

こんなことで
お困りごとトラブル
ありませんか?
-
トイレの床に水が
染み出ている -
トイレのパイプから
水が染み出ている -
キッチンの蛇口を締めても
水がポタポタたれる -
シンク下が水で
濡れている
新潟県糸魚川市での
水のトラブルは

にお任せください!
水のトラブルは
にお任せください!
見積・相談無料です!
お気軽にお電話ください
お気軽にお電話ください
水漏れ修理 ご依頼例

-
CASE 1トイレのタンクから水が漏れて、定期的に床が濡れていたので、連絡したら、すぐに来てもらいパッキン交換で解消しました。
料金表(税込) 基本料金 8,800円 パッキン交換 3,300円 総額 12,100円 -
CASE 2浴室水栓の吐水口から水を使用していなくてもポタポタと水滴が落ちるようになったので連絡したら、ニップル交換で解消しました。
料金表(税込) 基本料金 8,800円 ニップル交換 3,300円 総額 12,100円 ※ニップル代金が別途発生いたします。 -
CASE 3洗面台の下の配管に亀裂が入って水が漏れており連絡したら、すぐに来てもらいトラップの交換で解消しました。
料金表(税込) 基本料金 8,800円 トラップ交換 8,800円 総額 17,600円 ※S字トラップ代金が別途発生いたします。
※各部品・本体交換を行った場合は、別途部品代・本体代金が発生いたします。
※20時から8時までは、夜間料金(3,300円)が追加されます。
-
01信頼の実績は累計10万件以上
-
02無料見積!適正価格をお伝えします。
累計作業件数500万件超! -
03お電話での概算見積対応無料!
料金表の設定による負担金額が明確です。
新潟県糸魚川市での
施工の流れ


-
お問い合わせお客様の「お名前」「ご住所」「電話番号」「故障状況」「不具合状況」をお聞きして受付いたします。
-
業者を派遣ご状況に合わせて適切な業者に依頼をします。お客様の最寄りの業者を選択し、お聞きした内容を伝えます。
-
調査・見積もりお電話での無料見積もり概算となります。最終のお見積もり金額については、現場訪問にて提示させて頂きます。現場へ作業員が訪問した場合、点検・見積もりのみであっても基本料金:8,800円(税込)が発生いたします。
-
工事完了工事を行い、完了報告をいたします。作業員と一緒にご確認ください。工事代金をお支払いいただき終了となります。

お客様の声

-
トイレの水漏れの事例
いつからなのか、トイレの水が止まらずに、ずっとチョロチョロと流れ続けているのに気づきました。
放置したら、水道代が高くついてしまうことは容易に想像ができました。なのですぐに暮らし安心コール24に電話をして、業者を呼びました。
業者が到着し、トイレの水漏れを調べると、フラッパーバルブが古くなっていて、それが水漏れの原因だと説明されました。
必要な部品を持っており、すぐに修理を行うことができるそうで、費用の説明もしっかりしてもらった後で、修理の依頼をお願いしました。
なかなか不安ですが、費用を聞いてから断ることもできるそうなので安心です。
-
浴室の蛇口交換の事例
お風呂に入ろうとしたところ、蛇口から水が漏れていることに気づきました。こんなこともあるのだなと驚きました。
このままにしてはおけないので、暮らし安心コール24に電話をして、業者の派遣を依頼しました。
電話をしたのが夜だったので、翌日に来てもらえるようにお願いをしました。
翌日、業者が蛇口を点検したところ、なんと、亀裂が入っていることがわかりました。ここです、としっかり亀裂を見せてもらいました。こんなことあるんですね、本当にびっくりです。
さらに、直すのには蛇口本体の交換が必要で、費用もそれなりにかかることが分かり、またびっくりです。
蛇口の取り寄せが必要なためすぐには直らず、蛇口本体の交換まで数日かかりましたが、仕方がないと納得しております。
暮らし安心コール24に感謝です。
よくあるご質問
-
Q依頼するときは何を伝えればいいのですか?トラブル内容、ご状況、ご希望
例)台所シンク下 水漏れ 3日程前から水を流すとシンク下配管から水が漏れる、など。
※現地にて確認の上、必要な作業のご案内をさせて頂きます。 -
Qクレジットカードには対応していますか?現金払いのみとなります。クレジットカード・その他QRコード決済等は対応しておりません。
お支払い(決済)は、作業直後(現地)となります。 -
Q対応できない事例があれば教えて下さい。温水便座・食洗器・給湯器・洗濯機などの本体からの水漏れ・本体の動作異常などは対応ができません。
※その他、対応可否についてご不明な点がございましたら、フリーダイヤル(0120-413-500)へご相談下さい。
localplace知恵袋
-
Qトイレが詰まった場合にについて教えてください。トイレが詰まった場合は、まずは水圧をかけて詰まりを解消することができます。トイレットペーパーや廃棄物が詰まっている可能性があるので、水圧を上げて流してみましょう。もし効果がない場合は、便器に専用の除去剤を使用するか、配管を解体して詰まりを取り除く必要があります。しかし、詰まりが深部にある場合や自力で解消できない場合は、専門家に連絡してプロの処理をお願いすることをおすすめします。
-
Qお風呂の水が止まらない場合について教えてください。お風呂の水が止まらない場合、以下の手順を試してみてください。 1. まずはお風呂の栓をしっかりと閉めてみてください。栓が緩んでいる場合、水が漏れている可能性があります。 2. 混合水栓の場合、シャワーヘッドを外してみてください。シャワーヘッドに問題がある場合、水が止まらない可能性があります。 3. お風呂の蛇口を閉めても水が止まらない場合は、水の供給元であるメインバルブを閉めてみてください。 4. メインバルブを閉めたにもかかわらず水が止まらない場合、水漏れが起きている可能性があります。プライバシーのためにも、水道会社や専門家に連絡して修理を依頼することをお勧めします。 いずれの場合でも、専門家の助けが必要な場合や、安全な対処方法がわからない場合は、専門家に相談することをおすすめします。
-
Q洗面所の水道の水が茶色くなってしまった場合、どう対処すればよいですか?洗面所の水道の水が茶色くなった場合、以下の対処方法が考えられます。 まず、少しの間水を流してみましょう。水を流すことで、通常茶色い色素や錆が水道管内から排出され、水が透明に戻る場合があります。 もし水が透明にならない場合は、水道管内に詰まっている可能性があるため、専門家に相談することをおすすめします。水道管の清掃や修理が必要な場合もあるため、プロに確認してもらうことが大切です。 また、茶色い水を飲まないように注意しましょう。健康への影響は少ないとされていますが、見た目が悪いだけでなく、風味や匂いも影響を受けている可能性もあるため、水道の使用を控えるか、他の清潔な水源を利用することを検討してください。