ドッグサロンウォル

dog salon wol

エリア 札幌市手稲区
ジャンル ペットサロン、トリミング

ゆったりとおくつろぎいただけるアットホームなお店です

ご要望や気になることはお気軽にご相談ください カウンセリングでは、カットスタイルのご要望はもちろんワンちゃんの性格やお肌の状態など飼い主さまが気になっていることをお伺いしています。カットについてはワンちゃんが快適に過ごせるスッキリスタイルからブーツカットなどのお洒落なスタイルまで幅広く対応しておりますので、ご希望がありましたらお気軽にご相談ください。私の愛犬でもあるシュナウザーのカットは特に得意としております。
美容へのこだわり シャンプーは飼い主さまのご要望やワンちゃんの状態に合わせて使い分けられるよう、香りの良いものや皮膚に優しいものなど複数種類をご用意しています。
また、当店ではマイクロバブルとシャンプーが同時に噴出されるFOAMYという機械を取り入れており、通常コース内で全てのワンちゃんに使用しているのも特徴です。ゴシゴシと擦ることなくシャワーヘッドを体に当てて汚れを落としていくため、ワンちゃんの皮膚への負担を軽減することができますし、苦手なワンちゃんが多いシャンプーを平均5~6分程度と短時間で終えることができます。温浴としてもご利用いただける当店こだわりの美容をぜひお試しにいらしてください。

オプションや気軽にご利用いただける各種メニューについて 「ダーマモイストバス」という保湿温浴をオプションメニューとしてご用意しています。通常はお湯にダーマモイストバスの入浴剤を溶かすのですが、当店ではお湯の代わりにマイクロバブルを使用しているのでセラミド配合の保湿成分がよりお肌に浸透しやすくなります。
その他、シャンプーやカットコースのご利用から2週間以内のワンちゃんにご利用いただけるクイックシャンプー(シャンプーとドライのみ)のご用意のほか、爪切り・肛門腺絞りなどのお手入れメニューのみを単品でご利用いただくことも可能です。ワンちゃんの状態に合わせて便利にご活用ください。

トリミング後のお写真を一眼レフでお撮りします トリミング後はオリジナルのフォトブースでお写真撮影を行っています。一眼レフカメラを使ってワンちゃんのことを可愛くお撮りし、次回ご来店時に印刷したお写真をプレゼント!背景は月に1度のペースで変更しておりますので、こちらも楽しみにしていてください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00 - -

基本情報

定休日 火曜日, 水曜日
住所 〒006-0853
北海道札幌市手稲区星置三条1-9-9セレーネ星が丘1階A号室
電話番号 0066-9803-4619473
アクセスをみる

localplace体験談

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 私が動物病院で猫の歯科定期健診をした話

    先日、愛猫の歯科定期健診のために、自宅近くの動物病院に行きました。獣医師は丁寧に口腔内をチェックし、歯石や虫歯の有無を診察しました。幸いなことに健康的で、特に異常は見つかりませんでした。これからも定期的に健診を受けることで猫の健康を保ちます。(30代・男性)

  • 獣医さんオススメのドックフード

    近所の動物病院の獣医さんからお勧めされたドックフードがすごくいいらしく、買ってみました。本当に結果がよかったです。皆さんも獣医さんに相談してみてください。

localplace知恵袋

  • Qペットの散髪・洗浄が必要なわけを教えて

    Aペットの散髪・洗浄が必要な理由はいくつかあります。 まず、散髪は毛の長さをコントロールするために必要です。短くトリミングすることで、体温調節や皮膚の健康を保つことができます。また、毛玉の発生を防ぐこともできます。 次に、洗浄は汚れや臭いを除去するために必要です。ペットが外で遊んだり、散歩したりすると、毛には土や泥がついたり、皮脂や汗が付着して臭いが発生します。定期的にシャンプーをすることで、ペットの健康と快適性を保つことができます。 総じて、散髪・洗浄はペットの健康と快適性の維持に欠かせないケアです。

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

  • Qゴールデンレトリバーについて教えてください

    Aゴールデンレトリバーとは、イギリスで生まれた犬種で、非常に人懐っこく、愛される性格が特徴的です。元々は狩猟犬として、鳥を取るのに適した犬種として育てられましたが、現在ではペットとして飼われることが多くなりました。体重は20〜36kg程度で、毛色は濃いゴールドから薄いゴールドまで様々なバリエーションがあります。運動量が多く、元気いっぱいな性格なので、しっかりとしたしつけや適度な運動が必要です。また、肉球や耳などの部位に感染が入りやすいため、定期的なケアが必要です。

周辺にある店舗

最近見た店舗