に一度査定に出してください。
思いがけない買取価格をご提示できるかもしれません。大橋でアンティークカメラの買取は買取福ちゃんにご相談ください。
買取のご相談・お問い合わせはこちら
査定・ご相談・訪問料などの手数料はいただきません!
買取でお悩みの際は、お気軽にお問い合わせください!
お電話の方はこちらをタップ↑↑
買取専門のオペレーターがご対応します
大橋のカメラ買取 福ちゃんは以下の地域にて出張買取へお伺いいたします。
芒塚町/籠町/脇岬町/浪の平町/炉粕町/緑町/緑が丘町/梁川町/立山/立岩町/葉山/油木町/油屋町/柳田町/柳谷町/矢上町/矢の平/弥生町/野母町/野母崎樺島町/目覚町/木鉢町/木場町/網場町/毛井首町/茂里町/茂木町/鳴滝/鳴見町/鳴見台/万才町/万屋町/末石町/本尾町/本石灰町/本原町/本河内/牧野町/牧島町/北陽町/北栄町/北浦町/飽の浦町/豊洋台/宝町/宝栄町/弁天町/片淵/米山町/平和町/平野町/平瀬町/平山町/平山台/平戸小屋町/平間町/文教町/淵町/福田本町/風頭町/布巻町/富士見町/夫婦川町/浜平/浜町/浜口町/彦見町/尾上町/飯香浦町/八郎岳町/八百屋町/八幡町/八千代町/八景町/八つ尾町/白木町/白鳥町/梅香崎町/馬町/入船町/日の出町/虹が丘町/賑町/南町/南山手町/南越町/南が丘町/銅座町/藤田尾町/東立神町/東町/東小島町/東出津町/東山町/東山手町/東古川町/東琴平/土井首町/田中町/田上/田手原町/天神町/鶴見台/鶴の尾町/椿が丘町/辻町/椎の木町/長浦町/潮見町/中里町/中町/中川/中新町/中小島/中園町/筑後町/竹の久保町/築町/池島町/鍛冶屋町/大籠町/大浜町/大鳥町/大谷町/大手/大山町/大崎町/大黒町/大橋町/大宮町/大園町/大浦東町/大浦町/大井手町/太田尾町/多以良町/草住町/相川町/相生町/早坂町/銭座町/船大工町/船石町/泉町/泉/扇町/川平町/川内町/川上町/川口町/川原町/千々町/千歳町/赤迫/赤首町/石神町/青山町/西立神町/西北町/西泊町/西町/西小島/西出津町/西山本町/西山台/西山/西坂町/西琴平町/西海町/清水町/晴海台町/星取/畝刈町/水の浦町/諏訪町/神浦北大中尾町/神浦扇山町/神浦上道徳町/神浦上大中尾町/神浦江川町/神浦向町/神浦口福町/神浦丸尾町/神浦夏井町/神浦下道徳町/神浦下大中尾町/神ノ島町/深堀町/新牧野町/新中川町/新地町/新大工町/新小が倉/新戸町/常盤町/城山町/城山台/城栄町/上野町/上田町/上町/上大野町/上銭座町/上西山町/上小島/上黒崎町/上戸町/上戸石町/上浦町/松山町/松崎町/松原町/松が枝町/昭和/小峰町/小曽根町/小瀬戸町/小菅町/小江町/小江原/小浦町/小ケ倉町/勝山町/女の都/曙町/春木町/春日町/出来大工町/出島町/出雲/宿町/十人町/住吉町/住吉台町/秋月町/手熊町/若葉町/若竹町/若草町/式見町/鹿尾町/寺町/四杖町/三和町/三芳町/三川町/三重田町/三重町/三原/三景台町/三京町/三ツ山町/桜木町/桜馬場/桜町/坂本/今博多町/黒浜町/国分町/麹屋町/高平町/高浜町/高尾町/高島町/高城台/高丘/香焼町/江里町/江平/江川町/江戸町/江の浦町/幸町/向町/光町/御船蔵町/五島町/戸町/戸石町/古道町/古町/古川町/古賀町/古河町/現川町/元町/元船町/見崎町/畦別当町/畦町/恵美須町/銀屋町/金堀町/金屋町/琴海尾戸町/琴海大平町/琴海村松町/琴海戸根町/琴海戸根原町/琴海形上町/錦/玉園町/興善町/橋口町/京泊/京太郎町/魚の町/宮摺町/宮崎町/寄合町/岩川町/岩瀬道町/岩見町/岩屋町/丸尾町/丸山町/館内町/竿浦町/樺島町/滑石/樫山町/柿泊町/界/蚊焼町/花丘町/花園町/家野町/下町/下大野町/下西山町/下黒崎町/音無町/桶屋町/岡町/横尾/塩浜町/園田町/永田町/栄町/稲田町/稲佐町/磯道町/為石町/伊良林/伊勢町/伊王島町/以下宿町/旭町/愛宕/みなと坂/つつじが丘/ダイヤランド/さくらの里/けやき台町/かき道/エミネント葉山町
大橋内の各駅周辺もお伺いしております。
肥前古賀/現川/道ノ尾/西浦上/浦上/赤迫/昭和町通/若葉町/長崎大学/岩屋橋/浦上車庫/平和公園/原爆資料館/大学病院/浦上駅前/茂里町/銭座町/八千代町/長崎駅前/五島町/大波止/出島/新地中華街/西浜町/観光通/思案橋/崇福寺/蛍茶屋/新中川町/新大工町/諏訪神社/市民会館/めがね橋/浜町アーケード/メディカルセンター/大浦海岸通/大浦天主堂
カメラの売却方法には、買取と下取りの二種類の方法があります。
それぞれの方法には特徴があり、適している人がいるため、以下にどちらを選ぶべきかのポイントをまとめました。
買取業者はカメラの査定時に状態や製造年などを考慮して、査定額を提示します。
昔のカメラでも高額で買取されることがあるため、古いカメラを持っている人は買取の方がおすすめです。
下取りの場合、業者は主にカメラの状態を見て下取り価格に反映するため、新品に近いカメラであれば高価な査定額が期待できるでしょう。
そのため、新しめのカメラを手放して新品を購入する際は下取りの方がおすすめです。
結論としては、不要なカメラを売りたい場合や古いカメラを高値で売りたい場合は買取、比較的新しいカメラ所有していて新品のカメラを購入する場合は下取りに出すと良いでしょう。
ここでは、カメラの買取業者を選ぶ際に失敗しないポイントをいくつかご紹介します。
カメラの買取業者が無料査定を行っているか確認しておきましょう。
買取前にかかる費用を避けるためにも、無料査定の有無は重要です。
カメラの買取業者がキャンペーンやボーナスを実施している場合があり、これらを活用すると買取額がアップできます。
ただし、期間限定であることも多いので、注意が必要です。
買取時に特典がつくかどうかにも注目しましょう。
宅配買取の際の梱包セットが無料、送料がかからない、荷物の運搬時の補償といった待遇の良さも重要なポイントとなります。
手放したいカメラを業者が買い取ってくれるかどうかはよく確認しておきましょう。
マイナーなカメラを売りたい場合、公式サイトや直接問い合わせて確認するのが確実です。
カメラ買取の実績が豊富な業者を選ぶのは大切です。
幅広く買取を行っていても、特定のジャンルにおいて知識が不足している可能性もあるため、幅広く実績のある業者に依頼するのがおすすめです。
買取福ちゃんでは買取の際の無料査定はもちろん、豊富な買取実績からくる確かな知識とノウハウで、お客様の大切なお品物を買い取りいたします。
会社名 | 株式会社REGATE/REGATE Inc. |
---|---|
事業内容 | リユース事業、WEB事業 |
設立 | 2014年5月1日 |
代表者 | 代表取締役 福島道子 |
資本金 | 3,000万円 |
本社 | 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町三丁目5番13号 本町ガーデンシティテラス |
TEL | 06-7777-2200 |
古物商許可証 | 大阪府公安委員会許可 第621060140991号 |
閉じる
<前の写真へ
次の写真へ>