ビューティーサロン カッカ

ビューティーサロン kakka

最寄駅 塚口駅 南口から徒歩4分
エリア 尼崎
ジャンル 整体、マッサージ

兵庫県尼崎市にあるビューティーサロン kakkaの情報です。(◆阪急神戸本線 塚口駅より徒歩でお越しの場合南口を出て左手に進みます。進んだ先の突き当りを右手に曲がり、次の角を左手に曲がります。進んでいくと左手に「レオーネⅡ」がございますのでこちらの101号室が当サロンになります。)

お肌に優しい酵母エキスでキレイな肌を作っていける「陶器トリートメント スタンダードコース 60分」が初回5,500円〜☆肌周期を正常化させてキメの整ったお肌を作る!他メニュー有☆

メッセージ

オーナー岡田望

オーナー岡田望

\5年後10年後も元気な身体とキレイなお肌を/毎日、笑顔をサポートします。フィットネス7年、セラピスト歴10年、エステや、オイルトリートメントを受けるのも大好きでお客様のここも流してほしいのに!や、ここもほぐしてほしいなどを解消するのが得意です。プライベート空間を活かし、それぞれのお悩みに合わせ楽が続く身体づくりをサポートさせていただきます。ハーブピーリングも同様、お客様と共に10年後もキレイを叶えられるようサポートします。気になることがあれば気軽に相談ください。

もっと読む

営業時間

日曜日:09:30〜19:00 最終受付 19:00, 月曜日:09:30〜19:00 最終受付 19:00, 火曜日:09:30〜19:00 最終受付 19:00, 水曜日:09:30〜19:00 最終受付 19:00, 木曜日:09:30〜19:00 最終受付 19:00, 金曜日:09:30〜19:00 最終受付 19:00, 土曜日:09:30〜19:00 最終受付 19:00, 祝日:09:30〜19:00 最終受付 19:00

基本情報

住所 〒661-0012
兵庫県尼崎市南塚口町3-1-25 レオーネⅡ-101
クレジットカード 利用可能
アクセス ◆阪急神戸本線 塚口駅より徒歩でお越しの場合南口を出て左手に進みます。進んだ先の突き当りを右手に曲がり、次の角を左手に曲がります。進んでいくと左手に「レオーネⅡ」がございますのでこちらの101号室が当サロンになります。
最寄駅 阪急神戸本線  塚口駅 南口から徒歩4分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 初めてのストレッチ専門店体験!

    ちょっと緊張したけど、プロの手の技はまるで魔法のよう。気づいたら体がふわふわ、心地よい疲労感に包まれてました。ハマりそう。

  • アロママッサージ

    先日、身体の緊張とストレスを解放するためにリラクゼーションサロンに行きました。そこでアロママッサージを受けたのですが、その経験は神秘的でとてもリフレッシュできました。マッサージはゆっくりとした動きで、筋肉のこわばりを和らげ、深いリラクゼーション状態に導いてくれました。終わった後、身体が軽く感じ、頭もクリアになりました。また行きたいと思える素晴らしい体験でした。

  • 骨盤ストレッチ体験

    先日、リラクゼーションサロンで骨盤ストレッチを体験しました。このストレッチは美容と健康の両方に効果があり、特に慢性的な腰痛に悩む方にはぜひ試していただきたいです。セラピストが骨盤の歪みを丁寧に矯正し、その結果、体全体の血流が劇的に改善されました。施術後は体の軽さを実感でき、また週間ペースで通うことで、日常生活の中で身体の変化を実感しています。今まで試したことがないあなたに、ぜひ一度この体験をお勧めします。

localplace知恵袋

  • Qダイエット中にリラクゼーションがおすすめな理由

    Aダイエット中は食事制限や運動によるストレスが溜まりやすいため、リラクゼーションがおすすめです。リラクゼーションには心身のリフレッシュ効果があり、ストレス解消や不安感の軽減につながります。また、ストレスを抱えると脂肪燃焼も低下するため、リラクゼーションによるストレス解消はダイエット効果を高めることにもつながります。さらに、リラクゼーション方法によっては代謝や血行を促進する効果もあるため、ダイエット効果を促進する効果も期待できます。

  • Qマッサージとストレッチの効果の違いは何ですか?

    Aマッサージは、筋肉の緊張を緩和し、血液の循環を改善することに焦点を当てています。これにより、痛みや炎症の軽減、筋肉の柔軟性の向上などの効果が期待できます。一方、ストレッチは、筋肉を伸ばして柔軟性を高めるために行われます。筋肉や関節の可動域を広げることで、姿勢の改善や運動のパフォーマンス向上が期待されます。また、ストレッチは筋肉の緊張を緩める効果もありますが、それに重点はありません。したがって、マッサージとストレッチは、効果の対象とアプローチにおいて異なる差があります。

  • Qマッサージは肩こりに効果的ですか?

    Aはい、マッサージは肩こりに対して効果的です。マッサージによって筋肉がほぐされ、血流が促進されるため、凝り固まった肩の筋肉が緩んで痛みやこりが軽減されます。また、マッサージによってストレスも解消されるため、肩こりの原因となる緊張も緩和されます。ただし、肩こりの原因や症状によっては、他の治療や対策も必要な場合がありますので、専門家に相談することをおすすめします。

周辺にある店舗

最近見た店舗