ドッグサロンギュッテ

Dog salon gyutte

エリア 札幌市東区
ジャンル ペットサロン、トリミング

大切な家族の美容と健康を愛情持ってサポートさせていただきます

お手入れのしやすさと可愛さを両立したカットスタイルをご提案いたします カウンセリング時には飼い主さまのご要望だけでなく、ワンちゃんの生活スタイルやトリミング頻度などもお伺いして、その子にぴったりのカットをご提案いたします。目元はスッキリで口元はふんわり、頭はふんわりで耳の後ろは短めになど、お手入れしやすく可愛いカットを得意としています。
また、ワンちゃんへの負担を少しでも軽減できるよう柔軟に対応いたしますので、その子が苦手な事、持病の有無、他のサロンでの様子などもお聞かせください。

※新規のワンちゃんは10歳まで承っています。健康状態によっては10歳以下の子でもお受けできない場合がありますので予めご了承ください。
皮膚被毛の状態やご希望の仕上がりに合わせて、3つのコースをご用意しています 4~6週間に一度のサイクルでトリミングをご利用される方にお勧めの「スタンダードコース」は、汚れや臭いをスッキリ落とすクレンジングシャンプーorクレンジングオイルの他、愛犬カスタムシャンプー&トリートメント、歯磨き、トリートメントスプレーを含めた充実の内容です。
シャンプー&トリートメントはデリケート肌の子にも安心してご利用いただける物、乾燥肌の子にお勧めの物、消炎や消臭効果に優れている物、被毛にハリや艶、ボリュームを出す物など様々な製品を取り扱っており、1頭1頭に合わせて使い分けています。
トリートメントスプレーは、皮膚の状態に合わせて保湿スプレーに変更も可能です。

※歯磨きをご希望の方はマイ歯ブラシをご持参ください。歯磨きが苦手な子には、歯ブラシではなく歯磨きスプレーを用いてケアする事も出来ます。
スキンメンテナンスコース、プレミアムエステコースもご好評です スタンダードコースに保湿パックや保湿スプレー、肉球トリートメントを含めた「スキンメンテナンスコース」は、皮膚トラブルを抱えた子には特にお勧めです。お肌のバリア機能を高められるよう、しっかりとサポートさせていただきます。
更に炭酸泉を含めた「プレミアムエステコース」もご好評ですので、「愛犬に一番良いケアを」とお考えの方はぜひご検討ください。老廃物を排出して代謝を上げる事で皮膚の調子を整え、トリートメント効果や保湿効果も期待できます。

保湿パックは追加料金でハーブパックに変更する事も可能です。
その他、シャンプーコースの場合にはおヒゲカットやお尻周りのカットも別途料金でご対応いたします。お肌の調子が悪くてバリカンが使えない子にはオールシザーも承っていますので、お気軽にご相談ください。

電話問い合わせの注意事項(必読)

お客さまのご意見・ご要望を正確に把握し、サービス向上につなげるため、通話内容を録音させていただきます。 携帯電話より受付いただいた方には、ショートメッセージ(SMS)やLINEにて、受付に関する通知を送信することがあります。

営業時間

09:00〜17:00

基本情報

定休日 日曜日, 祝日
住所 〒007-0870
北海道札幌市東区伏古十条
電話番号 0066-9803-4725993
アクセス 「伏古10条2丁目」バス停留所から徒歩約3分
アクセスをみる

localplace体験談

  • 我が家の猫を動物病院で血液検査をした話

    我が家の猫がぐったりと元気が無かったので、心配になり動物病院へ連れて行きました。血液検査をしたところ、腎臓の数値が高かったので早期の腎臓病との診断。すぐに薬と食事療法を開始しました。その後は毎日のお薬と食事管理で少しずつ元気を取り戻しています。(40代・男性)

  • 爪切りを嫌がる猫は専門家にお任せ!

    うちの猫は人懐っさ満点なのに爪切りだけは大嫌い。独特な音も、施術中の動きも全てが苦手らしく、隠れてしまうのです。我が家で無理に切ろうとするとストレスもたまるだろうと思い、結局は動物病院へ。専門の方に任せると、まる君も比較的落ち着いた様子。爪切りは、飼い主さんが無理にやるよりも専門家にお任せすることをおすすめします。(40代・女性)

  • 少し太ってきた愛犬のフードについて相談

    愛犬の腹がモフっとなった。それで動物病院の先生にフードについて相談。先生のアドバイスは「食事量を見直すのと、成分バランスをチェック」とのこと。愛犬のため、調べるぞ!と気合入れつつ、先生と一緒に解決策を模索。この先も、にっこり笑顔で元気いっぱいの愛犬と一緒に過ごすために頑張ります。

localplace知恵袋

  • Qラガマフィン(猫)について教えてください。

    Aラガマフィンは、アメリカ合衆国で生まれた猫種です。彼らは大きくて力強い体格を持ち、長い被毛と豊かな尾を特徴としています。彼らは愛情深くて友好的であり、人との関わりを楽しむことができます。また、知覚能力も高く、トレーニングができます。ラガマフィンは活発で遊び好きであり、刺激が必要な場合があります。彼らは人との交流や適切な運動を通じて幸せを感じることができます。ラガマフィンは普通のブラシで毛べらしをする必要がありますが、シャンプーはあまり必要ありません。

  • Qハムスターの寿命は?

    Aハムスターの寿命は、種類やケアの仕方によって異なりますが、一般的には2〜3年程度とされています。ただし、健康状態や遺伝的要因、環境なども影響を与えるため、個体によって寿命にはばらつきがあります。十分な食事、適切なケージや環境の提供、定期的な健康チェックなど、ハムスターの健康をサポートすることが大切です。また、適切なケアをすることで、より長い寿命を持つことも可能です。

  • Qポメラニアンについて教えてください

    Aポメラニアンは小型犬種の一つで、体重は1.5〜3kgほどの愛らしい犬です。毛色は様々で、オレンジやクリーム、レッド、ブルーといった色が一般的です。毛量が多く、ふわふわで可愛らしい外見が特徴的です。性格は活発で社交的であり、人懐っこくてしつけもしやすいため、初めて飼う人にもおすすめです。しかし、運動量はあまり多くないため、適度な運動と食事管理が必要です。ポメラニアンは鳴き声がやや大きめなので、周囲の環境に注意する必要があります。

周辺にある店舗

最近見た店舗