トリミングハウスワンワン

とりみんぐはうす Wan・One

エリア 三郷・吉川周辺
ジャンル ペットサロン、トリミング

気軽に通えるアットホームなトリミングサロンです

こんなスタイルにしてみたい!に出来る限りお応えします ワンちゃんが快適に過ごせるスッキリカットからテディベアなどのお洒落なスタイルまで幅広く対応しています。マズルやお耳などの各部位ごとにご希望を細かくお伺いいたしますので、理想のスタイルをぜひお聞かせください。イメージ画像などがある場合はお持ちいただけると大変助かります。

※カット内容やワンちゃんの大きさ・毛量などによりプラス料金をいただく場合がございます。

ワンランク上のシャンプーをご用意しています 当店では、プラチナナノコロイドとヤシ油由来のアミノ酸系洗浄成分配合のシャンプーを通常コース内で使用しています。きめ細やかな泡で汚れを落としていき、ワンちゃんのお肌に優しく、プラチナナノロコイドの働きにより被毛の酸化抑制効果が期待できます。更にふわふわな手触りの違いを飼い主さまに実感していただけるのではないでしょうか。

※ワンちゃんの皮膚の状態によって薬用シャンプーも対応致します。
シニアのワンちゃんもご相談ください シニアのワンちゃんのトリミングも飼い主さまとご相談の上で出来る限りお受けしています。トリミング台の上に立つのが難しい子であれば寝転がった状態でお手入れするなど、臨機応変に対応いたします。元気なワンちゃんと同じように100%完璧に整えるのは難しいかもしれませんが、お顔だけはサッパリとさせてあげたい、お尻が汚れやすいから綺麗にしたいなど、飼い主さまのご要望をお伺いしながら出来ることをさせていただきますので、その子が快適に過ごせる方法を一緒に考えていきましょう。

※その子の状態によっては安全面を第一に考え、動物病院に併設しているサロンを勧めさせていただく場合もございます。

お写真やお飾りサービスについて トリミング後はワンちゃんにお飾りを付けて、お写真撮影をしています。お飾りはリボンかバンダナどちらが良いかお伺いしており、数々のデザインの中からその子に似合うと感じたものをこちらでチョイスさせていただきます。お飾りはそのままプレゼントしておりますので、こちらも楽しみにお迎えにいらしてくださいね。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

10:00〜18:00

基本情報

住所 〒341-0035
埼玉県三郷市鷹野5丁目
電話番号 0066-9803-4619493
アクセス ★100円ショップの近くにお店がございます。
アクセスをみる

localplace体験談

  • 愛犬に狂犬病の予防注射をした話

    先日、愛犬と一緒にかかりつけの動物病院に狂犬病の予防注射をしに行きました。この注射は年に一度は必ず打たなければならないもので、愛犬の安全のために、必ず記念日などで忘れずに予防接種をしています。

  • 子猫にワクチン

    先日、新しく家族になった子猫のワクチン注射のため、動物病院へ行きました。獣医さんは優しく、子猫もびっくりするほどおとなしい。注射のあとは、おやつのご褒美。ワクチンが終わり一安心です。

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

localplace知恵袋

  • Q柴犬について教えてください

    A柴犬は、日本原産の小型犬種で、そのコンパクトな体型と、可愛らしい見た目が愛される犬種の一つです。しっかりとした体格と優れた運動能力があります。性格は忠実で活発であり、家族への愛情が深く、自ら警戒心も持ち合わせているため、見知らぬ人や犬に対しては慎重である面があります。飼い主との信頼関係が非常に大切で、しっかりとしたしつけや社会化が求められます。体毛は硬く密集しており、抜け毛が少ないことが特徴で、被毛は赤褐色、黒、黒褐色などがあります。

  • Q猫の爪切りについて

    A猫の爪は切ることで、一定の長さに保つことができ、家具や人を傷つけることを防止することができます。しかし、猫にとっては指先が大切な感覚器官であり、爪を切りすぎると違和感や痛みを感じることがあります。猫が落ち着き、リラックスした状態で、爪切りをすることが大切です。また、刃の鈍くなった爪切りを使用しないようにし、猫の指先を傷つけないように注意が必要です。初めての場合は獣医師やトリマーに相談してみることをおすすめします。

  • Q猫の性格について

    A猫の性格は個体差が大きく、また種類によっても異なるため一概には言えませんが、以下に一般的な特徴を挙げます。 自立心が強く、自分のペースで行動する傾向があります。慣れるまでが少し時間がかかることがありますが、一度信頼を得ると愛情深くなります。狩りの本能が強いため、遊び好きで気まぐれな一面もあります。犬と違い、独立した性格のため人懐っこさが薄い場合もありますが、飼い主によっては信頼関係を築き、お互いの存在を楽しんでいる家庭も多くあります。

周辺にある店舗

最近見た店舗